• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伸(しん)のブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

AW11のボンネット周り、完了しました、

AW11のボンネット周り、完了しました、今日は一日中雨です、朝から止むことなくシトシト降っています、

休みなのに出る気も無しです、ならば、AW11のモデファイをと頑張って、フロントのボンネット周りを
完成させる事に専念しました、

まずエアーインテークの飾りを左右取り外して 新しい物と取り替えます、その前に伸(しん)カラーの

赤色と黒色に塗装です、雨が降って湿度が高いので ヘヤードライヤーにて乾かしながらの塗装です

次は、ボンネットの上に張っている MR2九州大会の ステッカーを丁寧に剥がして、右上に移動してみました、

整流版は外を黒色に内側を赤色に塗装してあります、勿論、赤色の下地は白色で一度仕上げてから

本塗りの赤色を塗装していますので、鮮やかな赤色に仕上がっています、

ですから、赤色に仕上げるには白色と、赤色の塗装をしますので、時間も二倍、塗装代金も二倍掛かります、

先ほど完成しました、作業時間は約2時間ですね、でも、気に入った仕上がりに満足しています、

Posted at 2010/03/23 14:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

AW11のフロントの化粧直しと撤去です、

AW11のフロントの化粧直しと撤去です、この ボンネット部分も 赤色を撤去してあります、エアーインテークの上に赤色の四角い板が2枚ついていたのを取り去り、さらにその奥に付いていた2枚の飾り板の赤色を一枚に取り付け直しています

只今、AW11を もっと、精鋭に、スタイル良く仕上げるのに 専念しています

第2段のモデファイを只今、進行中ですよ、


さて??、どうなる事やら?です
Posted at 2010/03/23 07:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

AW11のフロントの整流版をお色直し?

AW11のフロントの整流版をお色直し?先日、フロントの左右に付けている整流版を 4枚から2枚に減らし、

今度は其の取り付け位置まで前の方に取り付けました、前に付ける事により、フロント部分が
スッキリと長く見えてきました、左右とも同じ位置に付いています、

(画像は、三角形の丸い穴の開いた斜めに取り付いた物です)

只今、極力外装の赤色を減らしています、それは、先日室内のシートを赤色に変えたものですから

AW11全体の赤色が多すぎる感じでしたので、其の分 外装の赤色を少なくして、バランスをとっています、

Posted at 2010/03/23 07:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 4 56
7 8 910 11 1213
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation