• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふせっち@BOXERのブログ一覧

2010年01月21日 イイね!

インフルエンザ

感染しました。
昨日は39.8℃あって、もう死ぬんじゃないかと思ってました。

今朝は38.5℃まで下がって多少動けるようになったのでブログなんか書いてみました。

こりゃ、完全に先日のオートサロンでうつされたな。
Posted at 2010/01/21 10:11:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月17日 イイね!

オートサロン行ってきました♪

オートサロン行ってきました♪本日オートサロン行ってきました。
8時頃に会場に着いたけど、駐車場にとめたのは9時前くらい。
車がちょいちょい進むたびにあちこちから「ブォンブァンババン」とすごい音!

ひと通り見て、D1見て帰ってきました。
BRIDEとRECAROのブースではとりあえず全部のシートに座ってきたんで、何がほしいかは固まりました!

URASのブースにのむけんがいて、サインをしてくれていたので、画像の小さな手さげカバンを買いました。
このサインもらうのに1,500円投資(笑)

D1は初めて生で見ましたが、やっぱすごい迫力ですね(@_@;)
ターボのはずなのにNAのような音を炸裂させるんですね。
その爆音たらもう・・・駐車場を徘徊してた族の方々よりも全然うるさいという・・・
隣にいた子どもは通り過ぎた瞬間に音か煙かわかりませんが、号泣してましたが(笑)



そして、昼過ぎに幕張メッセを後にして、お友達から熱いと言われていたスーパーオートバックスかしわ沼南店へ直行。
目当ての物を買うつもりで店員を呼んだものの以下の会話で・・・な状況に。
俺「このシートは在庫あるんですか?」
店「いや、現品限りになります」
俺「これ梱包するとどのくらいの大きさになります?車に乗るか確認したいので」
店「ええと・・・ダンボール捨ててしまったので現品そのまま持って帰ってください」
俺「シートレールはタダになるみたいだけど、スイスポ用はあります?」
店「・・・ないので、発注ですね」
俺「・・・・・んじゃ、また呼びます」

てなことで、どうしよっかなぁ。みたいな(笑)
結局その場で携帯で某オク開いたらシートレール金払ってもオークションの方が安く買えるってことに気付き、そのまま店を後にした。



オートサロン①
オートサロン②
オートサロン③
Posted at 2010/01/17 20:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月15日 イイね!

ノンストップ物欲

みんカラを徘徊していたときにいいものハケーン

車高調・・・ではなく、フロアマット・・・でもない。

今回はシートです(笑)
今まではロゴが好きだってことと、日本人にはRECAROよりBRIDEの方がフィットするという噂をよく耳にする気がするという理由だけでBRIDE派でした。

しかしRECAROフルバケのRS-Gですか、これ見た目もかっこいいしレビューも充分にホールドするという意見が多数あり、これいいなぁと思い始めました(笑)

意見に流されやすいタイプみたいです(汗

そして、BRIDEのレビュー見ていて気になったのが「座面がフラット(尻の部分が落ち込んでない)なので太ももが浮いてしまって長距離で疲れる」というコメント。
これは、事実なら確かに疲れるかも。
RECAROがどうなのかはわかりませんが、これは大きいかもしれないなぁ。


ただ、やっぱり実際に座って確かめたいというのがあります。
そこで。
2/7に元同僚の結婚式で横浜まで行きます。
その時に「オートバックスASMヨコハマ」に行って、実際に座ってこようと思います。
そこまで近いわけではないですが、「ついで」に頑張って足をのばそうと思います。

ここで「これいいわぁ」ってなったら即決の可能性高いです♪


気になるのがこのASMってのはメーカーなんですかね?
RECAROの正規品とは違う物なんですかね?
まぁ、安くていい物が買えればそれにこしたことはないですがね。
Posted at 2010/01/15 00:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月13日 イイね!

フロアマットのこと

1月から3ヶ月間、職場で一人勤務になり激務なはずなのになぜかケロッとしているふせっちです。

車の話題に入ります。
車高調の話しは置いといて・・・

今日はフロアマットのことです。
スイフトスポーツってどうやらフロアマットオプションみたい。
他の車がどうなのかは知りませんが(全部中古なので)新車に近い状態で納車したこのスイスポですが、フロアマットに違和感があります。
というか危険なんです。

というのもフロアマットって運転席側にはシート側にフックみたいなのがついていて、それをフロアマットの穴ぼこに入れることでずれを抑止しているじゃないですか。
このフックがついてないのでフロアマットが固定できないんですね。
むしろフロアマットにその穴すら開いてないんですよ。

もちろんフロアマットの裏側はすべらないようにスパイク形状になっているんですが、それでもやっぱすべるんですね。
運転する前に必ずフロアマットを元の位置に戻してないと・・・フロアマットがずれてクラッチの下に入り込むんですね。
するとクラッチを切ったときにフロアマットをかすめてフロアマットの下に入り込むんですよ。そして、クラッチをつなぐときにフロアマットに引っかかって戻ってこなくなるんです。
あ、と思った次の瞬間にペダルの引っ掛かりがとれてガツンと戻ってくるんです。
今んとこ発進時に起こった事はありませんが、発進時に起これば確実にエンストです。
2→3や3→4などの時に何回か起こった事がありますが、さすがにエンストはしませんが、ガクンとなってビビリます。

そこで先日スイスポ友達に「この車ってフロアマットずれますよね?」って聞いたら「いや」と。
え、なぜ?って思って車を見るとちゃんとフックがついていて、フロアマットの穴に刺さってるんです!

どうやら話しをすすめていくと、自分の使用しているフロアマットはスイスポ用ではない可能性が高く、純正オプションを購入時につけていればフックはついてくると。

・・・これは俺の確認不足なのか・・・・・それとも購入時にそういったことを教えてくれないDラーが悪いのか・・・・・


まぁ、とにかくフックだけ純正品を注文しちゃえばそれで済む話しだな。なんて思ってたらさ。
なんとこれ、フックを買うともれなく純正フロアマットがついてくるとか。

まぁ、このままだと危険が伴うので純正品で何かいいのがないか、とりあえず明日近くのアリーナに行ってカタログを見てきます・・・


さぁ、今回のブログでフロアマットと何回言ったでしょう(笑)
そして、スイスポ廃車にした方、フックだけ買いま~す(笑)
Posted at 2010/01/13 19:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月10日 イイね!

さて…

さて…修理再開するか…(´Д`)
Posted at 2010/01/10 12:13:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「10000k見えないな~(>_<)いっそヘッドライト黄色にしちまうかな(^^)」
何シテル?   11/05 12:49
2代目レガシィツーリングワゴン降臨!! C型2.0GTです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345 6789
101112 1314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目レガシィツーリングワゴン。 C型です。
日産 180SX 日産 180SX
帰ってきました。 3代目180sxです。 もうかなりの老体ですが、まだまだ元気に走ってく ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ついに5代目の車になりました。 今回はスイフトスポーツVセレクションの5MTにしました。 ...
日産 180SX 日産 180SX
Lostレガシィによりこいつと再会。 さすがに古い車なのでガタはきていますが、今度こそは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation