• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

また作業オフしました♪

また作業オフしました♪ 皆さん、こんばんは~

今日はお休みだったので朝からやすさんと一緒に作業しました。
先週に引き続きランクスの軽量化をしましたよ(笑)

今日のメニューはバルクヘッドの車内側のゴムカバー&助手席エアバックの撤去です。
前回の失敗を元に今週は色々と暑さ対策をしましたよ。
やはりカイゼンって大事ですね(笑)

それにしても今日の成果は大きかったです。
余分な荷物を降ろして走っただけで車の動きに違いが分かりました。
特に速度域が高くなると違いがハッキリしますね。

それに2ZZやクロスミッションの音も気持ち良く聞こえてきます(笑)
これが純正でも良いかも!?なんて個人的には思いますよ。

次はリアウィンドウのモーターを撤去してインナーパネルの肉抜き加工をしますね♪
それにMocさんの様にバッテリーの位置を変えれたら良いんだけどな・・・
ブログ一覧 | ランクス | クルマ
Posted at 2009/05/18 22:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い換え…
THE TALLさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 0:39
こんばんは。

アッチもコッチも作業オフのレベルを超えてるんですけど(笑)
この軽量化の積み重ねがどうなるか見てみたいですね。
ってさすがにこれじゃあ次は追いつかないな。
コメントへの返答
2009年5月19日 22:07
こんばんは~

三島組のエンジン乗せ換えオフは凄いですよね(笑)
軽量化の積み重ねは期待できますよ~
Benさんは禁止ですよ!これ以上速くなったら私が困りますから(^^;
2009年5月19日 20:11
こんにちは。

そこまで逝っちゃいますか~
参りましたm(_ _)m

コメントへの返答
2009年5月19日 22:11
こんばんは~

愛知の走り系ランクスでは普通らしいです(笑)
これからは地道に肉抜き加工をがんばります♪
2009年5月19日 20:28
普通見れないような画像をありがとうございます。


助手席エアバックってどのくらい重いのですか?
コメントへの返答
2009年5月19日 22:12
こんばんは~

やる気になればすぐにやれますよ(笑)

エアバックの重量はまだ測ってないですね。意外に重かったのは分かったんですが(^^;
2009年5月19日 22:27
やっちゃってますね~

エアコンはいつ外すんですか?w
コメントへの返答
2009年5月19日 22:49
こんばんは~

RYO君や工場さんのお陰ですよ(笑)

エアコンはいつやろうかな・・・
相方のムーブがいつでも使えれば良いんだけどね(^^;
2009年5月19日 22:45
こんばんは~♪

ダッシュボード外して作業、すごく本格的ですね。

次はパワステあたりがお手ごろですか?
据え切りさえしなけりゃOK!
でも外したらベルトがかからないか…
コメントへの返答
2009年5月19日 22:52
こんばんは~

ここまでやると車の動きが変わりますよ~

それとパワステは225だと必需品ですって(笑)
次はこつこつ肉抜きや材質変換しますよ♪
2009年5月19日 22:56
こんばんは~♪

これでますます心地よく寝れますね(^_-)-☆

バッテリの位置はノーマルのエアクリBOXでも
いけるかも~やっちゃいましょう♪
コメントへの返答
2009年5月19日 23:04
こんばんは~

4500回転を超えると室内がヤバイです(^^;

次回のほうとうオフまで楽しみにして下さいね(笑)
Mocさんなら寝れると思いますから・・・
2009年5月20日 22:46
お久しぶりです。
何時の間にか凄いことになっていたのですね(汗)
コメントへの返答
2009年5月24日 23:34
お久し振りですね。

去年の経験上、パワーを上げてもタイムに余り繋がらなかったので軽量化を頑張ってますよ。

最後は自分が秋までにダイエットすれば鈴鹿南も余裕で分切りできるかも(笑)
2009年6月9日 19:38
はじめまして!初コメです(^^)v

最近、サーキットを走るようになりました。
やすさんは、青のランクスに乗られていた方でしょうか?

自分は、計量化どころか、それ以前にドラテクの問題がありまして(^_^;)
いやぁ、かなり気合入ってます☆
コメントへの返答
2009年6月18日 22:03
遅くなりました。すいません。

濃紺の前期型に乗ってたやすさんですよ。

サーキット走行は楽しいですよね。
でも色々やってきて感じた事ですがやり過ぎは良くないですよ。
ランクスは非常にお金が掛かります(^^;

プロフィール

「毎日楽しくやってます♪」
何シテル?   10/06 10:36
後期のランクス(ZZE123)でサーキットを走ってました。 結婚して子供が生まれてからは奥さんのご機嫌を取りながら車遊びをしています。 マイホームを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AREA 86 
カテゴリ:ショップ
2012/03/30 05:07:48
 
イージーさんちのブログ 
カテゴリ:ショップ
2010/09/05 21:56:51
 
Eg magic 
カテゴリ:ショップ
2008/03/30 23:41:28
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
乗り換えました。 初ハイブリッド&E-Four
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2013年12月15日(日)に納車しました。 契約(9月21日)から3ヶ月弱待ちました ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2012年12月9日(日)に納車しました。 ODO: 20,552km 2013年1 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
サーキットを走る時やオフ会に行く時しか使ってません。 たまに運転すると楽しいクルマです♪ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation