ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [yaf********]
みんから ビートしま専科
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
yaf********のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年09月03日
中華製オイルチェンジャー
安いオイルチェンジャー 暖気後のオイルでも泡ばっかりで遅く感じませんか? 内部が負圧になる為シャフトから空気を吸い込んでいるのが原因のようです。ばらして ベーンボンプのシャフトに付いているシールが逆組されている可能性が有ります。内部からオイルが出てこないようにしたつもりなんでしょうが これを外気 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/03 10:02:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2025年08月18日
トネ 首振りラチェット
トネのラチェット KTCよりリーズナブル首振り構造がKTCはフリクション、TONEはラチェット TONEの方が使いやすい同じ工場かと思うほどヘッドは似ているスナップオンで唯一 優れものなのがフレアナットレンチ KTCのような補強部がなく 強度があるので口も開かない これだけは人に勧められる。ブレー ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 16:11:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2025年08月18日
ビート穴開きエバポ補修 マスターシリンダーカップ交換+純正O2センサー交換+エアコン修理
17万KmなのでM/Cも交換カップは抜けていませんが角が磨耗とダレが出ています。 ビート用品番は入手出来ないので アクティ用を流用01462-SJ6-000ついでにクラッチシリンダーも漏れがあるので交換46920-SF1-023 こちらの方が作業が大変 純正のO2センサーが入手できたので交換 トラ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 16:09:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ビート
| クルマ
2025年07月10日
夏場のアスファルトジャッキアップ要注意
35度超えが続くとアスファルトは60度にもなります。柔らかくなったアスファルト上のリジットラックは沈んでいきます。地面とのコンタクト面の大きな40φの ドイツ製 の馬ですが 熱さに負けてしまいますリキマエダのジャッキに5tのアルミ床板と傾斜補正のスペーサーを噛まして 垂直になるよう調整馬が傾くと ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 09:31:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自動車技術
| クルマ
2025年06月25日
N-BOX JF3 5000kmオイル交換
12万kmのオイル交換 覚えやすいよう5000㎞ごとにしています今回は7万km越しのフィルター交換 現在のLOはすこぶる作業性が良いです通常は上抜きですが 今回は下抜き 液体ガスケットの破片が出てきました上抜き時にチューブが当たって取れたのかもホンダ車も多いので オイル用のカップを用意7万Kmでも ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 09:37:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
N-BOX
| クルマ
2025年06月24日
ニッサルコ エアージャッキ修理
https://ameblo.jp/yafu0000/entry-12911802711.html ヤフオクで1万以下で購入した低床エアジャッキ エア駆動が調子悪いすでに供給元のアルティアも部品は無いとのこと バンザイや ニッサルコがアルティア製を使っている様子ばらして部品交換 型式表記が消えてい ...
続きを読む
Posted at 2025/06/24 16:14:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2024年12月23日
ビート シリンダ判別センサー O2センサーエラー
エラーコードは9,41 シリンダ判別センサー、O2センサーシリンダー判別センサーは フェライトとコイルの簡単な構造なので 壊れるような構造でもなく 樹脂が溶け出すだけで そのうえ交換が大変、 且つ部品が廃盤デスビ内のセンサーも基本的に同じなので 組付け時に 間隙を最小になるようにしないと 電圧出力 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 17:02:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ビート
| クルマ
2024年08月03日
エッフェル風洞
風洞の種類に エッフェル型(単流)とゲッチンゲン型(回流)があります。エッフェルさんが塔を建てるさいこの様な風洞を作って試験したようですラボラトワール・エッフェル - 日々是エッフェル (hibikore-eiffel.com)当時の設備が残っているのが驚きですアメリカでは ライト兄弟が作った角胴 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 05:16:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
エアロダイナミックス
| その他
2024年07月31日
入手しやすいポルシェ
街中でも トルクを上げてくれる ティプトロAT 意外と完成度は高い
続きを読む
Posted at 2024/07/31 11:17:40 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年07月31日
大人のTYPE R
高速で旅行などが快適 6速でも十分な加速と静粛性
続きを読む
Posted at 2024/07/31 11:08:17 |
コメント(0)
| クルマレビュー
次のページ >>
プロフィール
「中華製オイルチェンジャー
http://cvw.jp/b/3327129/48634296/
」
何シテル?
09/03 10:02
yaf********
みんからビートしま専科 アメブロからコピペしています よろしくお願いします。 ビートのデスビメンテナンスやマシンレストアやってます グリスリパック ...
1
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ビートデスビリビルト ( 28 )
ビートエンジンE07Aリビルト ( 4 )
N-BOX ( 4 )
ビート ( 19 )
N-WGN ( 1 )
ストリーム ( 1 )
エアロダイナミックス ( 10 )
バケペン ( 3 )
マシニング ( 17 )
自動車技術 ( 8 )
その他 ( 4 )
*
サンバ― ( 1 )
ボクスター ( 1 )
FL5 TYPE R ( 2 )
MYFORD ( 1 )
愛車一覧
ホンダ シビックタイプR
最後のペトロール FF TYPE R https://ameblo.jp/yafu000 ...
ドイツ製ビート (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル タン革内装 5AT https://ameblo.jp/yafu0000/e ...
ホンダ ビート
アズテックグリーン バージョンF 今年 ホンダボディサービスさんで 塗りなおし 幌交換 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation