• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

納豆しょうゆのブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

Huawei P20 Lite バッテリー 交換 備忘録

何年後かの自分へ ・バッテリー交換より新品スマホ買え! ・バッテリー回収先は確保出来ているか!? ・それでも、バッテリー交換するのなら交換だ!! 準備 ・バッテリー。出来れば添付品有りの物 (素人が純正バッテリーか否かの判定は無理。ラベル内容を信じるだけ) ・ヒートガンかドライヤー ・ブチル(再 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/17 19:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

HUDの種類 雑感

オートワイパーとの戦いの中で、HUD壊れと勘違いしていた時に調べた録。 HUD種類(あくまで自分調べ。間違いあるかも) ・反射兼2重像防止フィルム貼りつけ。ガラスの映り込み利用で、より見やすくする為のフィルム。HUDは通常のLCD。 ・2重像防止のガラス構造。ガラス形状そのものか、中間膜の構 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 18:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

HUD、オートワイパー 備忘録

オートワイパーをアナログで間欠ワイパーに出来るかで、調べた事の録。 ・レイン/ライト/ソーラーセンサー フロントガラスに来ているセンサーのコネクタX13084外すと、 照度は夜間検知になり、HUDは常時夜間モードの明るさ。 雨滴検知は雨滴無しも雨滴有りのどちらの情報も無しで、オートワイパーの ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 13:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

X1 Yoga 3rd ポテロング改

タッチパッドがWindws 7では無効化など、触っても動かない様にできない。 タッチパッドに行っている信号線を外すとトラックポイントが動かない。 そこでアナログなやり方で、トラックポイントは使えてタッチパッドを使えなくする。 タッチパッド分解→クリック切断→ガラス面破壊→代わりにポテロング外装貼り ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 17:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月30日 イイね!

Crucial X8 2TB Portable SSD 分解

外付けUSBとしては使わなくなったので、中身をX1 Yoga 3rdで使うため分解
続きを読む
Posted at 2024/11/30 09:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月30日 イイね!

X1 Yoga 3rd リチウム電池 CR2032化

X1 Yoga 3rdの標準はCR2016。それをCR2032に変更。心配は厚みでカバーが閉まるか?、カバー閉まっても基板を押しつけてないか? 結果問題なし
続きを読む
Posted at 2024/11/30 08:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月26日 イイね!

EM7565 X220iに取り付け 再びチャレンジも失敗

PIDの問題でドライバーインストールできない。が前回まで。 今回はPID問題クリアも、まともなWindows10ドライバーが無いで失敗。 PID=90C3を9091,90B1に変更すればSierraWireless Genericのドライバーをセット出来、デバイスマネージャー上問題ない表示になる ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 20:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月28日 イイね!

E61 エアコン オート機能 不調

記憶があれだが、2年前くらいからオート機能が不調。どんな感じかと言うと。 ・暑い時期に一瞬最強レベル冷房風速になるも、直ぐに最弱レベルに低下。 一瞬の最強風速で温度センサー周りの空気の温度が直ぐに下がって、それを検知して直ぐに最弱風速になっているのなら故障では無いが、肌で感じるのは変わらない室 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 20:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

E61 オートワイパー機能いらねぇー

・間隔選択方式の間欠ワイパー機能を無くしたこの車種は、世界中で評価は割れた。 私は中古で購入当初から、自動ワイパーの雨検知はあり得ない馬鹿かと思うくらいまともに動かなくて、元気にワンクリック動作の自分でワイパーを動かしていた。傍から見たらすごい間欠機能だ。 購入時はまだ元気だったのだが、年を重ね毎 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 19:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

X1 Yoga 3rd genにWindows 7 入れた(リカバリー媒体からはどうなのか!?)

・ここの説明で使われるリカバリー媒体は2種類。(2024/10時点) 1つは装置購入時に添付されてくる物 1つはWindows 7 システムイメージで作成した物 windows 7が入る旧PCがある前提ですが、どちらも成功しません。 ここからは、はしょっり ・装置添付のリカバリー媒体はインスー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 18:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング トランクスルー 工具小物入れ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3327735/car/3056875/7707661/note.aspx
何シテル?   03/13 13:11
納豆しょうゆです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation