• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiba-chanのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

忘れ物・・・

皆さん、こんばんば~

そういえば、某K場号に付いてたアルミラジエターを物置にしまったままでした。
エンジンをリニューアルした時に付けてもらえば良かったですね。
今となっては面倒臭そうですが・・・

それと先日、ヤマさんとドライブした時に社外ECUの話になりました。
今となっては貴重なランアレ用のパワーFCですがハーネスが作れれば流用可能です。
知り合いにデ○ソーや矢○の方が居たら純正ECUやハーネスからコネクターの品番を調べてもらいたいんですが無理そうです。
解体屋で探すしかないかな・・・

チャレンジする方がいれば私のオリジナルハーネスをお貸ししますよ。

社外のECUで思い出しましたが、某K場号の遺品でSPパーツが残ってます。
なんと、4スロ&フルコン(DTA farstだっけ?)です。
私も4スロは興味ありますが今の仕様で満足してます。
どなたか勢いのある方は居ませんかww??
Posted at 2012/03/11 23:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランクス | ニュース
2012年03月09日 イイね!

バッテリー移設♪

皆さん、こんばんは~

エロンクス仲間でバッテリー移設が流行ってますがヤマさんのが一番出来が良かったです。
今までのトライ&エラーの結果をshiba号に生かして、GWのBenさんとのスパ西対決に備えないと駄目ですねww
今回も負けたら毒舌軍団に何を言われるやら(^^;

特にアルミパイプの太さ&角度も決まったので他の方の参考になると思います。
詳細はお会いした時にでも色々聞いて下さい。

それとエアクリで気になったのがアドバンスパワー用でクーリングシールドを外したらコアのサイズが小さすぎると思います。
普通にサスパワーとかの方が良さそうですねww

来週は夜勤なので昼間に色々作業したいと思います。
リニューアルしたランクスで17日に鈴鹿ツインを走りたいですが間に合わないかな~
Posted at 2012/03/09 23:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ
2012年03月06日 イイね!

オブジェ!?

そういえば、昨年の岩手出張の時にTE37Vを購入しましたが未だにCP-035が4本残っています。

しかも、d.a.d123さんの部屋でオブジェになってます!!

先日の作業オフの時にMocさんの奥さんに言われて思い出しましたww
家の奥さんの耳に入ったら厄介なので早急に処分しないとダメですね(^^;

高く売れると良いな~♪

売ったお金でSHORAIバッテリーでも買おっかな!?
Posted at 2012/03/06 01:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ
2012年03月03日 イイね!

下準備♪

下準備♪皆さん、こんばんは~

今週は仕事でトラブルがありすぎて疲れました。
残業が多いのは儲かるので良しときましょうww

何だかんだで明日の作業で使うステーも手に入りましたので早速加工しました。
これでヤマさんのアレックスに問題なく取り付けれるでしょう。

もう1つ困った事にアルミパイプが30度曲げの物だとエアクリが干渉する可能性が出てきました。
ですので、私が予備で60度曲げの物を手配しときました。
今日の夕方に届いたので明日は問題ない方を使いましょう!

色々やってるとバッテリー位置が純正だと30度、移設すると45~60度が良さそうですね。
曲げの少ない方がパワーは出そうですがバランス面で微妙な感じですね。
もう少しノウハウが増えると面白いので作業希望者は絶賛募集中ですww

それと4月29日のスパ西オフですが午後が貸切りになってしまいました。
連休の後半に日程変更するかもしれないので参加予定の方は宜しくお願いします。
その他の予定もあるのに申し訳ないです。

それでは、また~ 
Posted at 2012/03/03 23:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ
2012年02月28日 イイね!

メンテ&仮合わせ~

メンテ&仮合わせ~今週は夜勤なので昼間はちょっとしたメンテをしてました。
オイルキャッチタンク関係のホースやシリコンキャップの交換です。
やっぱり消耗品は定期的に交換する必要がありますね。
熱とかで劣化してました。

その後はエアクリの配管の妄想(?)をしてました。
アペックスのパワーインテークはエアフロを取り付けるアダプターが長すぎますね。
ここを短くするだけでフィーリングも変わると思います。
なので、近々ブリッツのエアクリにでも仕様変更しようと思いました。

そうすると今の遮熱板とかが使えなくなるのでもったいないですね(^^;
こんなの売れるんですかね!?

どうしよっかな~
Posted at 2012/02/28 16:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ

プロフィール

「毎日楽しくやってます♪」
何シテル?   10/06 10:36
後期のランクス(ZZE123)でサーキットを走ってました。 結婚して子供が生まれてからは奥さんのご機嫌を取りながら車遊びをしています。 マイホームを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AREA 86 
カテゴリ:ショップ
2012/03/30 05:07:48
 
イージーさんちのブログ 
カテゴリ:ショップ
2010/09/05 21:56:51
 
Eg magic 
カテゴリ:ショップ
2008/03/30 23:41:28
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
乗り換えました。 初ハイブリッド&E-Four
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2013年12月15日(日)に納車しました。 契約(9月21日)から3ヶ月弱待ちました ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2012年12月9日(日)に納車しました。 ODO: 20,552km 2013年1 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
サーキットを走る時やオフ会に行く時しか使ってません。 たまに運転すると楽しいクルマです♪ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation