• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伸(しん)のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

来週はAW11の車検に挑戦です。

12月はAW11の車検ですので、、来週中受けに行きます。。


30年目の車検です、、。何時ものようにドキドキに挑戦して来ます。

何年か前から、、ユーザー車検に挑戦して来ました。。

フレンドさんより、、、何時も年金暮らしで、暇してるから、、車検に挑戦したらとの、、、お言葉に甘え

てAW11とワゴンR,,二台とも、、2年毎に挑戦しています。


外観は派手な創りですが、、エンジン・足回りは全てノーマル、、其の儘ですから、、。

毎回すんなりとパス出来ていますね。。今回も そう~願いたいですね。
Posted at 2016/11/26 19:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

今日の「あさたの」田ノ浦ビーチは、、。

暖かな午前中でした。画像は少ないです。






風も無く穏やかな天気でしたよ。。

午後からは、、此方方面へ







湯布院へ、、

明日の日曜日は雨降りとか、、ならば~今日、、遊び回らねばと、、、彼方此方にね。
Posted at 2016/11/26 19:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

只今、、AW11のウィングは、、此処まで来ました。

今日までに仕上がったAW11のウイングは。。




左右の取り付け金具2枚と ウイングの水平板の加工までです。

水平板は 中心部の400ミリが幅150ミリ、、、両端に掛けてテーパー仕上げです両端は130ミリ

と中心部より20ミリ 幅が狭く仕上げています、是は、、AW11の後ろのカーブに合わせて加工しまし

た。、、中心部は両端よりも15ミリ高くして、、両端に行くに従い低くなっています。

中心部の固定版は、塗装の全てが終わり、、仮取り付けしてから、、形状を決めます。

今までよりも、幅が広くなります。平均1450ミリにね。。前側は是より短く、後ろ側は是より長くね。

此方もテーパーです。


明日 塗装と思いましたが、雨の予報に付き、、後日に日延べです。
Posted at 2016/11/26 17:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation