• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかやん21のブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

あたらしいスタート!

 簡単言うと離婚したんですよね・・・

 かなり大変です。

 初めての離婚(当たり前か!)!

 初めてのマンション生活!

 初めての一人暮らし!
 
 まだまだ初めてづくしで緊張が続いてますが、気持ちを一新させようとあることを考えました!

 車買い替えます!

 初めて自分で買ったシルビア君!
 
 7年間思い出いっぱい作ってくれてありがとう!

 ほんとは維持し続けていこうと思いましたが、セカンドカー(遊び車)として仕上げてきたこともあり、生活・遊びとオールマイティーに使えなくしてしまったので泣く泣く手放すことにしました(半ばやけくそ?)

 そして早速次の車はもう決めてます!

 今日いけたら買いに行こうと思ってます。

 なんの車を買ったかはまた、お楽しみにということで!

 シルビアを手放してもみなさんこれからもよろしくお願いします!!  
Posted at 2010/07/30 18:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

a 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数)
車  名(日産シルビア)
年  式(平成12年式)
型  式(S15)
所有年数(7年)

b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着していますか?
1.はい
2.いいえ
回答( 1 )

c bの質問で1と回答された方に質問です
装着されているチューニングパーツの種類について教えてください
(複数回答可 アルファベットをスペースで区切って列記してください)
1.排気系(A:マフラー、 B:エキマニ、 C:スポーツ触媒)
2.吸気系(D:エアークリーナー、 E:インテークパイプ)
3.足回り(F:スプリング、G:ショック、H:車高調、I:タイヤ、J:ホイール)
4.エンジン(K)
5.電気系(L)
6.その他(M)
回答( 1(A,B,),2(D,E)、3(H,I,J) )

d カー用品は主にどこで購入されますか?
1.大型量販店
2.専門ショップ
3.タイヤショップ
4.通販
5.その他
回答(2 )

e サーキット走行会などに参加したことはありますか?
1.はい
2.いいえ
回答( 1)

f ECON+は知っていましたか?
1.はい
2.いいえ
回答(1 )

g こんなパーツが欲しいという希望があれば教えてください

        やっぱりバッテリーが弱いと車の調子が良くないのです。たぶんプラグに十分な電圧が届        いてないのかも知れません。プラグに十分な電圧を供給してくれるパーツがあれば欲しい        です。


※この記事はBEMFジェネレーターモニタープレゼントについて書いています。
Posted at 2010/07/22 09:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年07月22日 イイね!

勝つのはどっちだ!? ミシュランエナジーセイバーで行く クルマ男児日本代表 本気の3番勝ー負! in EUROPE

【質問1】:どっちが面白かった?

河口まなぶ


【質問2】:その理由は?

エコを考えたわかりやすい解説がよかったです。
エコに興味がなかったんですが、ちょっと考えてしまいました。
あんまり車を知らない人でも、このタイヤに帰るとどんな感じになるかわかりやすかったですね。


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/energysaver/
について書かれています。
Posted at 2010/07/22 09:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年06月22日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(日産シルビア)
 年式(平成12年式)
 型式(S15)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(75B24R)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 1 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 2 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 自動車用品界でも最大手の会社。
  カーバッテリーの中でもハイパワーと信頼と兼ね備えた物ですが、私には高くて使ってみたいが、なかなか手が出し辛い・・・
 しかしこのバッテリーを付けていれば、電圧が乱れることがないと思います。
 
※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/22 09:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年06月14日 イイね!

阿讃サーキット→波乱万丈

 今日は1年ぶりのサーキット走行に行ってきましたよ!

 しかも初めて走る徳島にある阿讃サーキットってとこで!

 今回は知り合いの走行会(4時間自由走行1万2千円→安すぎ)にお邪魔させてもらってきたんですが、週間天気予報ではあいにくの雨の予報・・・・

 現地へ向かう途中も豪雨に見舞われ、最悪の状況を想像していました。。。

 しかし、現地(山の頂上の景色の良いところ☆)へ着いてしばらくすると、なんと雨もやんで晴れちゃいました!!!!!

 更に、この走行会のグループのまとまりの良さに感心してしまいました→取りまとめの方達がしっかりしてましたよ♪

 そして走行はどうだったかというと・・・雨で路面が濡れていたせいもあって滑る!滑る!!

 1周目から危うく壁にクラッシュ仕掛けちゃいました(;一_一)

 起伏が激しいとこでもあってあちこちよく滑るってもんで最初は慎重になっちゃいました。

 でも、徐々に路面が乾いてくると意外と遊べる面白いコースでした☆

 しかし!!残り1時間って時に走っていたら急にエンジンが止まるってなもんで、急きょピットインして診てみたら・・・・シルビアの泣き所の右フロントのタイヤハウスのカバーをすり減らしてしまっていてそれが配線にまで達していたために、不調に・・・・

 泣く泣く応急処置をすべく今回の走行はやめました。

 しかもその前にロックナットを使って付けたまま走行してしまい、紛失(゜o゜)

 なんとか義兄がコースで見つけてくれたから難を乗り切りました!!

 まぁ走行自体は結構走れて楽しめましたし、コースはなんか峠を思わせるような感じの所なんで、小型車やパワーの無い車でも楽しめるところです☆

 あと今回の走行会のメンバーのみなさんには色々と迷惑をかけてすみません。。。そしてありがとう!また呼んでください☆
Posted at 2010/06/14 01:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピカピカになりました☆」
何シテル?   05/09 14:28
一人暮らしをしながらこつこつ整備して遊んで行こうと思います☆ みんカラで情報収集しながら楽しく DIY作業してます。 みなさんよろしくです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Spoon N1マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 08:50:45
スタットレスタイヤにホワイトレター!タイヤ専用マーカーと建築用マーカー対決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:48:39
ホワイトレターに挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:40:11

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
スノボにジェットスキーにアウトドアになんでも使える車として買いました☆ 北米で売っていた ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
かなりのいわくつきの車です。 エンジンを3リッターに積み替えられており、2.5リッターと ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
マフラー以外はノーマルの快適買い物使用!
日産 シルビア 日産 シルビア
NA快適使用!? エンジン:ノーマル 吸排気 :エアクリ(ブリッツソニックパワー) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation