• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

期待

先日、在庫一掃と言わんばかりに イスターエディション なるものを
発売してましたが、R用テールランプ付けたり、パドルシフト付けたりと
これにつぶつぶまで付いてたら、現行ユーザーに反感買いかねない
微妙な仕様。
そんなに慌てて叩き売りせんでもねぇ。


来月VIIが発表らしいけど、ひょっとして日本発売も結構早いのかな?
そこまでして在庫整理するには訳があるとみた。


ところで、来月から320dが販売されるらしいけど、523dも追加される
ようですね。BMWはなかなか本気ですね。
もっとも、どっちも2Lディゼールだからエンジン種類が大幅に増える訳
では無いから出来るのかも。
僕はこのエンジン積んだX1を2ndカーに欲しい。



でも本命は、これ。
BMWが本気なら、VWさんも次はGTD入れてくれますよね?



某所に写真がのりましたが、プロフィール他がいりあんさんのと間違ってます。
どこに言ったら直してくれるのかなぁ?
電話したら明日直してくれるらしい。

プロフィール写真にそんなに似てるかな?(爆
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/08/29 20:12:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年8月29日 20:27
こんばんは^^

ご無沙汰しておりますm(_)m

マイスターエディション良いな~って思いましたが

我慢×10です(笑)

是非とも、ディーゼル車の導入をしていただきたいものですね(素)
コメントへの返答
2012年8月29日 20:46
こんばんは。
お元気ですか?
また秋の遠足でも行きましょう♪

ちょっと反則なスペックですね。
まぁ今から買う人にはお得でしょうが(^^;

回さなくても走るゴルフですから、ディーゼル
でも不満はないはず。
是非欲しいです。
2012年8月29日 20:29
通常だと本国発表から半年遅れて日本で発売になるそうですが…最近のフォルクスワーゲンの傾向は…隣の大国に力を入れていて日本にはあまり力を入れていていないと言うディーラーさんの見解です。

外観はキープ路線ですね~
コメントへの返答
2012年8月29日 20:48
そうですね。
力を入れてるのは隣でしたね。

でも、やっぱり次期モデルの実車が出てくると売れ行きが違うんでしょうかね?

あんまりよすぎたら、待ちますものね。
2012年8月29日 20:38
こんばんは。しかし、相変わらず、在庫一掃セールがVGJは得意ですね。ゴルフの特別仕様と、うたって最後の最後に、欲しい装備のクルマを持ってくる所が、いやらしいですね。(汗)ゴルフⅦでVGJがGT-Dを入れて来るでしょうかね?BMWが良い効果をもたらしてくれる事を願うばかりです。(苦笑)
コメントへの返答
2012年8月29日 20:51
こんばんは。
まだVW初心者ですので、この辺の事情は良くわかりません。ただ、新型出たら、いくら良くても叩き売りなんでしょうね。

今はBMWの3が最新で最良スペックのようですんで、これからCクラスやAUDIも追いついてくるでしょうね。ついでにVWもそうあって欲しいんですけどね。
ただ、Dがダメだとしょうがないですけど・・・・
2012年8月29日 20:44
お客さん、バイキセノンの中古ありまっせ!
コメントへの返答
2012年8月29日 21:04
あっ、それも気になりだしました。

でも、HID代はタイヤに化けました(爆
2012年8月29日 21:08
こんなの出るんですね~
VW入門編には、たまらない装備ですね。

先生は、例の消耗部品を調査中です・・・
コメントへの返答
2012年8月29日 21:40
やっぱり、出てすぐ買うってのはこういうことも含めて考えもんですね。
でも、我慢できないかも(^^

例の消耗品は先生も毎日走るでしょうから、
気になりますね(^^
2012年8月29日 21:46
保守的なVWJが、ディーゼルに手を出すかどうか、見ものですね。

今の時代にやると、成功するかもしれませんが、そうするとGTIとの立ち位置の問題が出てきてしまったりでどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2012年8月30日 22:28
MBに続いてBMWも本気で出してきましたから、少なくともAUDIはラインナップに加えない訳にはいかないでしょうね。

そうすると、VWまで降りてくるかどうかですね。GTDって、ネーミングからしてディーゼルのGTIでしょ?
そこは、両立するんじゃないですか。
2012年8月29日 22:38
自分も、GTDが導入されてたら、そっちを購入してましたね。


オーナーズ・フォト、ちと恥ずかしいくらい、えらいでかく載るんですね(笑) しかも、強風に煽られて、ひどい髪型で写ってるし(^-^;) あれで来年まで掲載されるのか、参ったなぁ(^^;)
コメントへの返答
2012年8月30日 22:31
VWグループはAUDIのQ7でディーゼル出すって言ってたのに、機が熟してなかったんですね。もうそろそろいいでしょう。

オーナーズフォト、確かにあんなに大きく載るとは思いませんでしたね。
僕もちょっと恥ずかしいなぁ(^^;
1ヶ月ぐらいで終わってくれてもいいですね(笑
2012年8月29日 23:14
自分が買ったのも実際在庫を掃かすための限定車でしたね~~。


コメントへの返答
2012年8月30日 22:32
最後は、在庫一掃になるのはしょうがいないですけど、微妙なモデルですよ。
外観は確実にあっちの方がいい(^^;
2012年8月29日 23:45
GTD いいですね、特にシルバーは最高にカッコいいと思います!

しかし TL/CL にはどんどんお買い得仕様を設定してくるのに、HL だけ何も設定してこないですよね・・・
HL オーナーとしてはホッとするところでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年8月30日 22:35
GTDいいですよね。
トルクと多段ギアで回さなくても力強いのは、長距離派としては楽チンですから。

グレード毎の比率ってどうなんでしょうね?
個人的にはHLはGTIとタイヤ同じだし、足回りのセッティングは違うけど、ブレーキも同じっぽいんで、HLにRテールやつぶつぶ付けたりしたら、GTIの牙城を脅かすのでは?
(爆
2012年8月30日 19:33
マイスターエディション…もういっぱい付きすぎて、
こうなったらシンプルなのが珍しくなっておもしろいのかと(笑)

写真、ヴァリアントで検索したら出てきますね。
えらい短いヴァリやな~ww
あ、EJGVショートヴァリアント班なんで間違ってないか^^
コメントへの返答
2012年8月30日 22:36
ちょっと外観は完全に負けてますね(^^

あんなに大きく載るとは思いませんでした。
ちょっと恥ずかしい。

でも、確かにプロフィール写真に似てるなぁ(爆
2012年9月2日 9:24
某所・・・見つけましたよ~
笑顔がイイですね~♪
コメントへの返答
2012年9月2日 15:10
見つかりましたか。

笑顔ぐらいしかガンバリようがなかったもんで。
恥ずかしい~(^^;

プロフィール

「えぇ、ガソリン暫定税率廃止には軽油入ってないとは😬

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55
何シテル?   08/07 19:53
ツリーング大好きで、特に信州の山と温泉が好きです。 ツーリング好きの皆さんよろしく御願い致します。 2009/9レガシィからゴルフ6HLに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

淡路島 満腹ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 16:18:56
SAMURAI PRODUCE フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:16:40
【備忘録】トランスファーオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 11:48:08

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
急遽ゴルフGTIから乗り換え。 1年半落ちの認定中古車。念願のディーゼル。 拘ったわけで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年待って、運良く即納車に巡り合いました。 オリンピックナンバーに間に合ったので白ナンバ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年6月21日納車。 2022年7月2日に200,282kmでX2の下取りに。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
48.5ヶ月でついに157479キロ走破。 ノントラブルで機嫌よく走ってくれた良い子でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation