• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

プチランチトリップ

プチランチトリップ 今日は出かけるつもりだったものの、お天気がもう一つなんで、行き先が決まらずゴロゴロとしてました。
そこに、お友達のHさんからのお誘いで佐用町のひまわりを見に行ってきました。

途中、スプリング8の辺りで大雨が降ってきましたが、現地についたら雨もあがり、蒸し暑いこと(^^:
Hさんは3年連続だそうですが、僕は初めて。
町あげてのイベントをやるだけのことはあり、量はすごいし、「ゴーギャンのひまわり」とか「セーラームーン」とか???なのもありますが、種類もいっぱいでした。

ただ、曇り空のためかひまわりがみんなお辞儀してます。
それでも、去年Hさんと一緒に行った蒜山の枯れかけのぐったりしたひまわりより遥かにマシでした。

下の写真はひまわり畑に迷路が作られています。
上から見たら単純そうだけど、迷ったら辛いので、トライはしませんでした。


ランチは、佐用の山の中の自然薯のお店に行くも、ネタ切れで営業終了。
ということで、網干のカフェ ムッシュへ移動。
Hさんから聞いてましたが、笑っちゃうような量です。
ランチでこんなに食べないって(^^
これでドリンク付きで780円。安過ぎ~
これで儲かるとは思えませんね。


ランチが多すぎと時間切れで、今日はスイーツなしでしたが300kmのプチトリップ楽しめました。
Hさん、また行きましょう♪
ブログ一覧 | ショートツーリング | 日記
Posted at 2011/07/30 19:25:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年7月30日 19:33
向日葵もランチもボリューム満天っすね~!
ひまわりの写真、きれいです~♪
コメントへの返答
2011年7月31日 7:47
ひまわり、と言えば明野のイメージですが、ここは地区全体で明野の5倍くらいあるみたいです。

昨日は、何もかも大盛りでした(^^
2011年7月30日 19:59
今日もお付きあい有難うございました。
ムッシュは料理も凄いですが、駐車場も何か凄いです。
網干店:68台、姫路店:78台。
接客も忙しそうでした。

夕食は流石に控えましたょ。
晴れの国で、きらびやかなパフェを頂きたい。(^^
コメントへの返答
2011年7月31日 8:01
ありがとうございました。
ムッシュは凄かったですね。
メニューもどんだけあるんやと(^^
僕も夕食は控えました。

今度はパフェの国へ行きましょう♪

でも、こんな店ばっかり行ってると本当にヤバイです(^^;
2011年7月30日 20:04
はじめまして~
Hさんにお友達してもらってます、あさひです
よろしく~

いいですね~佐用町のひまわり畑は広大で
気持いいですよね~(^_-)-☆
私も今日行こうと思ったんですが、渋滞で諦めました
少し辛抱して行ったらよかったです・・・

まだまだ咲きますので8月に行ってみたいと思います
コメントへの返答
2011年7月31日 8:07
はじめまして。
お名前は「絶景」の方でも拝見しておりましたよ。よろしくおねがいします。

昨日は、東方は天気悪いので迷ってた所へのお誘いでしたが、僕も渋滞にはまって、だいぶ遅刻でした(^^;

まだまだ違う地区がこれからのようですので、青空の日に行ってみてくださいね♪
2011年7月30日 21:15
ひまわり早いですね~♪
しかし自分・・ひまわり目的で出かけてまともに晴れた事しばらく無いんですよね~(笑)
それにしても食べますな~(笑)
コメントへの返答
2011年7月31日 8:11
ここのひまわりは長く楽しめるよう、地区によって咲く時期をずらしてるらしいです。
後はお天気だけなんですが、昨日は曇ってたのと、終盤なんでほとんど下向いてたのが残念でした。

最近、お出かけより食べるのがメインです(^^;
2011年7月30日 21:28
あれ??

減量は終わりですか???
コメントへの返答
2011年7月31日 8:12
そういえば、減量宣言してましたね。
忘れてはいないのですが(^^;

10kg痩せたらPCかデジカメ買ってくれるなら、すぐ痩せるんですけどね(爆
2011年7月30日 21:42
しかし、すごい量ですね^^
夏は、消費量も多いので大丈夫ですよ^^

次回は、お供しますよ^^
コメントへの返答
2011年7月31日 8:16
この地区で24万本、全体で147万本らしいです。
ランチの方はメインはキャベツが多いのもありますが、豚の角煮は余分ですね。

ひまわり畑で歩きましたが、明らかに消費量を上回る摂取量なんで、ヤバイです(^^;

今度は、一緒に行きましょう♪
パフェの国に行きたいですね。
2011年7月30日 22:53
作用のひまわりはここ2年ほど行ってないような気がします。
行く都度、暑さにやられてヘロヘロになった気が・・・(^^ゞ

今年は行ってみようかな?
コメントへの返答
2011年7月31日 9:34
佐用とか赤穂方面は明石に住んでた頃はしょっちゅう行ってたのですが、最近は琵琶湖の方が近いので、迷ったら琵琶湖が多かったです。

まだまだ、暑いので、ちょっと車を運転するのも辛いですね。

まだまだ、これから咲く地区もあるようですので、ぜひ行ってみてください。
2011年7月31日 6:18
佐用町にこんな素敵な向日葵畑があるのを、最近知りました。
迷路・・・、は迷いそうですね f(^0^;
炎天下の中迷ったら、お肌に紫外線当たりまくりで要危険だわぁ~っ!((>д<))

しかし、すごいボリュームのランチですね!
真ん中の豚の角煮風(?)のだけで十分です(^0^)/

ところで、宿題ははかどってますかー?

コメントへの返答
2011年7月31日 9:38
佐用町にひまわりを見に行ったのは初めてでしたが、僕もこんなにいっぱい有るとは思いもしませんでした。
小さい子供達や女の子グループや観光バスツアーも来てて盛況でした。
迷路は、上から見てると単純そうですが、中の人は結構迷ってましたね。
http://www.town.sayo.lg.jp/kakuka/shoukoukankou/himawari_info.html

昨日は、食べすぎもあり、ブログ書いて寝ちゃったので、宿題は今日やらなきゃ(^^;
2011年8月1日 12:05
迷路なんですか!?
すごいですねぇ~

ランチのボリュームも安くて多い!
最高ですね♪
コメントへの返答
2011年8月1日 21:21
写真の右下のひまわり畑の中にいる男女2名、迷ってます(^^:
小さいからと馬鹿にしてたら、えらいめにあいそうですよ。

ランチは思わず笑っちゃいました。
ハイカロリーズにピッタリのお店ですよ(^^

プロフィール

「えぇ、ガソリン暫定税率廃止には軽油入ってないとは😬

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55
何シテル?   08/07 19:53
ツリーング大好きで、特に信州の山と温泉が好きです。 ツーリング好きの皆さんよろしく御願い致します。 2009/9レガシィからゴルフ6HLに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

淡路島 満腹ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 16:18:56
SAMURAI PRODUCE フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:16:40
【備忘録】トランスファーオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 11:48:08

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
急遽ゴルフGTIから乗り換え。 1年半落ちの認定中古車。念願のディーゼル。 拘ったわけで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年待って、運良く即納車に巡り合いました。 オリンピックナンバーに間に合ったので白ナンバ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年6月21日納車。 2022年7月2日に200,282kmでX2の下取りに。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
48.5ヶ月でついに157479キロ走破。 ノントラブルで機嫌よく走ってくれた良い子でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation