• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@IMPRETAのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

夏本番

 梅雨明けて、一気に暑くなりました。車内はエアコンガンガンなので、アイストは基本OFFに。やっぱアイストキャンセラ欲しいです。
 DIYから既製品まで、いろいろありますね。純正設定に戻したくなることもあるかもしれないので、既製品になりそう。
 他メーカーでは、カプラーオンのキャンセラーもあるみたいですね。アイストスイッチのコネクター外して、間にキャンセラーを挟むだけ。電源別で取ったりアース繋げたりしなくていいやつです。
 スバル車対応品出してくれないかな。
Posted at 2021/07/18 18:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月04日 イイね!

梅雨は続くよ

 静岡県は今回の豪雨で、地域によっては結構深刻な状況。
 この週末はいつものコースでドライブしたかったのですが、コースがコースなだけに、見送りました。来週くらいはまだ梅雨が続きそうですね。7月中ば辺りから晴れマークも出てきているので、そのあたりで梅雨明けかな。早く走りに行きたい。
 スマホの内部結露の可能性の指摘を受けて、設置場所を変えました。いろんなところにマグネットホルダー動かしてみたのですが、しっくりくる場所が見つからず。結局、ホルダーを買い直しました。余ったマグネットホルダーは、キーの車内置き場として使おうかな。幸いキーホルダーが鉄製みたいだし。スマホ用USBケーブルも付けられるように場所考えないと。
 来週は半年点検。寝坊しないようにしないと。
Posted at 2021/07/04 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月26日 イイね!

ワクチン狂騒曲

 正直なところ、そこまで慌てて打たなくちゃいけないものなのかと思っている。必要な人や打ちたい人は自由に打てばいい。テレビ等のニュース見ると、打たないのはおかしい的な方向に持って行ってる感じがする。
 ワクチンを打つことで、変な安心感を持って、今徹底しているマスクや手洗い、消毒等がおざなりになるんじゃないかという心配。ワクチンの安全性を治験する期間は今まで早くて4年だったのに、もう市井に出回っているという不安感。製造までの時短は納得できる。これまでに得た似たウィルスのデータや実験の結果の蓄積があったのだろうし。でも、実際に人に使って大丈夫なのかという治験の期間が短いというのはやっぱり心配で。もう少し長い目で観察しないと。今後どんな表れが出るか分かりもしないのに、安全ですと言われてもね。
 自分はアレルギー持ちで、過去に薬で反応が出てしまっている経験から、新薬に対する不信感はおそらく他の人より強いと思う。
 打つにしても、もう少し様子を見てからにしたいのだけどね。こういう考えは異端なのだろうか。
Posted at 2021/06/26 20:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月25日 イイね!

車内温度

日差しが入ると、車内温度がグッと上がる季節になりました。
サンシェードつけたので、殺人的な暑さにはならなくなりましたが、それでも暑いことには変わりなく。特に後部座席の温度は運転席からじゃ分からないので、温度計設置を考えています。
車外温度センサーを後部座席に設置すれば良いかな。前後の温度差も分かるしね。長さどれくらいあれば良いのだろう?
ナポレックスなど、カー用品店で売っている物はみんな時計付き。時計は要らないけどなぁ。。でも電圧計も付いてるし、これでいいのかな。
時計無しでスイッチパネルに設置できるタイプの物もあるらしいのですが、SUBARU対応の物は未だ発売されず。。OEM車の物はあるようですがw
早くSUBARU車対応品を出してください。
Posted at 2021/06/25 23:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

ハイドラ起動

初めてハイドラを起動してドライブをしました。
コースは前回ブログに書いたところです。





ハイタッチは0人。
そもそも車通りが少なく、自分のペースで走れる場所を選んでいるので当然なのですがw

コースと時間と距離が記録できるのはいいですね。

途中休憩して写真とか撮るのもいいのかも。
一気に家まで戻ってしまったので、次回は写真も撮りながら行きたいと思います。







Posted at 2021/06/12 19:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フロントビューの写真を撮ってみた
ダミーフックが若干浮き気味
思ったより前に飛び出てるからかな?
リアの方はいい感じなのだけど。」
何シテル?   08/25 16:22
 愛車はIMPREZA STI Sport  20年間鈴菌のキャリアでしたが、2021年にスバリストになりました。  今までは自分の車とは言えファミリーカー扱い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCSM キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 13:32:26
不明 キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 22:07:05
STI テールゲートガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 23:28:58

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ IMPRETA (スバル インプレッサ スポーツ)
 好きに弄れる初めての車。夢は大きく。出来るだけ長い付き合いにしたい一台です。  スズ ...
スズキ ワゴンR C2 (スズキ ワゴンR)
ファーストカーです。親が乗っていた車を譲ってもらいました。(多少お金は払いました)確か4 ...
スズキ セルボ セルボ (スズキ セルボ)
自分で選んで購入した初めての車です。 親から譲ってもらったワゴンRを車検に出している間の ...
スズキ パレットSW パレットSW (スズキ パレットSW)
セルボから乗り換えました。 家族のリクエストで乗り降りしやすい両側スライドドア車。 後部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation