• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

足回り(セッティング)と格闘する・・・。

足回り(セッティング)と格闘する・・・。足周り再びである・・・。

S様に連絡して、続き!続き!と催促して押しかけて来ました!

到着したらば、ガレージには既にスペースが確保されており・・・。

結果、車両保管・・・。

あ、ガラコ塗ったのに・・・。



で、どうゆう訳か・・・、エンジンの話に発展・・・。


実はオイル漏れがラリー参戦で加速しまして、ちょっと辛抱たまらん状態になりました。
でも、エンジン修理しちゃうと今年はラリーに出れない雰囲気です。
オイルクーラーとラリータイヤと助手席シートレールの購入資金が全てエンジン修理代にまわされてしまいます。10諭吉位かかるですかね・・・。

じゃあ、手持ちのエンジン積む?ってな話になりまして・・・、
で、こんなのや・・・。

こんなのどう?って・・・。


正直、お金は払えない訳ですよ!そうは思いませんか皆さん!
(サンボマスター風)

で、月1万円の10ヶ月払いでもいいよ~♪と・・・。

さらに・・・。

めんどくさいから、92後期コンピュターでコントロールしようよ~♪変換ハーネスあるからさ~♪と・・・。

どう思うよ、みなの衆!
(トータルテンボス風)

つーか・・・


S様・・・



赤字じゃね?それ?


なんにせよありがたいお話しです。

で、感謝してたら・・・、

S様「ねえねえ、めんどくさいからこのエンジンまんま載せない?」
b「え、大丈夫なんす?」
S様「3万でいいよ!」
b「ですから、大丈夫なんす?」

S様
「壊れたらまた載せかえればいいじゃん!」

いや・・・、お金払うから壊れないのお願いします・・・。

で、代車はS様の弟様のインプレッサSTIバージョンⅠ!
車番100番台以下の本物手組みエンジン使用仕様!
ロールケージ、ガード、エアコン付き♪

しばらくはハイパワー4WD生活となるみたいです・・・。
Posted at 2009/06/04 01:35:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年06月02日 イイね!

ガラコが届いたので格闘しないといけません・・・。

ガラコが届いたので格闘しないといけません・・・。試しに応募したら当たったからガラコが来た訳です。

で、小生は5~6年前でこの手のウインドウに塗りこむのは使ってない訳で、クリスタルコートを使っています。本来はワックスなんですけどね、ガラス面に最適です。結構、水も弾きましすし、液体ワイパーの役目もはたしてくれます。じゃあ、ボディーは何使っているの?コッチはアクアコートです。以前はクリスタルコート+シュアラスターだったんですが、アクアコートを使って以来、さよならしました。ちなみに、このページのアクアコートのリンク先の施工方法は私が教わったやり方とは違います。アクアコートは塗れたボディーに散布します。私は施工した次の朝にビックリしましたね。私が購入した時は4,800円だったけどなー。値上がりしたのかなー。5,000円出しても価値があると思ってます。

あ、話がそれましたが、液体ワイパーを使わなくなって約5年。どの程度進化したのでしょうか?耐久性は?施工しやすさは?ワイパーゴムへの攻撃性は?興味深々です。とりあえず、施工は明日の夜以降ですね。S様宅で塗ってみます。あ、足が先ですね・・・。
Posted at 2009/06/02 01:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | タイアップ企画用
2009年06月01日 イイね!

ブレーキパッドと格闘する・・・。

ブレーキパッドと格闘する・・・。ジェクトプロμのパッドが来た!

早速、スリーラインさんで装着です!

実はパッドはついでなんですね。メインの作業はシートポジション変更の為のゴニョゴニョ・・・。

で、着いたらね・・・。マッタリモード全開でした・・・。




これがプロジェクトμ タイプNSです。



で、やろうかな・・・、と思っていたら、若い衆が手伝ってくれました!
ニックネームはアーマーオイル君です。



リアを取り付け!



再び、アーマーオイル君出動!



フロントを取り付け!



で、収納・・・。後で乾燥剤を手配しないと・・・。


シートポジションもバッチっと決まり、ヒール&トウがやりやすくなりました。
タイプNSのフィーリングもバッチグ~!(死語?)です。もし、耐熱温度域が800度だったらこれで申し分無い感じですね。
よ~し!この勢いで暫定足をセットだ~~~!と思っていたらS様は飲みに行ってしまわれておりました・・・。
足は後日ですね・・・。

あ、無意味に写真が多くて申し訳無い・・・。
次回、乞う御期待!あ、言いすぎです・・・。

Posted at 2009/06/02 00:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年05月27日 イイね!

ブレーキパッドと格闘しない・・・。

ブレーキパッドと格闘しない・・・。NSが納品待ちです・・・。

じゃあ、その間に!とも思いましたが、ホイールを外す手間が同じなので、パッド待ちです。

三味線レーシングに作業依頼しまして、シートポジション変更の為の小加工。ガレージSでは暫定の足が完成。スタットレスは履かないで、とりあえず前後の車高バランスをコイツで換えて練習ですかね?造った時はつまんない物を・・・、と思ってましたが、今やくにたつとは!

と、意気揚々的な私ですが、ラリーウイークのツケが廻って来ています・・・。スイッチ入ると仕事しないんですよね・・・。今は仕事のスイッチが入ってます・・・。

まあ、息抜きの合間に人生やってる感じです。

あ、寝ないと・・・。
関連情報URL : http://www.moh.co.jp/
Posted at 2009/05/27 01:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年05月21日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」と格闘する?

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」と格闘する?イエ~イ♪当たった♪

はっ!∑(゚◇゚;)

まさか!

上高地ラリーで勝つ運が、ここに分配されたのでは?

無い!無い!それは無い・・・。
無いと信じたい・・・(T-T)


この記事は、【当選者発表】「ソフト99 『激速ガラコ』」モニター企画! について書いています。
Posted at 2009/05/21 19:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | タイアップ企画用

プロフィール

クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 10:31:20
[ダイハツ ハイゼットジャンボ] TRC/VSCキャンセラー制作(CVT車限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:38:57
[トヨタ サクシードバン] エアコンサイドレジスターを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:32:28

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation