
こんばんは。
すっかり沖縄の生活にも慣れた、ハナゲ武士です。
タイトル画像は、ブルーシール本店の名物ネオンとコラボした、愛機インプ君くまモン号です。
こちらの店舗を訪れたのは、2025/04/05(土)でした。
この日は月一の通院の日で、待合室で見ていたローカル番組(?)の「具志堅さん」という番組の中で紹介されていました。
ブルーシールアイス、どこで食べても一緒だと思っていましたので、アパート近くのイオンとか、帰省時の空港とかで頂くことが多いのですが、番組内でネオン看板は開店当時からの年代物ということを知り、ドライブがてら行くことにしました。

ブルーシール行く前に、いつ行っても駐車場が空いてない定食屋でソーキそば大を頂きました。

定食屋から40分ほどのんびりドライブし、ブルーシールカフェ牧港に到着。
店舗は昨年の夏にリニューアルオープンしたとのことで、件のネオンは従業員の意向もあり、残されることになったそうです。

ルーフ越しのネオン
眼鏡越しの空…

吉野家との異色コラボ…

注文レジは混雑していましたが、6人掛けのテーブルに1人で陣取りました。
頂いたのは、番組で具志堅さんが召し上がってらっしゃった「ブルーシールサンデー」をオーダー♪
お好きなアイスとソフトクリームを一つずつチョイス。
アイスは「ブルーウェーブ」、ソフトクリームは「バニラ」をチョイス。
アイスから1週間後の2025/04/12(土)、この日は何もすることがなく、水道料金を支払いに行くためにアパートを出たついでに、インプ君の燃料補給に。

給油すると洗車200円引きチケットをgetできます。
一見綺麗に見えますが、ルーフはイオンデポジット的な何かで無惨です…
(´;ω;`)ブワッ
この日もあてもなくドライブ…

辿り着いたのはA&W牧港店

屋根付きの駐車場に停めて…

車内から注文…
商品は車まで届けてもらえます。
これ、ドライブスルーではなく、「ドライブイン」
届けてもらったら、車内で食べるもよし、持ち帰ってもよし。
店内でも食べられます。

メルティダブル

オレンジドリンク
持ち帰りにしたのですが、エンダーだったら、近所にもあったな…とか思いながら、オレンジ飲み飲み、行きの倍の時間をかけて帰宅しました。

そういえば、一番下の次男が中学生になっていました。

長男と次男は年子ですが、次男の学年から共通制服を選択できるようになったとかで、長男と制服が違います。
長女は高2
子供の成長は早いです…
ブログ一覧
Posted at
2025/04/14 00:24:15