今までスパークプラグなんて物を自分で交換するなんて考えた事も無かったですが、オフ会でG939さんにおすすめの作業とお聞きしたので挑戦してみました。とりあえず外してみようかと

自分なりに調べてこんな工具を900円位で買いましたが外せないと言うかネジに掛かって無いような感じでした。って言うことでまたホームセンター行って

長めの900円位のを購入して、やっと外せました。
で外せたは良いがそもそものスパークプラグの選び方が分かりません。シャイボーイの僕はオートバックスの店員さんにも聞けません。

結局外したスパークプラグを参考にDR17YC to ngkとかto othersなんて検索して

このサイトからngkの商品を見つけてAmazonで注文しましたがこの方法で大丈夫でしょうか?
で商品が到着したので張り切って交換しようと一つづつ交換しましたが、1,2:つめは順調でしたか、3つめのプラグがメッチャクチャ緩かった&外してみると、

明らかに前2つとは違う、白いカスみたいな物が付着してましたが、これはダメなやつですか?
で4つめは初め購入した工具じゃ全然届かない(汗)って事で
長くするヤーツを買ってやっと交換出来ました!本来トルクレンチなんかを使うんだと思いますが、配管屋さんなので、その辺は感でやってしまいました。
交換前特段不便は感じてませんでしたが、交換後はめちゃくちゃ運転しやすくなった気がします。あと音も静かになったようです。ただ電圧が少し下がりました。元々のスパークプラグにちゃんと電気流れてなかったのですかね!?
車の事は全然分かりませんが少しづつ自分なりに作業出来て楽しいです。
次はオイル交換とエレメント交換に挑戦だー
Posted at 2021/12/04 19:55:49 | |
トラックバック(0)