• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふせっち@BOXERのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

お揃になった♪

変なところでこだわってみました(´∀`)













LEGACY仲間(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ダジャレのようになりましたが、俺の新ドライバー「LEGACY BLACK」です。
ヘッドカバーついてなかったんで、とりあえず熊(´(ェ)`)買っといた!

・・・・・金がまた減った(´・ω・`)
Posted at 2012/10/31 21:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2012年10月30日 イイね!

維持りってやつ

この前の土曜に職場から帰るときに、思いっきりタイヤ止めに右タイヤで乗っかってしまった。
車高はそんなに低くないので車体やマフラーをガリっちゃうことはなかったので、ホッとしていました。

・・・が。
帰宅して、キーレスで施錠。
アンサーバックでウインカーが1回点滅・・・右が点かない(´・_・`)
多分タイヤ止めに乗っかった衝撃で接触かなんかが悪くなったかな(´・_・`)

その後、今回の件と関係があるかないかは不明ですが、HIDの右がちらつくようになり・・・ついに本日消灯。
1回消して再度点灯すると点きますが、1分も経たないうちにまた消灯。


・・・・・逝っちゃった??

左フロントのスピーカーは破れたっぽくて音割れてるし・・・


結論
維持りも大変だ(笑)
Posted at 2012/10/30 22:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月17日 イイね!

ちょっと俺が甘かったなぁ ※長文

※※※長文です※※※

このブログはこれからお話することに対する自分の甘さと、今までの記録のために記します。

平成23年6月某日、180SXを弟の友達(A君とする)に売却しました。
この1ヶ月程度前からA君は俺の自宅を訪れ、180SXを見たり、試乗したりしていました。
俺自身もこの車はAT改MTであること、サーキット走行をしていたこと、180SXという車自体A君がこの世に存在するより以前に出回っており、ガタが出て当たり前であること、車に詳しい友達やこういった車に詳しい車屋と付き合っていないととても乗り続けることは困難であることを伝えていました。また、俺の所有となってからどの部分に手を入れていたのかについても詳細に話をしました。

俺自身、現在のレガシィの納車も決まっていたので廃車にするつもりでいたこともありましたが、個人売買で買ってくれるということだったので10万円という金額を提示し、OKしたために交渉成立。
しかし、お金をすぐには満額用意できないということで分割にしてほしいとのこでした。弟の友達であるということもあったので俺は信用して「払えるときに払ってくれればいいよ」ということにしました。ちなみに売買や分割での支払いについては文書等はなにも交わさずに口約束でした。
そして、受け渡しの日にこちらの印鑑証明書を渡し、名義変更を近々にするように口頭で伝えました。その他書類に関してはA君が手配するとのことで、何かこちらで必要なものがあればまた弟を通して連絡してもらい、用意することとしました。


そして平成24年。
平成24年1月1日時点では入金は1銭もなし。
俺は弟の友達でもあるので逃げることは出来まいと特に催促をせずに待つことにしました。


そして、平成24年度。
平成24年4月1日時点でも入金は1銭もなし。

そして、自動車税納付の時期。
1つの事実が発覚する。
俺は身内に障害者がいるので自動車税の減免を受けています。
当然180SXでもそれを適用していました。
名義変更がされればその時点でその車は俺の所有ではなくなるので減免の適用は終了になります。
平成24年4月1日時点で所有しているレガシィの納税通知書がきたので、レガシィに対して減免を適用するため住所地の税事務所へ出向き手続きをする。

すると・・・
「もうすでに180SXで減免が適用されているのでレガシィでは減免できません」との回答。

つまり・・・
180SXがまだ俺の名義になっている。
4月1日時点で2台所有になっており、既に減免手続き済の180SXが減免されたため、2台目となるレガシィには適用できないということ。
結果、減免を受けて支払いをする必要のなかったレガシィの自動車税を俺が支払いました。

さぁ、大変。
俺は弟にA君の呼び出しを命じ、A君5月末に来宅。
説明を求めると「仕事等で忙しくて名義変更していません」とのこと。
また、「180SXは買った後すぐにクラッチ関係が壊れ、修理に出した際に色々なところにガタがきていることが発覚し、すべてを修理すると金額が大きくなることから手放すことにした」と。
今回、A君が名義変更をしなかったことでレガシィの減免ができずに支払いが発生したこと、まだ車両代金が1銭も入ってないことを再確認。
結果として車両代金10万+180SXの税金としてA君が支払うべきだった4万(実際には4万超え)の計14万円を請求することに。支払いに関しては3ヶ月の猶予で完済できるか?の問いに「大丈夫です」とのことだったので、8月末を支払い期限とすることとしました。また、その際に名義変更が完了したことを確認するために車検証のコピーを持参してもらうこととしました。

名義変更に関しては近々済ませてもらわなくては困る旨を合わせて話し、後日印鑑証明書を渡すことを約束。
それから半月後くらいに印鑑証明書を取得し、弟を通してA君に渡してもらいました。

平成24年9月1日。
弟が昨日A君から封筒を預かったと。
ついに支払いをしたのかと思い、封を開けると中には1万円と手紙。
手紙には「残りは9月16日に払います。車検証はその時に持参します」と記されてありました。

9月16日。
音沙汰なし。

10月16日。
本日まで音沙汰なし。

自分から指定した支払い日を1ヶ月経過しているにも関わらず、連絡1つしてこないため、本日自宅へ電話しました。

A君母に事情を説明。
すると、最初は「申し訳ない、迷惑をかけているようで」という感じであったが、次第に俺が180SXを売ったあたりから様子がおかしくなり、大学もやめ、家も出て最近は音信不通になっているとまるで俺が何か悪いことをしたようなことを言い始める。
もちろんA君母にそのつもりはないようだったが俺はそう聞こえた。
そして、「なぜ売買の時にお金をもらってから物の受け渡しをしなかったのか?なぜ書面もなにもなく口約束でそんな売買を成立させてしまったのか?」「バイトで家賃や生活費も自分で支払っているし、特に仕送りもしていないので当人では支払いができるはずがない」と。
自分の子どもがやったことなので親として支払いをしなくてはいけないと思ってはいるが、文書もなく金額も何も正確なことがわからないので現時点で支払いをすることはできないと。

確かにその点に関してはこちらにも不備があったが、だからといって支払いをしなくていいということにはならないと思う。
親も最近はA君とは連絡すらとれないと言ってはいたが、こちらとしても請求をやめるつもりはありません、と断言。
親から、そしてこちらサイドからもA君に連絡をとり、何か情報があれば連絡をするということでA君母と携帯番号を交換しました。



ここまでが去年180SXの売却から本日までの出来事。
俺が反省しなくてはならない点。
・売却の時点で金額を明記した文書を作成しなかった
・分割にすると言った際に1ヶ月1万は入れるといった決まりをつくらなかった
・名義変更について売却後全く確認をしていなかった
・全体的にこちらの動きが遅かった

ちなみに弟の話では180SXは売却したとか、廃車にしたとか・・・。
てことは名義変更は済んだ?
俺名義のまま、俺の許可なしに売却や廃車って可能なの?
もしかしてさらに個人売買で俺名義のまま180SXはあっちこっちに流れてる?

以前の車が俺名義から外れたかどうかって確認することはできるんですか?
このままではまずい気が・・・。

少なくとも今後は、まず名義変更がされていることを確認し、その後料金の請求って感じかな。
まずはA君を探し出さなくてはならないので、これまた時間かかりそうだなぁ。
明後日から夏休みなのに・・・
まぁ、現在の住居の特定は簡単にできるので最悪そこに張り込んで捕まえるか・・・


数十万、数百万といった大きな金額ではないですが、決められた金額は1円単位まできっちり支払う。
それが大人の社会。
絶対に逃がさんよ。
Posted at 2012/10/17 00:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月15日 イイね!

夏休み・・・の前に

今月18日から遅めの夏休みに突入します♪
九州に行ってうまいものたらふく食ってこようかと思ってます( ´艸`)

でも、その前に・・・
残業続きで仕事の調整をしなくては(>_<)
福祉施設の相談業務をしてるんですが、2人しかいない職種なので1人いないと戦力半減。
施設に入りたい人の面談をして入所させたり、すでに入っている方を回転させたりってのが主な業務なんですが、満床率98%以上がノルマ(>_<)でも今は全然下回っている(´・_・`)高齢者はどこへ(´・_・`)
てなわけで俺がいないから戦力半減したのでさらに満床率下がりましたでは済まされない。
てことで頑張ってそうならないように調整を行いますヽ(;▽;)ノ
でもまぁ、申し込みがない以上どうにもならんわけだが・・・

で、それが終われば夏休み突入で羽をのばしてきます(^O^)
あと2日間だけど長そうだ・・・
Posted at 2012/10/15 22:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2012年10月03日 イイね!

沖縄~

明日(日付かわったので本日)より沖縄に2泊3日で行ってきます(´・_・`)
まぁ、バカンスではなくて出張なんですがね(*゚▽゚*)

仕事で発表しなくてはならないことがあってそれのために沖縄に行きます。
2泊3日といってもそのうちまともに仕事となるのは発表の間のみ。
つまり・・・・・3日間仕事という扱いで実際に仕事するのは6分(*´ω`*)
質疑応答合わせて8分(*´ω`*)
めちゃうまな仕事ですなこれ(((o(*゚▽゚*)o)))

まぁ、この日のために大量の時間を使ってパワーポイント等を仕上げてきたのでそれを考えると、発表くらいは楽してもいいかなって(^O^)

とりあえず本日の5時に出発して行ってきます( ´ ▽ ` )ノ
まず初日は受付したら後はなにもないので、とりあえず美ら海水族館にでも( ´艸`)
Posted at 2012/10/03 00:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記

プロフィール

「10000k見えないな~(>_<)いっそヘッドライト黄色にしちまうかな(^^)」
何シテル?   11/05 12:49
2代目レガシィツーリングワゴン降臨!! C型2.0GTです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78910111213
14 1516 17181920
21222324252627
2829 30 31   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目レガシィツーリングワゴン。 C型です。
日産 180SX 日産 180SX
帰ってきました。 3代目180sxです。 もうかなりの老体ですが、まだまだ元気に走ってく ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ついに5代目の車になりました。 今回はスイフトスポーツVセレクションの5MTにしました。 ...
日産 180SX 日産 180SX
Lostレガシィによりこいつと再会。 さすがに古い車なのでガタはきていますが、今度こそは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation