• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

今日の「やまなみカフェ」には コンナ車も来ましたよ、

今日の「やまなみカフェ」には コンナ車も来ましたよ、

HONDAのs600とビートです、

何時も「あさたの」「やまなみカフェ」に来て下さる、親子の二人連れです、

お父さんが S600 息子さんがビートです 両方とも 室内、外観、エンジン全てがピカピカの
新車よりも 光輝いている2台です、


今日は お父さんの S600の画像です、、
前から見ても後ろから見ても トランクルーム、エンジンルーム 乗っかっているエンジンも
室内のパーツ類も 全てがご覧のように 綺麗に仕上げて有ります、

趣味で仕上げた車だそうです、

ワンオーナ、、なるほどね、、、だから綺麗に管理と思いきや、

新車を買って何年も乗り回し 古く成ったので、庭の片隅に置き去りになって何十年も経過して
車体はボロボロに錆びて、ドアは腐れて落っこち見る影もない 廃鉄くづとなっていたそうです、

有る時にふと気になり出して、、ん~何とかならないかな~との思いから コツコツと部品集めと同時に竹薮から腐って落ちた車体部品をかき集めて ご覧のように完璧に仕上げられたとか。。

本人曰く、、仕事なら絶対しなかった、趣味だから、、、出来た、、、、流石に男ですね頭が下がりますね

男は乞うでなくてはね。、、、男の生き様を見た感じです、伸さんのお気に入りの親子です、。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/27 17:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

イライラする!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 17:57
ほんと黄色ばっかり♪

不思議なシンクロニシティですね(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年11月27日 19:51
目を見張るばかりの奇麗さですよ、

塗装も普通の塗装とは全然違っていますからね、真似は出来ません。
2011年11月27日 19:03
あら~素敵
黄色だわぁΣ(゚∀゚*)♪

綺麗に仕上がっている車を見るのは
とっても勉強になりますね~
コメントへの返答
2011年11月27日 19:55
鈴さんと同じ黄色ですね、

今日、伸さんを訪ねて来て下さった
MR2-SW20の方の車も同じ黄色でしたよ。

今日は、黄色い車に良く出会う一日でしたよ。
2011年11月27日 20:55
S600は現在の軽四より少排気量ですから、
すばらしい状態での保存に頭が下がります。
コメントへの返答
2011年11月27日 21:56
今晩は、今日 みました、また、一段と素晴らしい仕上げでしたよ、

凄いの一言です。
2011年11月27日 21:56
カッコいいですねー
コメントへの返答
2011年11月27日 21:59
13日の「おはくま」にも参加されていましたよ。

綺麗に仕上がっていますからね。


プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation