• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふせっち@BOXERのブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

とりあえず

応募しておく。

この記事は、今日は「きゅうきゅうの日」なのでプレゼント。について書いています。
Posted at 2009/09/10 01:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月08日 イイね!

サーキットへ向けて

11月にサーキットに行きます。

・・・と、淡々と言ってみましたが、初サーキットってやつです!


これに向けて現在の仕様ではちと無理があるので少しでも対応したものに仕上げなくてはならない。
最重要課題はノーマルタイヤとノーマルパットの2点。
パットはおいおい変えるとして問題はタイヤ。

今考えているのはタイヤを変えるついでにホイールも変えてしまおう作戦( ̄ー ̄)
と、ここで質問なんですが。

ホイールをどうせ変えるならツライチっちゅーもんにしたいじゃないですか?
となるとサイズは今とは変わってくるわけですよね?

てことは純正ホイールでサーキットを走るなら純正ホイールに合わせたタイヤ。
社外ホイールでサーキットを走るならそれに合わせたタイヤ。

その後ですが。
サーキット終わった後はタイヤってどうすれば・・・。

サーキット用のタイヤをそのまま履いて街乗りしてるんですかね?
それともホイールごと街乗り用。サーキット用って分けてるんですかね?

ここらへんがよくわからない・・・。
みなさんはサーキット用の社外ホイール。
街乗りようの社外ホイール。
みたいにホイール2セット持ってるんですか??
おいらにそんな財力は・・・。


ちなみにホイールなんですが。
ENKEIのESターマック有力と言いましたが、やっぱシルバー~ガンメタ系がいいかなぁと思い始めてたり^_^;
そこでENKEIのGTC何とかっていうホイール(RPF1みたいな形)がよさげなスタイルなんですが、これは設定が17インチからなんですよね。

インチアップのメリットデメリットってなんですか?
デメリットはまずタイヤが高いってことでしょうけど・・・。

以上、本日はくれくれ君でした^_^;
よろしくお願いします。
Posted at 2009/09/08 23:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月06日 イイね!

アリーナを目指す

毎度毎度日曜に暇してるふせっちです。
本日は何するべかな~と思っていて閃きました。

スズキアリーナへ行こう!!

てことで14時過ぎに自宅を出発。
目指すは皆野にあるスズキアリーナです。
ナビに住所を入力して・・・あれ?ここのアリーナナビにでない。新しげ??
とりあえず近辺までいって探すことに。

ナビの表示した距離は70キロ。
まともに下道で往復したら遅くなるんで圏央道→関越道で行く事に。


・・・・・んで関越をおりました。
とりあえずナビの表示していた場所はなぜか皆野のガスト( ̄д ̄)
さぁて探すか!って思ったらありました。ガストの隣に・・。

ほぅ、ここが噂のアリーナか。

てことで速攻で引き返し帰路につくも、はい大渋滞。
関越はいってもしばらくたらたら。
後半~圏央道はすいていたので快適ドライブ。

んで18時過ぎに帰宅しました。
あ~洗車したかったのに暗くなっちゃったなぁ。


こんなんだったらアリーナに顔出してくつろいでくればよかった(・o・)
にしてもこれからここに色々頼もうかと思っていたけどかなり距離あるなぁ。。
Posted at 2009/09/06 19:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月02日 イイね!

め~あ~り~ふ~

タイトルの意味わかった人はかなりの志村けんファンw
もしくは寺門ジモンファンw

とりあえず明日は休みでご機嫌なんでまたR299で道の駅にやってきました(^^)
てかここと奥多摩くらいしかちょっとしたドライブスポットを知らないという…(-_-)
いいとこ教えて下さいφ(.. )ドーゾ

てか今日299を走ってる時に前の車が法定速度ぴったりで走ってて、さすがに遅いんで後ろからつついてたら、レー探がレーダーをキャッチ!
いつもはこんなとこで鳴らないんだけどなぁなんて思ってたら、何とか横手駅の手前、下った脇道のところに変な制服きてヘルメット被ったのがわんさか(@_@)
そしてそこを通過した途端前の遅い車が突如加速。

こ、こいつ…ここでやってるの知ってたのか(?_?)
恐ろしや………


なんて出来事がありました。



なんか斜め後ろに気合い入ったEK9がやってきたからそそくさと帰ることにするか…
あ、80スープラもきた!
Posted at 2009/09/02 21:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年08月28日 イイね!

メモ帳として利用

鶏より記憶力ないので、今後やりたいことを覚えてる範囲でメモる。


・タイヤ交換(有力はB社だったかD社だったか忘れたがスター何とか)

・パット交換(有力はプロμの+HCだったか)

・メーター追加(水温、油温、油圧、インマニプレッシャー)

・オイルクーラー

・セミバケ投入(BRIDEが好きなのでBRIX2、当然シートレールも)

・エアロミラー(ガナドールつけてるお友達の影響大)

・エアロ関係(リップとリアでいいかな)

・ホイール(VOLKほしいけど手がでないこともあり、ENKEIのESターマック有力。黄スポにブロンズはありだと思うけどあの出費はなし)

・ECU書き換え(S/Cは諦めモード)



工具箱を上手く積めないものか……

あのロールはなんとかならないものか……サスですか……



また思い出したらメモします。
金かかるるるぅぅorz
Posted at 2009/08/28 01:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「10000k見えないな~(>_<)いっそヘッドライト黄色にしちまうかな(^^)」
何シテル?   11/05 12:49
2代目レガシィツーリングワゴン降臨!! C型2.0GTです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目レガシィツーリングワゴン。 C型です。
日産 180SX 日産 180SX
帰ってきました。 3代目180sxです。 もうかなりの老体ですが、まだまだ元気に走ってく ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ついに5代目の車になりました。 今回はスイフトスポーツVセレクションの5MTにしました。 ...
日産 180SX 日産 180SX
Lostレガシィによりこいつと再会。 さすがに古い車なのでガタはきていますが、今度こそは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation