• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiba-chanのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

エンジン修理中・・・

皆さん、こんばんは~

今日はランクスを預けている某所に寄って色々お話を聞いてきました。
何とか月末には復活できそうですが4月30日のスパ西浦までに慣らしが終わるか微妙ですね(^^;

新車の時は3,000㌔ぐらいまで低回転で慣らしをしましたが今回はどうしましょうか・・・

2010年仕様はTRDのピストンでハイコンプにして消耗品のバルブ、バルブスプリング、カム、ロッカーアーム等は新品に変えてもらいます。
せっかくなので戸田レーシングさんから発売された強化オイルポンプギアも使用します。
クランクシャフトのバランス取りとヘッドの加工(ポート研磨等)もお願いしました。

最初にランクスに乗った時は失敗したと思いましたがここまでするとは・・・
今までの費用でシビックRRが買えたかも知れません(笑)

ちなみにサーモスタットですが今はHKTのローテンプにして2年半、45,000㌔ぐらい経ってます。
パッキンは交換しますが本体は劣化するんですかね?
あんな部品でエンジンを壊しても嫌なので新品に交換するか迷ってます。
Posted at 2010/03/21 22:12:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ
2010年03月07日 イイね!

ラスト1セット・・・

皆さん、こんばんは~

昨日から某所にランクスを預けてるのですが自転車生活1日目にしてすでに飽きそうです(^^;
日頃から車のある生活に慣れすぎですね。
明日からの出勤をどうするか迷ってます。誰かに迎えにきてもらおうかな・・・

それはそうと今度のエンジンに使う部品がカタログ落ちしてメーカーにラスト5個しかなかったそうです。
ちなみに私が4個買ったので残りは1個しかないですね。
予備で残り1個も買おうと思いましたが必要になる時は乗り換えすると思います(笑)

ちなみに一時話題になった加工済シリンダーヘッドも廃盤になってますが売れないと仕方ないですよね。
メーカーもボランティアではないですから・・・

とりあえず4月の初めにはランクスが復活するそうなので慣らしついでに豊川のファクトリーギアにでも行こうかと思ってます。
まだ1ヶ月も先ですがその頃にはMT車が運転できなくなってそうですね。
Posted at 2010/03/07 18:36:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ
2010年02月27日 イイね!

ロッカーアームは消耗品!?

ロッカーアームは消耗品!?皆さん、こんばんは~

せっかくなんでロッカーアームの折れた写真をアップしておきます。
2ZZ乗りでハイカムを多用している方は気を付けたほうが良いです。
特に私の周りの走り好きなメンバーは危ないでしょう(笑)

私の場合は高回転で息継ぎの様な、失速感が発生してました。
ダイアグで見ても分からないし、イグニッションコイルやプラグを変えても直らなかったです。
もちろん関係するセンサー類をすべて交換してもダメでした。

同じ様な症状があればプロショップでプラグの焼け具合を見てもらうと良いと思います。
今回は4番のプラグの焼け方に異常がありました。

それかA/F計やパワーFCを取り付けると空燃比やエアフロの数値が安定しないのですぐに分かります。
たしかに3気筒だけハイカムで1気筒はローカムのままだったので空気が入ってないのでこの様な現象になったのですね。

とりあえず、2ZZのロッカーアームは消耗品なのでしょう(爆)
Posted at 2010/02/27 22:16:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ
2010年02月26日 イイね!

心と一緒に折れてました(笑)

皆さん、こんばんは~

今日は「d.a.d123さん」にエンジンの点検をしてもらいました。
去年の6月頃からずっとエンジンが不調だったんですがようやく原因が分かりましたよ。

なんと4番シリンダーのインテーク側のロッカーアームが折れてました(笑)
今まで3気筒だけハイカムで走ってましたよ。
高速で小ベ○ツのC200に離されるのも納得です(爆)

実は先週の三島極秘オフで助手席に乗ってた「ヒロノブさん」にこのランクス遅いよね?と言われて心が折れてました(笑)
以前、十○峠で「ヒロノブさん」と「serryさん」の3人で走った時は離されずに走れてたんですがね~
今は1ZZ並みの加速だそうです(笑)

前回のインジェクター交換オフの時に「Mocさん」にハイカム&サーキット走行も禁止ですぐにヘッドを開けなさいと言われてましたが当たってましたね~

実はみんカラ友達の「てんちょう~さん」にも昨年末からロッカーアームの件で指摘されてました。

皆さんのお陰で1ZZから2ZZに戻れそうです(笑)

エンジンの仕様は色々妄想しましたがしばらく内緒にしておきます。
とりあえず4月のトヨタ走にはイージーの常連さんと一緒に参加したいです。
4月30日のスパ西も間に合うかな・・・

久し振りにランクスの愛着が戻ってきました。「d.a.d123さん」、ありがとうございました~
Posted at 2010/02/26 20:43:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ
2010年02月14日 イイね!

インジェクター交換オフ??

皆さん、こんばんは~

今日は朝から「Mocさん」にインジェクターの取替えをしてもらいました。

東海環状道路を少し飛ばしながら目的地に向かいましたが相変わらずエンジンの調子が悪かったです(^^;
特に6,800rpm以降が空燃比とエアフロの値が異常でした。←前より悪化してます(^^;
Mocさんの情報によるとエアーがエンジンに入ってないような感じとのこと・・・
悪くなったり、良くなったりの繰り返しなのでどこか1気筒が調子が悪いのかもしれません。
インジェクターを交換しても症状は良くならなかったので、「てんちょう~さん」にアドバイスをもらった事が正解だったかもしれません。

今度の土曜日にこっそり三島に行って、予備ヘッドを引き取りに行こうかな・・・
今月末から某所にて乗せ替えをお願いしようかと思ってます!!

ちなみにインジェクターに色が塗ってあるんですが私のランクスはすべて青でした。「Mocさん」のアレックスはすべて白で両方とも愛○工業製でしたよ。某氏の情報ではメーカーの見分けじゃないかと言われましたが違うようでした。これは「▽しんさん」じゃないと分かりそうもないですね(笑)

とりあえずエンジンの仕様でしばらく妄想しようかと思ってますよ。
昔から「まっケンさん」のスーチャーランクスに憧れてたんで過給器も良いんですがね~
どうしようかな~
Posted at 2010/02/14 21:17:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ

プロフィール

「毎日楽しくやってます♪」
何シテル?   10/06 10:36
後期のランクス(ZZE123)でサーキットを走ってました。 結婚して子供が生まれてからは奥さんのご機嫌を取りながら車遊びをしています。 マイホームを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AREA 86 
カテゴリ:ショップ
2012/03/30 05:07:48
 
イージーさんちのブログ 
カテゴリ:ショップ
2010/09/05 21:56:51
 
Eg magic 
カテゴリ:ショップ
2008/03/30 23:41:28
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
乗り換えました。 初ハイブリッド&E-Four
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2013年12月15日(日)に納車しました。 契約(9月21日)から3ヶ月弱待ちました ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2012年12月9日(日)に納車しました。 ODO: 20,552km 2013年1 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
サーキットを走る時やオフ会に行く時しか使ってません。 たまに運転すると楽しいクルマです♪ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation