• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dh_kobeのブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

さぁ、どうなる?

さて、明日は4月1日です。
いよいよ暫定税率廃止ですが、明日から安くなるかな?
ニュースでは値下げ準備を始めていると報道しています。
この週末は雨だったこともあり、お出かけせずガソリン買い控えです。
明日は入れないと通勤できないので、ちょっと楽しみです。
政治には色々言いたいことはありますが、アンフェアなことは止めるべきです。

さて、関東地方は桜が開花していい感じのようですが、神戸の僕の行動範囲はまだまだです。皆さんのおでかけサイトの桜を見て羨ましく思いながらそろそろ僕もお出かけを企てようと考えております。
Posted at 2008/03/31 22:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月20日 イイね!

ひび割れ日記

ひび割れ日記フロントガラスの飛び石によるひび割修理を保険で直す手続きが出来ました。
ガラスも入庫して今日ディーラーに入庫してきましたが、最終的に初日の2倍くらいまでひび割れが伸びてしましました。日々ビビリながら通勤してましたが、やっと安心できます。

代車で軽自動車を借りましたが、これがまた怖い。
シート一番後ろに下げても膝がハンドルに当たりそうだし、明日高速のってちゃんと会社行けるんだろうか?
Posted at 2008/03/20 20:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月17日 イイね!

F1の思い出

F1の思い出昨日F1が開幕しましたね。
車がお出かけ不安な状態なので、久しぶりにTV観戦しました。

車好きの僕は当然のようにレースも好きで、F1は鈴鹿の2回目辺りから5~6回見に行きました。チケット代の高騰や帰りの大渋滞を考えるともうちょとサーキット観戦は難しいですね。VIP待遇なら別でしょうが。

写真は確か1988年の予選1日目最終コーナーを立ち上がるウイリアムズ・ジャッドのナイジェル・マンセルとロータスホンダの中島悟です。
コース内側の金網に張り付いてほんの数m向こう側を走るF1マシンを撮影しました。
この年ホンダエンジンを失ったウイリアムズでしたが、マンセルはそんなこと全く関係ない速さで本当に格好良くて大好きでした。
下の中島悟の息子がF1で走ってる訳ですから、僕も年を取るはずです。


Posted at 2008/03/17 21:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月15日 イイね!

またまた 何でや!!

またまた 何でや!!先日は、ディーラーに「6ヶ月点検+タイミングベルトその他の交換」をお願いし、クルマを取りに行ったら、あろう事か点検をしておりませんでした。あわててしてもらったらタイヤの側面が恐らく内部のワイヤーが切れて膨らんでおり、危険ということで応急タイヤに換えられてしまいました。

更に点検中に明細を見ていたら、ATFを含めてオイル類全部交換とお願いしたのにも関わらず、エンジンオイルを交換していません。はっきり言ってありえません。僕は高いのにも関わらずディーラーを信頼して、年に3~4回もエンジンオイルの交換をしに来ているのに。
僕はあまり重要な客ではないようですね。

ということで、今日は朝から夏タイヤ4本積んで「オイル交換+タイヤ交換」でディーラーに行って来ました。作業+洗車もしてくれましたが、1時間以上待ちました。僕が自分でしょぼいジャッキと十字レンチでやっても1時間あれば終わるのに、リフトUPするディーラーでどんだけ時間かかってんねんって感じです。

ということで、ちょっとした事でディーラーへの信頼が揺らいでます。
次もスバル車と思っていましたが、それもどうでしょうか?

さて、今日の本題。
クルマを受け取って天気もいいので行き先を特に決めず阪神高速湾岸線を大阪方面へ走っていたら、突然 ”バキッ”と凄い音がしました。最初は何がなんだか判らなかったのですが、しばらくするとフロントガラス中央下に線が走り、走っている内に線が伸びて直角に曲がりました。このまま走り回るには不安なので、またまたディーラーに戻り見てもらったら修理不能で交換とのこと。費用は十数万円とのこと。
飛び石の場合、等級UPせずに保険が使えるとのことですが、またまた金が要るのかと思ってブルーになりました。ガラス取り寄せに日数もかかるし、こんな状態でお出かけも出来ません。通勤も不安だし、困ったもんです。

Posted at 2008/03/15 21:13:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月11日 イイね!

なんでや!

なんでや!昨日、点検から帰って来ましたが、ディーラーで手違い一杯でちょっと不満です。
点検で右リアタイヤが膨れてて危険ということで応急タイヤに替えられてしまいました。週末には夏タイヤに替えますが、来シーズンはスタッドレスも買い替えか?
う~ん、金ばっかりいるやん。
Posted at 2008/03/11 22:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「えぇ、ガソリン暫定税率廃止には軽油入ってないとは😬

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55
何シテル?   08/07 19:53
ツリーング大好きで、特に信州の山と温泉が好きです。 ツーリング好きの皆さんよろしく御願い致します。 2009/9レガシィからゴルフ6HLに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 34 567 8
910 11121314 15
16 171819 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

淡路島 満腹ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 16:18:56
SAMURAI PRODUCE フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:16:40
【備忘録】トランスファーオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 11:48:08

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
急遽ゴルフGTIから乗り換え。 1年半落ちの認定中古車。念願のディーゼル。 拘ったわけで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年待って、運良く即納車に巡り合いました。 オリンピックナンバーに間に合ったので白ナンバ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年6月21日納車。 2022年7月2日に200,282kmでX2の下取りに。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
48.5ヶ月でついに157479キロ走破。 ノントラブルで機嫌よく走ってくれた良い子でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation