• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

短距離遠出終了

あぁ、疲れた。
今日は東の方は雲が厚かったので、西に向かってるうちに一気に帰ってきました。

昨日の調子悪さは、↓が効いたのか、喉が痛い以外はだいぶましになりました。



早起きして6時からのモニーングバイキングを食べてから部屋が快適で
グダグダしてましたが、9時前にようやく出発。
高山からいつもはタダの中部縦貫道で清見まで行くのですが、今日は20年ぶり
くらいに、R158で清見へ。大昔はひどい道だと思い込んでたのが、嘘のように
割とマシな道でした。酷道を経験し過ぎてますかね?

そのまま、荘川まで来て道の駅でトイレに行ったのが運のつき。
これがあるのは知ってましたが、ついついいってしまいました(^^
1本200円で高い肉じゃないだろうけど、めちゃめちゃうまいんですよね。
でも一本で我慢しましたよ。
スマホで思いっきり後ピンだ(^^;



R158で途中ひるがのからやまびころーどを経てまたまた白鳥へ。
昨日気になった油坂峠の旧道へやってきました。
昨日とうって変わって、白鳥の町が見渡せるお天気
あぁ、今日なら白山スーパー林道も・・・・・・
まぁ、しょうがないですね。
 
しかし、油坂峠旧道もこれまた20年ぶり、ここも大変な道だと思い込んでましたが、
これまたそれほどひどくない道。記憶ってのはいい加減なもんですね。

昨日、旧道を行かれた銀機2台がトンネルより早く通り抜けたというのも距離と
車の台数考えれば、確かにそれもありかだなと思いました。

そして、九頭竜を経て越前大野で昼食。
芸がないですが、またまたおそばで、「おろし三味そば」。
越前そばはおろしで食べるようで、メニュー全部おろしそば。
でも、僕はつゆの方が好きです。
昨日の方がおいしかったなぁ。
あと、有名店でお客が多いので大変なのは判るけど、接客がダメな店で残念。



越前大野から、福井へ出てR8を経てR365を経由して琵琶湖へ。
先日お友達が行ってたのを見てたので、ついつい寄りました。


琵琶湖もちょっとだけ。


このあと、朽木経由で堅田から湖西BPで帰ろうとしましたが、渋滞で動いてない(^^;
しょうがなしに、琵琶湖大橋渡って、京滋BPの渋滞の先頭の笠取ICまで下道。
計約400kmで約12時間の下道は疲れました。
何とかそこから名神は快走で帰れましたが、最近長時間運転すると足がなんかパンパンです。
エコノミー症候群と同じことかな?

ということで、帰ってきちゃいましたので、今年の盆休みの遠出はこれで終わりです。
まぁ、関ヶ原は超えたので、遠出に入れとくか。

でも、本当は明日楽しみなお誘いが来たので、帰ってきました。
明日楽しみだなぁ♪
ブログ一覧 | ロングツーリング | 日記
Posted at 2012/08/12 22:34:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

デフォルト
ふじっこパパさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年8月12日 22:40
お疲れ様でした!

このハードな日程を下道でこなされたとは!


いわゆるひとつの下道番長ですね!(笑)
コメントへの返答
2012年8月12日 23:40
ありがとうございます。

実は、琵琶湖までは、通りたい道をつないだだけなんですよ。

最終的には関西圏の渋滞を避けるために、琵琶湖からがうんざりしましたね。
この時期の昼間に抜けるのは無理なのは判ってたんですけどね(^^;
2012年8月13日 1:51
お疲れさまでした。

牛串、美味しいんですよね~♪
体調も良くなったようで安心しました^^

今日は近場で栄養つけましょうね(爆)
コメントへの返答
2012年8月13日 5:27
本当に疲れました(^^;

前に串を道の駅ごとに行って、串になんぼ金つかってんねや?状態になった前科があります。

なんだか、大雨洪水警報がさっきでましたが、よろしくお願いします。
洗車の手間が省けるなぁ(爆
2012年8月13日 2:20
復活を通り越してる(*_*)
コメントへの返答
2012年8月13日 5:28
いえいえ、まだ本調子じゃなく、喉が痛いので唄えません(爆
2012年8月13日 7:08
毎度素晴らしい旅を軽くこなされていますね~ スーパー林道は一度行ってみたいと思っているのですが、普通に走れますか?
コメントへの返答
2012年8月14日 0:57
こんばんは。
最近は気軽に出発てのがだんだんしづらくなって来て、ストレスが溜まってます(^^;

スーパー林道は林道とはいえ全線舗装されており、通行料金が高いだけあり、駐車場やトイレもしっかり整備されており、普通に走れますよ。シーズンはバスも多そうです。
一番は紅葉シーズンですので、一度はどうぞ。
今回もそうでしたが、関東方面からは全線高速で東海北陸道を一宮JCTから北上するか松本から高山まで下道で行くかが悩ましい所ですね。今回も往路は松本-高山を下道で来られた方が正解だったようです。

プロフィール

「えぇ、ガソリン暫定税率廃止には軽油入ってないとは😬

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55
何シテル?   08/07 19:53
ツリーング大好きで、特に信州の山と温泉が好きです。 ツーリング好きの皆さんよろしく御願い致します。 2009/9レガシィからゴルフ6HLに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

淡路島 満腹ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 16:18:56
SAMURAI PRODUCE フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:16:40
【備忘録】トランスファーオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 11:48:08

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
急遽ゴルフGTIから乗り換え。 1年半落ちの認定中古車。念願のディーゼル。 拘ったわけで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年待って、運良く即納車に巡り合いました。 オリンピックナンバーに間に合ったので白ナンバ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年6月21日納車。 2022年7月2日に200,282kmでX2の下取りに。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
48.5ヶ月でついに157479キロ走破。 ノントラブルで機嫌よく走ってくれた良い子でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation