• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのえーのブログ一覧

2010年04月22日 イイね!

ジムカーナ練習会in雁が原

ジムカーナ練習会in雁が原早速きました筋肉痛。。。
肩と横腹が痛い。若いのにナゼ??
いや若いから、すぐ翌日にくるのかしら(・ω・)v















というわけで、行ってきました

雁が原。



土日は絶望的として平日練習会さえもなかなか休みが合わず、
1年以上ぶりの参加でしたが、
「久しぶり!」と普通に受け入れてもらえてよかったです(・о・;;)








ただ走りのほうは完全に置いてけぼりな感じで...


360でのサイドターンは当たり前になってましたね。
どっかで練習しておきます!(`・ω・´)ゞ






んで、午後になってもタイムが伸びないのでカメラマンに。




調子に乗って流し撮りに挑戦したので、
700枚撮って使えるのが40枚くらいしかないという(´・ω・`)

そんな倍率17.5倍の狭き門を突破した、
精鋭24枚を一挙紹介!




フォトギャラ1 (okabeサン、byさくサン、猫又屋サン、おまけ)

フォトギャラ2 (954rrサン、ひろぽんサン、チョロQサン、tyu-no1サン)

フォトギャラ3 (kazu_astサン、○けんサン、テッペイサン、UBサン)




参加された皆様、
しらやまさんからご一緒したテッペイさん、ヒロッセーさん、ひでおうさん、
お疲れさまでした&ありがとうございました!!

2010年03月28日 イイね!

裸の王様

『変態には見えない山がある。』

そんなオモロイ情報を入手した我々取材班は、さっそく現地へ向かった。


 











なんだ、富士山じゃないか。
我々の車の間に、綺麗な富士山がよく見える。









「ちっ、ガセネタかよ。」


なんの収穫もないまま我々はトンボ帰り。
晴天だったのが唯一の救いである。

 
























でも待てよ。

『変態には見えない山』
か・・・。




うーむ...






・・どうりでキレイに見えたはずだ。






我々は健全な男の子なのだから。










そこで!!!
本日、皆さんにお集まりいただいたのは他でもない!

この奇妙な山のウワサの真相を検証してほしいのだ。


山が見えるか見えないか、それだけでいい。


幸い(?)私のお友達には、自他共に認める生粋の変態が数名いる。
是非、協力していただきたい。








うん、どれもキレイに富士山が写っている。
2枚目なんてもう少し早かったらダイヤモンド富士だったのに。

結果次第では次回の学会で発表、
アンビリーバボーへの投稿も検討中である。







アナタが変態であることは、そっとしておこう。





以上。








2010年03月25日 イイね!

名古屋アミューズGT1オフ

名古屋アミューズGT1オフお疲れさまです(・ω・)v
いかがお過ごしでしょうか?


昨日はS2000プチオフのため名古屋へ。
名古屋と言えば...そう、ボクの生まれ故郷です
(知らんがな)





はいはい、そんなことより皆さん気になりますよね、ワイドエスニ!


わざわざお休みまで取っていただきました!名古屋のsuzuponさんです。



S2000乗りはもちろん、グランツーリスモ好きにもタマラナイ、
アミューズGT1ボディー!!!


フェンダーもド迫力!!(テッペイさんもウッキウキです)





キャリパー・・・かっこええなぁ...



アミューズGT1、初めて走ってるところを見ましたが・・・
なんか不思議でした!!カッコイイってのはモチロンなんですが、
なんていうかゲームから飛び出してきた感じ、レースから飛び出してきた感じで、
それがコンビニの駐車場に停まってたり、自分の前を走っていたりするのが、
とっても不思議でゾクゾクしました。
アミューズGT1を普段から乗ってらっしゃるんだなぁ...とか、
自分の家のガレージにあるんだなーと思うと、またゾクゾクしてきました(笑)

羨ましいです!

suzuponさん、とっても優しく気さくな方でした!!!
またお会いできる日を楽しみにしていますv










そして、こちらは皆様おなじみのテッペイ号です。




『奥さんに内緒でこっそりと...』
と雑誌で紹介されてたのでご存知の方も多いのではないでしょうか?

ハイパーレブ掲載から半年、最高のカケヨロマシンはどんどん進化しています。
ホイールは硬派なTE37。
定番ホイールながらも特注色で差をつけるあたり、
派手過ぎない中にキラリと光るセンスを感じます、いやぁ~ゾクゾクしますね~~

補強や触媒、コンピューターと見えないところにずいぶんお金かかってるんですよ!この車!!
それでも純正風を貫き、大人しく見せる。
まさに羊の皮を被った狼ですね!
オトナの余裕を感じます!


オトナ(?)の


余裕(?)を深夜1時・屋外バルコニー・雨


感じましたか?








そんなゾクゾクする2台に挟まれてゾクゾクしっぱなしのままポートメッセ名古屋へ。
(カラダもたないよ~)







短時間でしたが楽しい時間でした。
suzuponさん、平日に突然すいません&ありがとうございました!



そしてテッペイさんと次の目的地へ・・・!!

2010年03月24日 イイね!

お泊り日記。

お泊り日記。AM5:45 起床
AM6:20 炒飯食って朝シャン
AM7:05 携帯取りに家へ
AM7:55 小矢部川
AM8:16 うるさなってる
AM9:57 名古屋高速
AM10:06 名古屋にて迷子
AM11:08 アミューズGT1かっこえー(o^o^o)
PM1:15 雨なんで喫茶店
PM3:19 浜名湖 スズポンさんありがとうございました
PM3:48 焼津 黄色いポルシェいた
PM6:33 ハーバルガーデンにてステーキディナー
PM7:28 食後の一杯
AM1:25 おやすみなさい

AM11:25 富士急ハイランドおばけ屋敷3時間待ち
PM4:07 ついた~





~あとがき~

携帯でちょっとずつ、その時その時更新したものです。
2日目はちょっとサボりました 笑
Posted at 2010/03/24 05:48:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホンダS2000(AP1) | モブログ
2010年03月17日 イイね!

ヘッドライト・バンパー・ブレーキキャリパー換装!!

ヘッドライト・バンパー・ブレーキキャリパー換装!!こんばんは。
誕生日直前!!いのえー@21歳362日です(・ω・)

トータルで結構な額になりましたが、
これは自分への誕生日プレゼントということで・・・





後期ヘッドライト

インナーベルリナブラック化と、プロジェクターの周りの銀色の所をもうちょっと金属っぽい塗装化を
してから取り付けたかった...が...そんなお金はありません↓↓






アミューズバンパー

以前、緊急アンケートで皆様に意見を頂いた物です。
最終的にベルリナブラック×マットブラックに。
ガンメタや、赤、マジョーラやメッキにしていたらどんな感じかなーとちょっと気になりますが、
マットブラック塗り分け、とっても気に入っています。






ブレーキキャリパー交換

ブレーキ踏んでないのに何故かブレーキが掛かるフロントキャリパーを交換しました。
どうせ換えるなら...とスプーンも考えましたが、
キャリパー以外にホイール→フェンダーと大掛かりになりそうなんで純正で☆
新品ってシルバーだったんですね。今まで真っ黒だったので知らなかったデス。。。
ローターとパッドも・・・のつもりでしたが予算が無いので却下。
予算が無いと言いつつ後期ライトとベロフのHIDを・・・






そうそう、ベロフのHIDも入れました。


SPEC LEMANS GTってやつとGT5000ってバルブ(だと思う。。。)
あんまりライトにコダワリ無いのでよくわからない+ベロフの箱、英語ばっかでどれが名前かわからん!!
後期ヘッドライトの殻だけ買ったので、HIDのキットが必要で・・・
純正結構高いしもうちょっと出してベロフ・・という天使?悪魔?の囁きにのっちゃいました(・ω・)

明るいし白いしいいんじゃなーいって感じです。車検対応なのもGOOD!!















以上、報告でしたv(・ω・)v












※3月の土日にオフすると言っていましたが、
土日に休みが無い(致命的)
と言うわけで口だけになりました。。ゴメンナサイmm







プロフィール

「@あかえもん それはサミシィですね( ; ; )」
何シテル?   10/24 20:36
家族と車が生きがいデス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金沢カーシェア 
カテゴリ:車☆
2019/10/30 18:17:01
 

愛車一覧

ウエストフィールド SC ウエストフィールド SC
お気に入り♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
テーマは移動オフィス! 元移動図書館車。 架装部分も全て鉄板で、質感最高! 自動ドア付 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
独身最後の想い出に、男の現金一括。(結婚資金を使い込んだとも...) 外装も内装もエ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ファミリーカーという立場をわきまえて弄っています(>^<;) 一応フロントトランクにベビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation