• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dh_kobeのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

ころもがえ

ころもがえちょっと違いますが、昨晩夏タイヤに戻しました。
ちょっと前までまだ寒くて、土曜日は思わぬ雪国
行ったりしましたが、さすがにもう大丈夫だろう。

やっぱり、ちょっと強めにアクセル踏むだけで
ホイルスピンするスタッドレスとは安心感が違う。
今日は慣らしでゆっくり走りましたが、マシ締め
したら、明日から普通通り走ろう。

それにしても、神戸はまだまだ桜が咲かないなぁ。
明日から4月、春らしい所に行きたいです(^^
Posted at 2011/03/31 21:58:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月28日 イイね!

久しぶり

久しぶりこれに乗るのは久しぶり。でも満員のB席で最悪。すぐ降りますけどね(汗
Posted at 2011/03/28 18:55:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月26日 イイね!

開通

開通今日開通の石榑トンネルに昨晩KUROYONさんが出撃されるというつぶやきを見て、はがねいちさんも出撃されるということで、僕もじっとしていられないので行ってきました。
KUROYONさんとは、ニアミスとかもありましたが、ついにお会いすることが出来て嬉しかったです(^^



石榑トンネルは滋賀県近江八幡市と三重県桑名市を結ぶ国道421号の峠をショートカットするために作られました。旧道の途中にコンクリートブロックがあることで有名な酷道です。3年ほど前に行ったレポはこちら
信楽ではがねいちさんと合流して食事をし、先に来られてたKUROYONさんと永源寺ダムで待ち合わせ。


30分ほど前にトンネルの方に上がっていきましたが、見えない所まで行列が・・・・・

開通式典とかは中止でしたが、トンネル前には関係者がいっぱい。(トップ写真)
三重側からやってきた先頭車はパトカーでした。当たり前か(^^


滋賀側は雪景色で、30分ほど凍えそうになりながら、外でお話してましたが、三重側は嘘みたいにいい天気。続々と車が上がってきます。
これが出来たので、両地域の行き来が楽になるんでしょうね。
どうみても、トンネル開通の日に通ってやろうという人々達です。
でも、みんな同じ気持ちだからなんか嬉しそう。


この後、3台別々となり、僕はR365を北上し長浜まで移動して本日終了。。
Posted at 2011/03/26 20:57:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ショートツーリング | 日記
2011年03月25日 イイね!

今日も想定外

今日も想定外点検&DSGオイル交換をしたdh号を受け取ってきました。
気になる点として2速ぐらいでクラッチジャダーが出る事があると申告してたんですが、DSGオイルを交換しても直らず、クラッチ自体が問題の可能性があるという事で、保証で交換してくれるという事になりました。
VWJの了解が得られて部品が届き次第交換ということで、また後日入庫ということになりました。
せっかく替えたDSGオイルもまた替えないといけないので、
今回DSGオイル交換代は無料でした。これは、いいのか悪いのか?
20万キロまで乗るつもりの僕としては、1/3段階でクラッチ替えて貰えるのはラッキーなのか?
ちょっと複雑な気分です。
まぁ、出先で止まってしまうとかじゃなければ、多少の不具合はキッチリ直して貰えるならそれは許容範囲内ですし、Dさんの対応も有難く感じます。
でも、ちょっと想定外でした。

残念ながら1日でシロッコを返却してしまいましたが、通勤で100kmほど走った感想を。
外観はともかく、その気にさせる運転席回りで、コーナーも安定してて、山走ったらかなり楽しそうです。
でも、ロングクルージング派の僕としては、足が少し硬すぎ。これは慣れの問題でしょうが、HLとの中間ぐらいが僕の好みかな。シートは硬くてHLの方が好きです。
ということで僕はHLでいいや、と言い聞かせております(^^:

明日は久しぶりにちょいと出かけようかなと。
例の新開通トンネルが話題ですしね(^^
Posted at 2011/03/25 21:43:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月24日 イイね!

想定外

想定外今日は帰りがけにDにより、点検とDSG交換のため
dh号を預けてきました。
代車にジェッタを貸して頂けるということで、
楽しみにしていたのですが、ちょっと予定より早めに
行ったため、ジェッタが貸し出しから戻っておらず、
代車はシロッコになりました。
MY10と思われえる、1.4TSIです。
これは、嬉しい想定外です。

明日の夕方返すのがおしいなぁと思いながら、家に帰るのに10kmほど遠回りしてしまいました(^^
ちょっと乗った感じシートは硬くて座り心地がHLより悪いけど、足回りの硬さは僕の許容範囲内。
ちょっと飛ばし気味に走ったのに、10km走っただけで、20km/Lまで到達したのは驚き。
同じ1.4TSIでも進化してるんですねぇ。

明日の通勤の往復が楽しみですが、ルームミラーの視界が全く見えないし、バックカメラないし、
駐車するときぶつけないか心配です(^^;
Posted at 2011/03/24 20:51:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日は休甘日😀」
何シテル?   07/20 12:50
ツリーング大好きで、特に信州の山と温泉が好きです。 ツーリング好きの皆さんよろしく御願い致します。 2009/9レガシィからゴルフ6HLに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 4 5
6 789 10 1112
13141516171819
20 21 2223 24 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

淡路島 満腹ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 16:18:56
SAMURAI PRODUCE フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:16:40
【備忘録】トランスファーオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 11:48:08

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
急遽ゴルフGTIから乗り換え。 1年半落ちの認定中古車。念願のディーゼル。 拘ったわけで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年待って、運良く即納車に巡り合いました。 オリンピックナンバーに間に合ったので白ナンバ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年6月21日納車。 2022年7月2日に200,282kmでX2の下取りに。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
48.5ヶ月でついに157479キロ走破。 ノントラブルで機嫌よく走ってくれた良い子でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation