• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのえーのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

NSXで初サーキット

NSXで初サーキット昨夜ふと思い立って、
行ってきました「おわらサーキット

REMのM田さんに
「いいとこ1分2~3秒」と言われていたので、

今日の目標は1分切りです。
(・・・とハードルを下げておく作戦)







人生4度目のおわら。
NSXでは初めてのおわら。


9時ジャスト!

いざコースイン。
あらら、1分10秒・・・
しかも5周走っただけでエンジンルームから白煙が(・・;)オイ



しばしエンジンを冷やし、再びコースイン。
むむ、1分4秒・・・


コースイン→アタック3周→ピットイン(15分休憩)を繰り返し、

1分2秒、1秒、0秒・・・
0.7秒・・・0.4秒・・・0.2秒・・・0.2秒・・・0.2秒・・・

おや?この流れは...




ここで30分くらい休憩。
半ば諦めモード。










気づけばラスト5分!
それもサーキットの方に言われて気がついたんですが。

「ラスト5分で1分切ってこいよ!」
と励まされコースイン。



アタック2周目のチェッカー付近で拍手、これはもしや・・・・
と思いつつ調子に乗ってアタックしたあとの2周はズタボロでしたが。



結果「59秒785」
目標達成です^^



でもプレリュードの時の1.7秒落ち・・・
燃えてきました(☆‐☆)













ところで10時半くらいですかね~すごい車が来ました。

『オロチ』です。
しかしボディーがありません(笑)

人生初オロチがボディー無しかよーと思いつつ、
光岡自動車の気さくな方に色々と興味深いお話を伺いました^^




ドアも窓も無いオロチがサーキットを走っているのを、
ポカーンと見ていたら続いてハルッちさん登場。




とてもキレイなS15でした☆走ってる姿もカッコよかったですよー!!










さてさて、今週土曜日は岡山オートスタイルです☆
NSXで初の長距離でドキドキですが、おわら走っても無事だったんで大丈夫でしょう!笑
Posted at 2011/06/20 16:42:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ホンダNSX(NA1) | 日記
2011年06月06日 イイね!

2011.6.5 結婚式

2011.6.5 結婚式








本日は お忙しい中 私たちの結婚披露宴にお越し頂き
誠に ありがとうございます

また 楽しい歌や余興で 盛り上げて頂きまして
感謝の気持ちでいっぱいです

本日頂いた 励ましを胸に
これから 家庭を持つ者として 責任も大きくなりますが
相手を思いやる気持ちを大切に
互いの魅力で 高め合える夫婦となれるよう
頑張っていきたいと思います

こんな2人ですが どうか末永く ご指導下さいますよう
よろしくお願い致します




お越し頂いた皆さま、
テッペイさんのスライドショーにご協力頂いた皆さま、
電報までくださった皆さま、
司会をしてくださったビタミンさん。

皆さまのおかげで、無事に結婚披露宴を行うことができました。





本日は本当にありがとうございました












また、後日メッセしますね♪
明日からの旅行の準備の真っ最中、
背中で嫁の視線を感じるので...笑
Posted at 2011/06/06 00:10:16 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年06月04日 イイね!

イノエのおきて

イノエのおきて後期純正リアアンダーを装着し、
マフラーをRS★Rに戻しました!!
結婚式に間に合いました♪









マル・マル・モリ・モリ
おまじないだよ

ツル・ツル・ペタ・ペタ
にっこり笑顔 
ダバデュア ダバジャバ  ♪



おまじないかけたらペタペタになって
にっこり笑顔になりました(゚∇^*) テヘ♪












さて明日は、
いのえーの結婚式&披露宴です。
みんカラのお友達が(本当はマジお友達)
ご祝儀でこれを持ってくるそうで。中身は5万以上ですが...
本当に持ってくるのか、やりかねないので心配です。








元ネタはコチラ
Posted at 2011/06/04 16:51:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | ホンダNSX(NA1) | 日記
2011年05月26日 イイね!

トワイライトエクスプレス

出発一ヶ月前、その列車の切符は発売されます。
『トワイライトエクスプレス』
発売から10秒で完売する(らしい)。
発売日、見事に全滅でした...。
こうして、フェリーでNSXで行くことになったんですが。。。




出発10日前の今日...






空き部屋キタ━(゚∀゚)━!!



諦めなくてよかった!



空いていたのはツイン!

ギリギリまでスイート・ロイヤル狙いますが、
ツインならそこそこ広いようで満足☆
何より乗れるだけでウレシイです(><)









『NSXで北海道』

これはこれで僕は超楽しみだったんですが、
今回は〝わナンバー〟のCR-Zで北海道を堪能することにします^^v
嫁さんもCR-Zなら運転しやすいことでしょう。








ということは、つまりNSXをフェリーに載せることはなくなったわけで。
結婚式当日はペッタペタにして飾ります!(←これが目的w笑)
Posted at 2011/05/26 23:45:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年05月23日 イイね!

可変マフラー装着(売りたし)

可変マフラー装着(売りたし)LEDテールを紹介する予定でしたが、
近いうち外すかもしれない
世にも奇妙なマフラー偏をお送りします。







ワンオフマフラー(中古)を装着しました。
外側の90パイが直管、真ん中の50パイがサイレンサー通っての排気です。

「ボルト2本でフランジのバルブを交換することで音量を変えれます。
リアアンダーを外して取り付けるタイプです。」
ということでネタで買ってみました。




おもしろいもの好きのREMのM田さんのおかげで、
可変バルブ装着。運転席手元でバルブの開閉ができるようになりました!
走行中に音量を変えれます。

リアアンダーも入念な位置合わせによりスパッとカットしてもらいました^^




が!






見た目が好みじゃありません。
派手なエアロ組んでたり、走り系な外装ならいいかもですが、
ドノーマル且つ上品系(?)の いのSXには全く似合いません(T‐T)


『いのえー君、F1好き?』

完成時、M田さんにそう聞かれたくらい、
回した時の音は最高なんですけどねー...
それでいて、バルブ閉じれば街中も気兼ねなく走れますから。




①後期のリアアンダー買って、マフラーをRS★Rに戻す。

②マフラーを加工する。
→真ん中の50パイ2本を両サイドに移して、60パイに。
サイドの90パイも60パイにして、ぱっと見普通の4本出しに。


どっちにしろ後期リアアンダー買わねば。







追記:
①案にまとまりましたv
ワンオフマフラー&加工済みリアアンダー&可変バルブ、欲しい方いませんかー?
私が外すまでは試聴も可能です。お気軽にメッセ下さい。(みんカラされてない方は掲示板へ)
なければYオクですv
Posted at 2011/05/23 19:15:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダNSX(NA1) | 日記

プロフィール

「@あかえもん それはサミシィですね( ; ; )」
何シテル?   10/24 20:36
家族と車が生きがいデス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金沢カーシェア 
カテゴリ:車☆
2019/10/30 18:17:01
 

愛車一覧

ウエストフィールド SC ウエストフィールド SC
お気に入り♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
テーマは移動オフィス! 元移動図書館車。 架装部分も全て鉄板で、質感最高! 自動ドア付 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
独身最後の想い出に、男の現金一括。(結婚資金を使い込んだとも...) 外装も内装もエ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ファミリーカーという立場をわきまえて弄っています(>^<;) 一応フロントトランクにベビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation