• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

docyouのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

羊の皮を被った怪物

ほぼ高速道路のみの利用を前提に購入。その条件ではドイツ車の本領発揮だし、日本の過酷な道路条件負荷も最小限でクルマにとって優しいと思う。1○0キロオーバーでの巡航からの怒涛の鬼加速であっという間に○○○キロへ、瞬間移動とも言える走りはまさにセミレーシングマシン。道路の凹凸をその速度で走り抜けてもピタリと挙動は安定しており絶大な安心感。
往復400キロオーバーの通勤に持ってこいか。


追記。ほぼ衝動買いに近かったのでリサーチが不十分だったが、海外のYouTubeを見るとヘッドボルトの問題がクリアされているものの、カム、リフター、カムアジャスターに強度不足が指摘されており、M156エンジンは官能的なセミレーシングエンジンだが耐久性の面で信頼性が低い様子。Wikipediaによるとメルセデスサイドは消耗品、との見解。長く乗るためにはかなりの額のメンテナンス費用を覚悟しておく必要があるかも知れない。が、それを払ってでも他に乗る車が見当たらないと考えるようになってしまうところにこのクルマの中毒性があるのか。

そのあたりを理解して、それでもAMGの渾身の一台に乗るという肝の座った人でないと勧められないかな…。
Posted at 2022/05/29 17:02:32 | コメント(2) | クルマレビュー
2022年05月25日 イイね!

納車

納車本日納車。
高速道路を350キロほど運転して自走で持って帰った。かなりの速度域からも怒涛の鬼加速。噂に違わず怪物だな、こりゃ。

よろしくお願いします。
Posted at 2022/05/25 22:07:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

納車1年

V6 3500ccですが、高速道路を含む日本の公道では必要十二分。サイズも小さめで小回りが効き、日常の足に最適。ただし一人で使う分には。
Posted at 2022/05/03 12:29:47 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@たつ~ おめでとうございます!」
何シテル?   06/28 14:38
機械オンチで、自分でなんにもできないですが、古いクルマを所有しているのでメンテナンスフリーというわけにはいかず、クルマの特徴などよく知っておかないと整備工場さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

brembo ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 19:39:08
(続)次はどのエンジンを買おうかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 07:13:42
納車(25,517km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 08:58:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
2020年9月に12年落ち6.9万キロ走行の個体を、旧知のショップさんにロードトレック ...
AMG Cクラス クーペ 羊の皮を被った怪物 (AMG Cクラス クーペ)
Vクラスですっかりメルセデスにハマり、SLを増車、ABCの高額修理に慄き、日和ってV6 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
2020年9月にご縁があって旧知のショップさんでフルメンテナンスされていた古いVクラスを ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
当時高校生だった やる気のないダラダラした息子を触発する目的もあって購入。結果的には 最 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation