• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaf********のブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

オーストリー製 EMCO コンパクト5 出品中

出品中

ヤフオク! - オーストリーEMCO製 コンパクト5 新品同様 替え... (yahoo.co.jp)


かわいそうな錆びた個体ですが 順を追って手を入れていきます

標準で自動送り ねじ切りトレインが付いています

おそらく サカイマシナリー ML-360の原型になっていると思われます

こちらにユニマット3と共にアップされています  ユニマット3はML-210の原型

Emco Compact 5 Lathe (archive.org)

altaltalt




altalt

自動送りユニット

ノブはOリングにより節度感を出しています。

送りギヤ出力軸のアルミシャーピンが折れています。

防錆剤が固まった状態で 無理に送りを掛けたために 折れたものです。

EMCO社は多くの機械に この様な安全機能を付加していますが これを知らないと壊れたと勘違いします。シャーピンがせん断されたおかげで 樹脂ギヤは無事です。

altaltalt

コンパクト5も8もねじ切り可能な設計ですので チェンジギヤがないと真価を発揮できず

多くの中古旋盤を買った人の 悩みの種となります。

今回は 出品前に全交換ギヤを アルミ合金と樹脂で そろえるため ブランクから切り出していきます。インボリュートカッターで 20-80枚をアルミ合金と 樹脂から削り出します。

津田駒割出台 250IH 100k近くあります。使われているベアリングも 中華製旋盤の3倍ほどあり

剛性に問題なしです。

altalt

アーバーのブレを確認 心出し顕微鏡で カッター合わせ

altalt

割出の使い方

分子にウオーム数 分母に割り出したい数をおいて 素数になるまで整理します。

この機械ではウオーム40 割出72とすると 分子が5 分母が9

分母9の倍数の割出穴54(例えば9*6=54穴)を選択し 分子5*6=30

30穴ごとにセクターをセットして回していきます。最初の穴位置から30個目に移動させます。

倍数になる割出穴が無いと 割り出せません。通常は2枚ほど付いています

判りにくいときはコメントください。

足りない素数13は別途加工しています。

すでに求める歯数のギヤがある場合は それをマスターとして切る方法もあります。失敗も有りません。

altalt

ブローチを刃物台に固定して押し込んでいきます コンパクト5の基本送りセットに

0.4-2.5mm、10-48TPIのミリネジ インチネジが切れるギヤセットを樹脂で準備

ナイロンほど硬くないですが ハードなねじ切りでは無いので使えると思います。

これで このクラスの旋盤の機能が揃ったことになります。

altaltalt


コンパクト8の出品が済んだので こちらに着手

ヘッドストックは3本の M8でガッチリ固定されています。

親ねじ破壊防止のアルミ段付きシャーピンを準備

altaltalt

親ねじとギヤトレインとのクラッチ オイル穴も用意されています

alt

主軸ベアリングは 100%化学合成グリスを充填 数十年の寿命が有ります。

主軸は プリロードを使うタイプなので 後方の プーリー部の Cリングが溝に完全に入っているかを確認する必要が有ります。写真が嵌った状態

組付け後モーター、コンデンサーはボッシュ


altaltalt

純正モーター 自動送りトレイン 角度の固定はコンパクト8やエムコマット7より やり易くなってます。

altalt

芯押し台の目盛りが無かったので アルミで準備、1回転ピッチ 1mm

このサイズの刻印が無いので プリントアウトした目盛りを貼っています。

altalt

バーチカルヘッドを付けた状態 回転数は3段ですが 機械の剛性を考えると 更なる低速はいらないようです。 コレットはスイス製 シャブリン ヘッドは傾けることもできます。

コレットが無いのと 微動送りが無いので 準備次第 出品予定

コンパクト8にも取り付けられます。

altaltalt

純正にはない 4角刃物台を用意 通常はこれで事足ります。 大きなサイズのバイトを使うときは 純正の押さえが役に立ちます。 アキュータッパー 内部にトルクリミッターと 遊星ギヤの逆転機工をコンパクトに収めています。ドリルチャックに掴めるよう MT2シャンクを 12ストレートに加工しています。

altalt

4角刃物台を 追加で2個用意しました。 バイト4本付き 8本のバイトを事前にセットしておけるので クィックチェンジと変わりません。6mm、8mm用

altalt


altaltaltaltaltaltaltalt

Posted at 2022/11/10 17:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | マシニング | 趣味
2022年10月30日 イイね!

ありがとうございました オースリーEMCO社 コンパクト8 

ヤフオク! - オーストリーEMCO製 コンパクト8 新品同様 替え... (yahoo.co.jp)

テストラン準備

ベアリングを締めながら温度を見ていきます。 精密級ベアリングと 100%化学合成グリスの組み合わせで

かなり絞めていますが 温度上昇は少ないです。

altalt


高速時にアイドラーのリブ部分と ベルトが干渉している様子

リブを落として ベアリングに換装 

altalt

テストバーを削りながら ヘッドストック調整 0.01以下で 且つ先細り 先太りはNGです。

alt

テールストック調整

センター同士で大まかに合わせて 削りながらテールストックを動かします。

altaltalt

送りねじのシャーピンを挿入

過度な力がかかった際に せん断して 本体を守ります

alt


altaltaltaltaltalt

後々 バーチカルを出品しますので その際 ミーリング送りが可能なように事前に長手方向のハンドルも用意しています。

altaltalt

チャックは正爪 逆爪用に 専用の純正チャックを用意しましたので それぞれ チャッキングしたまま 加工ができ 外さずに済むため高精度なハンドリングが可能

alt




Posted at 2022/10/30 11:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マシニング | 趣味
2022年10月27日 イイね!

穴あけディスクローター

穴開きローターで フェードを減少しようとして方はリスクを認識する必要が有ります。

国産車で穴開きが少ないのは それなりの理由があります。ポルシェが 穴開きを多用するのも根拠があります。


国産車のベンチレーションディスクは 左右共通化のため ラジアルファンタイプのベンチレーションを使います。そのため 穴を貫通させてしまうと 高温時の熱応力により穴にクラックが入り半径方向の穴列につながります。ディスクローター破壊となり 即事故になります。もし穴あけされている方はこのクラックの進行状況を表裏とも確認が必要です。そのため ラジアルファンタイプは ラジアル方向に並べず 1ベンチレーション1個にとどめることが多いようです。

この様な方もいらっしゃいます。

brembo ドリルドローター のパーツレビュー | デルタ(かいまん) | みんカラ (carview.co.jp)

ではポルシェが使えるのは何故でしょうか?

空冷911時代から 左右を別部品として ターボファンタイプのベンチレーションを採用しています。これによりラジアル方向に進行するクラックが ベンチレーションの隔壁に阻止され それ以上 進行することが無い為です。これによりラジアル方向に穴を並べることが可能です。ポルシェオーナーでも ローターのフィンまで見ることも少ないので ほどんどが知られていませんし ポルシェとしても当たり前なのでカタログにも記載されていません。 

300kからの全開ブレーキを繰り返しても破棄することは無いよう作られています。このメーカーならではの拘り。

また熱応力を低減させるため いわゆるハット高さを稼いでいるのも重要です。現在では2ピースのため熱変形が小さく抑えられています。


バイクの場合は鋳鉄系ではなくステンレス系ソリッドであり ガス抜きより 共振防止のため不等ピッチに使われることが多いようです。バイクの場合 テフロンメッシュホース等と同じく常に目視できる位置にある為 チェックもしやすいことも利点です。

Posted at 2022/10/27 09:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車技術 | クルマ
2022年10月24日 イイね!

浪速大学

朝ドラ ご覧になってますか?

実は 浪速大学は 実在していた 大阪の公立大学です。

大阪府内に散らばっていた 高専を集約し1949年に発足し 数年後 大阪府立大学 2022年 大阪市立大学と合わせて 大阪公立大学と名称変更されました。

沿革|理念・沿革・方針・体制|大阪公立大学について|大阪公立大学 (omu.ac.jp)


風車の会には 出身の 流体第二講座(フローティング研究室)も一部協力しているようです。

設備:1.5m x 1.0m 25m/s 回流式低速風洞実験設備 | Fluid Engineering : Floating System laboratory | 流体工学 フローティングシステム研究室 | 工学域 | 大阪府立大学 (osakafu-u.ac.jp)

大阪公立大学 堺・風車の会 (sakai-fusha.com)

1970年台に当時の 故.宮井教授設計により作られ ムービング付き模型風洞は 東大、鉄道研究所の3か所しかなく 非常に珍しい設備でしたが 老朽化により数年後には無くなるようです。 

ムーンクラフト1986年 童夢蛍池1987年ですから 時代の先駆けともいえます。

このアクリル製のダンパー付き開閉扉は それまでは鋼製の更に大きな躯体を クレーンで上げていたのが危険なので 在学に作ったものです。長く使ってもらえました。

地面の空間部分に ムービングベルトがスライドして挿入されます。

alt

これらの基礎的な知識、経験が その後の自動車開発に大きく役立ったことは言うまでも有りません。


Posted at 2022/10/24 09:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアロダイナミックス | クルマ
2022年10月17日 イイね!

ありがとうございました。K様 リパックご依頼

ご満足していただけ良かったです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。最高にいいオーバーホールです。新品と何ら変わりません。それ以上かもしれませんね。本当にありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


本日届きましたので 初期チェック

キャツプを開けると 嫌な予感

altaltalt

ベアリングのグリスはお決まりの乾燥 ベアリング自体は まだ使用可能

alt


今回の最大の難関

上ローターが緩んで シャフトが削られ ローター側も それと共にガタが出ています。

この摩耗粉でローターやコイルに錆が付きます。ベアリングの摩耗粉では有りません。

ベアリングでは完全にロック状態になっています。

キャップを開けて錆が見られたら 上ローターのガタが考えられますので すぐご連絡ください

早めなら シャフト、ローターが使える可能性もあります。

シール接点 かなり削れているので シール交換なら位置もずらすのがお勧め

オイレスメタル接点 かなりの摺動跡 稀に見る悪い状況

altaltalt

上ローターが下に1mmほどズレたのでコイル台座に干渉

この状態では ローターがシャフトに固定されておらず 加減速で位置が前後しますので エンジン不調だったと思います。

altalt


オーナーさんとご相談後 シャフトのワンオフ作成となりました。

粗加工の終わったシャフト この後 ベアリング勘合部分の最終仕上げとなります。

材質は 純正と同じ S45C ベアリングは 100%化学合成グリスを充填

altalt

下ローターを抜いていきますが ここが最も嵌め合いが強く 手持ちの最大のプーラーで抜いていきます。ローターにスペーサーを噛まし 19のメガネで キンキン鳴りながら抜いていきます。スペーサー無しだと焼結合金のローターが破壊します。

alt

摩耗した元のシャフトと スペシャルな新シャフト ベアリング勘合は 12.500-12.495の5μに入れていきます。ここはベアリングのクリアランスを決めているので 固いのは禁物です。

下ローターの位置決め冶具で 圧入

altaltalt


エンジン側と擦れた跡があります。

エンジンとの接合部をリフレッシュ

altalt

オイルシールも冶具にてドリルプレスで挿入 液体パッキン併用

altalt

各ネジ部のリフレッシュ

今回のシャフトはギヤの位置決めを向上させるため 純正より長くして ヘリカルギヤとの挿入長さを増やしています。時々純正でもネジの傾きがあります。

altalt

シャフトが新規のため 最終的にカーボンコンタクトの位置を確認

スプリング代は1mm有りますので 問題ありません。 組み上げ 発送

通常のリビルト部品と違い 作業は 個々の状態、オーナー様の要望により異なりますので

すべての作業を公開しています。

altalt


Posted at 2022/10/17 16:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートデスビリビルト | クルマ

プロフィール

「中華製オイルチェンジャー http://cvw.jp/b/3327129/48634296/
何シテル?   09/03 10:02
みんからビートしま専科 アメブロからコピペしています よろしくお願いします。 ビートのデスビメンテナンスやマシンレストアやってます グリスリパック ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後のペトロール FF TYPE R https://ameblo.jp/yafu000 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ドイツ製ビート (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル タン革内装 5AT https://ameblo.jp/yafu0000/e ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アズテックグリーン バージョンF 今年 ホンダボディサービスさんで 塗りなおし 幌交換  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation