• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

オーデオのパワーAMP修理

オーデオのパワーAMP修理 今日は仕事でしたが、割と速く終わりましたので

先日から気になったステレオのパワーAMの修理に取り掛かりました、

悪いところは解かっていたのですが、何と その部品単体で出さないとの事です

基盤アッセンでないと、駄目、、、なんと言う事か、基盤アッセンだと 高額になる、

単体だと 2 コ セットでも 1600円くらいです、其れなのに 必要のない無い基板まで買わされて

ん万円・・? 其れならば、部品を交換せずに直してしまえ、 との事で 早速、本体分解、部品取り外

して ケースを取り外して接点を磨きに掛けて、組み立て基板に半田付けして本体に取り付け

無事に修理完了です、、、、、昔なら単体で幾らでも部品は有ったのに、最近は全てが基板ASSY部品

のみですので、修理は 簡単ですけれど、金額が????

御陰様で、修理代0円で完成です、

勿論、私は AV機器の プロの技術者です、、。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/24 22:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年3月25日 23:40
最近はアッセン交換で修理と言うより基盤交換ですネ。
回路図を読んで修理する技術者は居るのでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月26日 7:16
お早うございます、29日まで休み無しで頑張っています、

最近は メーカーも 平気で、基盤を送りますので交換してください、ですからね、

それと その部品は もう在りませんので、

新しいのを進めて下さい、ですもんね、

それって営業の仕事??

私は技術をお願いしているのに、

技術とは、無い部品の規格を調べて

それにマッチした部品を併せる技とそれを加工して、その場所に合うような、術を使える
人が技術と思っていますので

私の頃は そう~教えられ来ていますので

人が作った物は人が必ず治せる、

それが技術ですよね、。COMさん

もう~そう言う考え方が古いのですょうね

でも、私は この教えは 貫きたいですね。

2010年3月27日 8:13
おはようございます。

電装系ではなく、ロードスターの足回りのパーツについてです。
自分の古いロドはサス・アームのブッシュをパーツで発注できますが、現行のロドはアーム丸ごとの発注・交換になり1台分で2~3倍の価格になるようです(--;

エコにも逆行してますね。
コメントへの返答
2010年3月27日 20:16
そうなんですよね。

全ての部品が その様ですよね

やはり 一式で交換した方が人件費用が掛からないからでしょうね、

エコとは縁遠い話ですよね、

プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation