• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dh_kobeのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

通過点

本日、4.6ヶ月でキリ番へ到達。

最近、休みも引きこもりで全く距離が伸びません。

まぁ、キリ番はVIでやりつくしたので、もういいかな。


Posted at 2014/11/11 00:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月13日 イイね!

点検

台風接近が見込まれた3連休。
また今週も出かけるのは諦めて、部屋の片付け・断捨離に励みました。
やっと90%程終了したので、PC買ったりプリンター買い替えたり反転攻勢。

そんな中、今週は1万キロを超えたので、無料の点検(6か月or1万キロ)
を受けてきました。ついでにやっとタイヤローテーションも。

走行距離はますます伸びず、1万キロは3と3/4か月で到達。
まぁ、最近は通勤でも70%ぐらいはACC使ってるので、特に
問題もあるはずなく終了。



で、担当営業と話をしてたら、ここのDではデイライトは車検通らないとのこと。


なんですと~


車検受ける前にコーディングで外して下さいと、軽く言い放たれる(怒


面倒くさいDだなぁと思って待ち時間にネット見てたら、
ディスカバリープロのメニュー画面でON/OFF出来ることを発見。
まだ先の話とはいえ、車検時の手間が減って安心。




それにしても、今どきのDってのは純正仕様のこと以外何も知らない。
RやGTIはサウンドジェネレーターで音出してるのも知らない。

もうちょっと、勉強して下さい。



ショールームにはポロGTが展示。





去年発売された時はかなり気になってましたが、ちょっとお高い。
ゴルフHLより高いんじゃないかな?って思うような値段では
食いつかないなぁ。


Posted at 2014/10/13 16:31:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月05日 イイね!

スロコン

今週、通勤路の高速約40km区間でDCCのモードを
エコ/ノーマル/スポーツでそれぞれACC有り無し
を比べてみました。

結果はどれにしても、16~17km/Lは走るようです。



どのモードにしたって、速度と加減速を同じレベルに右足の標準スロコン
が調整しちゃうので同じってことですわな。

まぁ、僕には後付のスロコン類は要らないってことですね。
Posted at 2014/09/05 22:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月25日 イイね!

備忘録

納車2ケ月で、やっと6500km超えました。

1ヶ月目は約4500kmだったので、この1ケ月で2000kmは稀に見る少なさ。

まぁ、お盆の間は会社にも行ってないし、遠出もしてなかったので当然かな。



どうやら、忙しさもあって遠出も叶わないので3000km/月までは行かないぐらいの
ペースで落ち着きそうです。

前車VIのHLよりGTIはやっぱり足が固いなぁと最初は思ってましたが、
当たりが取れて落ち着いたのか、体が慣れたのか、最近はいい具合だと
思うようになって来ました。

ついでに、うるさいと思ってた”音”の方も気にならなくなって来ました。

結局は、慣れってことですね(^^
Posted at 2014/08/25 22:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月14日 イイね!

バカナビ

既に3日、家でゴロゴロして無駄にお盆休みを消化してしまいました(^^;

さて、ゴルフの純正ナビの DiscoverPro 。
元々期待はしていませんでしたが、勝手に縮尺変えたりと要らんことばかりします。

そして、最近地図データーのUPDATE版がHPでDL出来るようになっていたのですが、
なんか、うまいことDL出来ず、出来たら出来たでSDカードへの解凍が
上手く行かず、今日やっとSDカードに解凍できました。

ということで、晩飯食べに行くついでにヴァージョンアップと思ったら、
いきなり固まって動きません(^^;

何度か、再起動しても、下記の画面で固まって動かず。




ごにょごにょしてたら、MENUボタンの長押しでHPの説明とは
違うサービスモードが立ち上がった。



これで、何とかSDカードからのソフトウエアダウンロードが
始まったのですが、HPの説明とは異なり、DL中はナビも
ラジオも何も使えない。
おまけに、イグニッションオフにしないで下さいと出たもんだから
仕方なしに、DL終わるまで走り回ることに。




ナビが使えないので、ETCが使えるのかどうかも不明なため、
やむなく下道を。
1.5時間ほどでデーターのDLが終わったと思ったら、ソフトウエア
のDLが次々と。

で、結局3時間半ほど走り回る羽目に(^^;
おかげで、下道で泉佐野まで行ってしまいました。
このままでは和歌山まで行きそうだったので、Uターン。
晩飯にありつけたのは4時間後。



なんとか、バージョンアップに成功。

何か変わったのかな?と、ここ1年ぐらいで開通した阪神高速淀川左岸線や、
加古川JCTとか圏央道とか見たけど、まだ載っていない。

湖西道路の終点が北小松まで伸びたのだけ発見。

さて、こんだけ苦労させてよくなってるんでしょうね?

あぁ、次のヴァージョンアップの時はDにお願いしよう。
Posted at 2014/08/15 02:33:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「えぇ、ガソリン暫定税率廃止には軽油入ってないとは😬

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55
何シテル?   08/07 19:53
ツリーング大好きで、特に信州の山と温泉が好きです。 ツーリング好きの皆さんよろしく御願い致します。 2009/9レガシィからゴルフ6HLに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

淡路島 満腹ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 16:18:56
SAMURAI PRODUCE フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:16:40
【備忘録】トランスファーオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 11:48:08

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
急遽ゴルフGTIから乗り換え。 1年半落ちの認定中古車。念願のディーゼル。 拘ったわけで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年待って、運良く即納車に巡り合いました。 オリンピックナンバーに間に合ったので白ナンバ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年6月21日納車。 2022年7月2日に200,282kmでX2の下取りに。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
48.5ヶ月でついに157479キロ走破。 ノントラブルで機嫌よく走ってくれた良い子でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation