• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月09日

恐るべし

恐るべし 一昨日、関西の渋滞回避の大迂回ルートを紹介しましたが、ダメかも。
舞鶴道も30km以上の渋滞が起きる可能性がある日もあるようです。

今年の舞鶴道は無料化という新たな条件が加わって、最悪の混み具合の可能性があるようです。

お試しの際は、渋滞情報をよくチェックしてからチャレンジして見て下さい。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/08/09 20:02:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

第1回ルノスポMTG無事終了!
Takeyuuさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2010年8月9日 20:45
今晩は~

やはり、舞鶴・若狭道は無料化が引き金となって、渋滞するようですねぇ~~。
となると、小浜から京都方面なら、R367(鯖街道、途中越)経由、小浜から大阪方面はR162(周山街道)、園部から、箕面道路経由が早いと思います。
コメントへの返答
2010年8月9日 21:02
こんばんは。
舞鶴道は初めてのケースなんで正直判らないというのが本当のところらしいですね。
上の絵も一車線区間の部分が問題のようですね。
迂回ルートとしては御指摘のルートがベストのようですが、通り抜けの方々は大変ですね。
2010年8月9日 21:20
こんばんは~♪

うむ、どこもかしこも渋滞予想で・・・。
今年は例年の予想が当たりませんねぇ。
コメントへの返答
2010年8月9日 21:32
こんばんは。
最近の渋滞はひどすぎますね。
帰りを考えると、だんだん遠出が辛くなってきました。もう、深夜移動しかだめかな(^^;
2010年8月9日 23:09
そこで小浜方面なら綾部インターから県道1号線っすよ^^ 
コメントへの返答
2010年8月10日 6:41
そうですね。
でも、そうなってくるとだんだん迂回路の意味がなくなってきますね(^^

そこまで行くと田辺からR307とかの方が早いかも。
2010年8月10日 10:11
↑う~ん、そうなるとR163ルートも捨てがたいけど東名阪が混むのがネックですね~
コメントへの返答
2010年8月10日 20:43
今日も帰宅時、阪神高速大渋滞。
もう完全にお休みモードですね。

東に行くのに、大阪京都をワープするのはどれがいいのでしょうかね。
こんなに混んでたら、出かける気がうせます。

プロフィール

「えぇ、ガソリン暫定税率廃止には軽油入ってないとは😬

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55
何シテル?   08/07 19:53
ツリーング大好きで、特に信州の山と温泉が好きです。 ツーリング好きの皆さんよろしく御願い致します。 2009/9レガシィからゴルフ6HLに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

淡路島 満腹ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 16:18:56
SAMURAI PRODUCE フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:16:40
【備忘録】トランスファーオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 11:48:08

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
急遽ゴルフGTIから乗り換え。 1年半落ちの認定中古車。念願のディーゼル。 拘ったわけで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年待って、運良く即納車に巡り合いました。 オリンピックナンバーに間に合ったので白ナンバ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年6月21日納車。 2022年7月2日に200,282kmでX2の下取りに。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
48.5ヶ月でついに157479キロ走破。 ノントラブルで機嫌よく走ってくれた良い子でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation