2007年10月30日
初めまして!レガワゴンです。
レガシィツーリングワゴン2.0GTspecBに乗ってます。
数日前に納車してちょっといじりました。
一昨日レガシィ初いじりをしましたが、記念すべき初いじりは・・・シフトノブ交換^_^;
そして本日フォグを交換しました。定番(?)の黄色に。FETのライジングイエロー(?)です。昼間点灯したら黄色でした。夜になったんでそろそろまた点灯して見てみよう。
んで一昨日、今日と挑戦しつつも完成しなかったのがクラッチスタートの解除。みんカラの先輩方の整備手帳を見て手順確認していざ施行と思ったんだけれども、カプラーが全く外れませんでした(T_T)これどうやって外すんですか?ロック解除があるのでそれをつまみながら引っ張る・・・って手が片方しか入りません(T_T)もう指が痛くて本日も断念しました。ひたすらフルパワーで引っ張るしかないんでしょうか?助けてください(@。@;)
こんな感じで数日経ちました。
なるべく工賃を浮かせるためにDIYでやっていきたいと思います。
これからもみなさんの整備手帳をじろじろみながらこつこつと自分だけの愛車を作っていきたいと思います\(^o^)/
Posted at 2007/10/30 21:42:39 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記