• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

  ル・マン24時間耐久レース

只今 4時間 ,,,,





4時間経過、で、、、この時はまだ、8号車は大丈夫でしたがね、、、
この時は 

1位  AUDI R18 TORON QATTRO HYBRD

2位、3位 TOYOTA TS030 HYBRID

1~3位まで ハイブリッドですね。


其の後 フェラーリと接触して8号車を失いましたね。









、AUDI は 1,2,3位、、早かったですね。ハイブリッドが制しましたね。

(TOYOTA TS030 は エンジン 500馬力、モーター約300馬力で 合計約800馬力。。)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/18 18:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと点検、ちょっと車高調整、そ ...
ウッドミッツさん

孫2号お泊りです〜♪
kuta55さん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

納車から10年
THE TALLさん

KYOTO expedition ...
UU..さん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年6月19日 2:13
やはりアウディのディーゼルは強いですね~!!
トヨタは来年は必ず…ですばい(笑)しかし参戦するかなぁ…?
コメントへの返答
2012年6月19日 7:40
でも。TOYOTAも HYBRIDでの 初参戦、

あそこまで 戦うとはね、、凄かったですね、

絶えず アウディに迫っていましたからね、

多分 大丈夫ですよ、

期待しておきましょう、、

2012年6月19日 13:31
全日本GTにはプリウスにリーフも出てるみたいですネ(^o^)
アウディはディーゼルハイブリッドだしディーゼルやハイブリッドはエコのイメージが優先しちゃってるけど今後は速いハイブリッド車やディーゼル車が出てくるかもですネ(^o^)
コメントへの返答
2012年6月19日 19:12
日本GTも楽しみにしていますよ。

電池モーターの時代がいよいよですかね。
2012年6月19日 19:19
電池モーターで速いのは良いけどサーキットに行って爆音とオイルの焼ける臭いが無くなる事やオートバイの単気筒やVツイン車みたいなサウンドや振動を感じれなくなる時代が、くるかもですネ(^^;)
コメントへの返答
2012年6月20日 6:31
電池モーターは 音がしませんからね、、

おっしゃる通りですね、

静かすぎる、戦いになりますよね、

サウンドは 蜂の羽音みたいな、1000ヘルツ以上の 高音、、、迫力に欠けますね、、

でも、これからの新生人には何の不思議もないのかもですね。

化石燃料も高価になって行く事は間違いないしね、、、、一番は環境汚染の方ですかね


プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation