• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのえーのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

NSX雪だるま作った。

NSX雪だるま作った。お疲れ様です。

今日は降りましたねー。
隣のDC2インテ、つぶれないか心配...







仕事終わる→NSX上に凄い雪(嫌な予感)


帰宅→駐車場がウマッテル・・・ひざ上くらい?


2時間くらいかけて雪どける→かたわらに結構な雪の山ができる。


お友達のブログを思い出す。→明日は休み(ニヤリ


キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!


今日作らなきゃいつ作るのさ!










・・・1時間後・・・

オールスノーボディのNSX(^^)錆びませんよ☆




ふぁぁぁ仕事帰りに何をやっているんだろう...(笑





雪も更にひどくなってきたのでホドホドに退散してきました(・ω・)
もっともっとやりたかったけど、とりあえず体力の限界なのです。




明日まで残ってたらフロントバンパーとかフェンダーラインとかちゃんとしたいなぁ...(笑



雪NSX作ってる間に、本物もすぐ雪NSXに。




おあとがよろしいようで。



Posted at 2011/01/31 01:11:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年01月23日 イイね!

徒然なるままに...

徒然なるままに...ニュルブルクリンブルーメタリックNSX乗りのいのえーです。
もう覚えて頂けましたか?ニュルブルクリンブルー。
略さず覚えてください、にゅるぶるくりんぶるーめたりっく。


珍しく土曜休みな昨日は、
そんなニュルブルー(略)のNSXでドライブに☆





上の画像だけでわかる人も少なくないはず!!(無理?)


小松のマルフジです♪





前からも(・・・ってマルフジ見えねー)






すいません、ついNSXの写真に...

可愛い建物の中は甘い匂い。
抹茶好きないのえーは迷わず抹茶シフォン。






まぁそんなことはどうでもよくて(笑)
端っこに停めて、端っこに座れば
窓からNSXが見えるのです。




なかなかカラっと晴れませんが、やはり好きな車と過ごす休日は最高です。
ただの日常が、NSXが居ることでキラキラ輝いて・・・
てか「居る」って...まぁそんくらい好きなんです。








さて、今日は仕事が終わってかーらーのー

らーめんプチオフ!!
開催30分前にナニシテルにて告知しました(笑)


まず・・・写真を全く撮ってません!
いやぁプチオフ久々で、すっかり忘れていました。


最近こんなプチオフ会少ないですよね。
「・・・まぁ寒いからねぇ」と一蹴されましたが...






●退院おめでとうございますなヒロシさん。

●金沢市民より金沢に詳しいひでpomさん。(あ、もう金沢市民でしたね)

●馴れ初めはナイショな*AI*さん&旦那ちゃんさん。

●ひでpomさんに見つかりそろりと逃げていく(?!)まぁ~さん。(たまたま)




寒い中、某SCの駐車場でダベリ、
冷え切った体をラーメンで温め、
ラーメン屋の駐車場でダベってまた冷えて解散(笑)




皆様お疲れ様でした☆”
また遊びましょうね。


Posted at 2011/01/23 23:02:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | ホンダNSX(NA1) | 日記
2011年01月21日 イイね!

NSX全塗装完了!

NSX全塗装完了!










あんまり空が青いので

りんごも青くなりました




あんまりテッペイさんが青いので

わたしも青くなりました


























S2000専用色
『ニュルブルクリンブルー メタリック』






と思っていたら旧インサイトの輸出用カラーとしても設定があったらしく。











エンブレムはその輸出用インサイトのカラーエンブレムを流用。
S2000はニュルブルーが出た時には既に普通のHエンブレムだったので(汗

ニュルブルーのS2000にお乗りなら流用すべし!ですね☆




エンブレム入手のため、
みんカラ内のインサイト乗りのviento1001さんに大変お世話になりました。

viento1001さん、ありがとうございました^^










赤より大人しくなるだろうと思ってましたが・・・

結構派手です\(照)/












NSXは変わったも色いっぱいありますし、

数台しか売れなかった色もあるようですし、

ニュルブルーはホンダの純正色だし、

きっと違和感ないはず☆(・・・と言い聞かせて)









オフ会で水色NSX見かけたらよろしくです☆






☆フォトギャラ☆

オールペン途中経過

オールペン完了
Posted at 2011/01/21 23:04:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | ホンダNSX(NA1) | 日記
2011年01月17日 イイね!

“エルプリ”inside♪

“エルプリ”inside♪くだくだ書きます。車SNSで時計の話です。


名機を手に入れました。






その名は、「エル・プリメロ」






F20Cより回ります。










デザインがどうのこうのではなく中身です。
いつかはエルプリ。
あこがれ続けたエルプリメロ搭載機。

F20Cを積んでいるのならライフでもいい。そんな感じ?






36000回転はダテじゃないです。
チチチチチチチ・・・・いやっ、
チチチチチチチチチチ・・・・・って感じかしら(半角カナ)

とにかく、めちゃ速えーです。
聴いてるだけで心臓の鼓動も速くなります←危険






デザインどうのこうのですが実はデザインもお気に入りなのです(笑)
薄いし着けやすいですヨ。

















でもなんでこんなブログあげたかって、それは・・・

「ヘッダーを見て欲しい。」


これに尽きます。

何色かわかりますかねー








Posted at 2011/01/17 23:40:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年01月11日 イイね!

オールペン途中経過

オールペン途中経過おいおい言っちゃったよ、と。
自宅謹慎・・・・
否!退院後の自宅療養中でして、
暇なのです。












ということで、

NSX全塗装中です。



今日で納車から2週間が経ちましたが、
年末年始に休みが無いことに加え、大雪・入院で、
まだ数回しか乗ってません(笑

なので、未だに自分のクルマという感じがしません;;
だったら自分のクルマらしくしてしまおうと。
早速全塗装してしまおうと。

期待は裏切りません(?)












バラバラ・・・










金沢名物・NSXの干物。















で本日、病院行くついでに(?)見に行ってきました^^









もう色が入っていました☆
綺麗なシルバーです^^
しかも塗りたてだったようで♪
これから乾かして磨くそうです。








カイザーシルバー?

セブリングシルバー?

シルバーストーン?

クエーサーグレイ?

マグナムグレイ?







それとも・・・・・・










もう一度書きますが、
期待(?)は裏切りません。




知ってる人は上手くボケてね(笑

Posted at 2011/01/11 16:12:47 | コメント(24) | トラックバック(0) | ホンダNSX(NA1) | 日記

プロフィール

「@あかえもん それはサミシィですね( ; ; )」
何シテル?   10/24 20:36
家族と車が生きがいデス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4567 8
910 1112131415
16 17181920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

金沢カーシェア 
カテゴリ:車☆
2019/10/30 18:17:01
 

愛車一覧

ウエストフィールド SC ウエストフィールド SC
お気に入り♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
テーマは移動オフィス! 元移動図書館車。 架装部分も全て鉄板で、質感最高! 自動ドア付 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
独身最後の想い出に、男の現金一括。(結婚資金を使い込んだとも...) 外装も内装もエ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ファミリーカーという立場をわきまえて弄っています(>^<;) 一応フロントトランクにベビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation