• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伸(しん)のブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

LANCIA.MONTECARLO。

LANCIA.MONTECARLO。今日は、『あさたの』に参加しました、LANCIA,MONTECARLO(ランチャーモンテカルロの紹介です、

長いです~よ。

この『ランチャーモンテカルロ』は FIATが X1/9の後継機種として。
開発して、名称は X1/20として 販売するはずでした。のですが、
FIATから突然の販売中止の支持でX1/20としての型名でこの世に日の目を見る事の無い 車でした。カタログ。その他全てが整ったにも関わらず、です。

@此処で一言、(LANCIAはFIATの子会社で 主にレースに参戦する為に
FIATが創設した会社)です。@

其の年にLANCIAがレースに参戦して見事優勝の栄冠を成し遂げました。
そのグランプリを祝って、その記念車として発売された車が此の幻のX1/20
だったのです、名前を変えてLANCIA,MONTECARLOとしてです。

(X1/9はX計画に措いて、9番目に開発された、車です、)

X1/9、は 第1期スーパーカー時代に、高額なスーパーカーを 何とか一般の人たちでも手に入れられる金額での趣旨の元で開発されたくるまです、
スーパーカーの要素を取り入れて、、車高の低さ、ミッドシップエンジン、
タルガトップ、リトラ、ライト、リヤの両サイドに着けたエアーインテーク(空気取り入れ口)等、当時の若者に人気の要素を取り入れた設計でした、

@此処で実は私のAW11は此のX1/9を基本(見本)にして設計された日本で最初のミッド・シップエンジンを積んだモデルだったんですね。

テストは 勿論ドイツのコースでロータスの技術者を3人を3ヶ月間雇い入れてヨーロッパ向けに通用する、車としてです。(当時、日本では、ヨーロッパに通用するような車は無かった、(これ、メーカー側の言い分)そうです。)。

わ~長くなってしまったです、

当時私もX1/9が欲しくて、でも私の給料では手が出せる車ではありませんでした、やっと給料も上がり、子供も大きくなり、少しはお金にも余裕が出来。
ふと~、車、欲しい。探しました3年間、でも程度の良いX1/9は見つかりませんでした、今みたいにネットも無くて、探すのは、業界紙の中古車欄ばかり、実車の何台か見せて貰いましたが、殆んどがボデーの腐れがひどくて私の及ぶ力ではどうする事もできないくらい、

そこで、X1/9のコピー車と言われるAW11を、購入する。。。。。。?

此処までで終わりです、

『あさなみ』には X1/9とMONTECARLOとも参加します。
此のMONTECARLOは 『あさなみ」の だんちょさんが所持されています、トテモ綺麗に仕上げられています、ピカピカです 一見の価値在りなモンテカルロです。だんちょさん、有難う御座います、長生きはするものですね、
Posted at 2009/01/12 08:34:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456 78 9 10
11 12131415 1617
18 19 20 21 22 23 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation