• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

配線修復

本日朝から配線修復に着手しました。

丸一日かけて作業してなんとか修復しました。

そして、ルームランプの点灯不良ですが、原因がわかったような気がします。
減光ユニット破損
の可能性がでてきました。

リア側のルームランプ、フットランプはドアオープンマイナスのAピラーのとこの配線がテスターをあててもドアオープンマイナスになっていないことに気付いたので運転席側のドアスイッチの配線にかませました。
これにより運転席を開ければ今までのようにリアルームランプとフットライトが点きます。が、メインのルームランプは配線がおかしくなっているので点灯しません。
そしてドアを閉めると減光せずにパッと消えます。

まぁ、いいかなぁ。
ただ、運転席側のドアスイッチにマイナスを落としているので運転席以外のドアを開けても反応しません・・・。


しばらくはこの仕様で。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/08 19:12:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 22:51
減光ユニットですかぁ( ̄○ ̄;)

いくらかかるのかぁ(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年11月8日 23:17
もはや直す気がありませ~ん^_^;

車屋で確定診断してもらって、値段だけ聞こうと思います(´д`;)

プロフィール

「10000k見えないな~(>_<)いっそヘッドライト黄色にしちまうかな(^^)」
何シテル?   11/05 12:49
2代目レガシィツーリングワゴン降臨!! C型2.0GTです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目レガシィツーリングワゴン。 C型です。
日産 180SX 日産 180SX
帰ってきました。 3代目180sxです。 もうかなりの老体ですが、まだまだ元気に走ってく ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ついに5代目の車になりました。 今回はスイフトスポーツVセレクションの5MTにしました。 ...
日産 180SX 日産 180SX
Lostレガシィによりこいつと再会。 さすがに古い車なのでガタはきていますが、今度こそは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation