• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@IMPRETAのブログ一覧

2021年03月23日 イイね!

逆光検査

ドラレコとバックカメラの逆光での映り具合を調べてみました。
まずはバックカメラ


しっかり映っていました。後方視界十分です。

次はドラレコ


スマホカメラの方で少し修正してしまいましたが、それでもしっかり映っていました。

どちらも逆光対策は十分です。


Posted at 2021/03/23 19:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

アルミテープチューン

 アルミテープチューンを見直して、もう少しスマートに貼れないものかと思案中。特にオルタネーターカバーのところ。
 アルミテープの端が流れてきた空気に触れることで放電し、静電気を無くすのであれば、空気の流れと垂直になるようにテープを貼ればいい。
 そう考えると、今の横一列も理には適っているのかもしれないけど、なんか見た目が、、ねえ。。
 ベターッと貼ってるだけじゃなくて、もうちょっとチューニングらしくかっこよく貼りたいものです。

 エンジンルーム両サイドのテープは、空気の流れを考えると、あんまり効果ないのかな?もう少し様子みます。

 ストレーキはタイヤ側(裏側)に貼ってるけど、空気と直接ぶつかるのは表側だから、そっちの方がいいんじゃないかな。でも推奨はタイヤ側らしい🤔

 なんにせよ、もう少し勉強も必要みたいです。安価でできるチューンなので、もっと勉強して楽しみたいです。
Posted at 2021/03/21 21:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月19日 イイね!

ホームセンターへ

 Aピラーに貼ってあったドラレコの電源コンソールが、熱で剥がれてしまいました。両面テープを貼り直すために、ホームセンターへGO。
 今度届くシフトパネルカバーにも両面テープが必要だそうです。どうせ買うなら同じ物がいいかと思い物色。3Mの商品が良いらしいのですが、種類めちゃめちゃありますね。厚さも色々ありましたが、1.1mmが基本のようですね。でも、パネル貼るときに浮いちゃうかな?

 散々迷った挙句、両面テープは買わず、これ買ってきました。


ギザギザカットできるクラフト用のハサミ。
ギザッコは売っていませんでしたが、切れ味は良いです。

Posted at 2021/03/19 22:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月17日 イイね!

夜中の買い物

ポチってしまいました。
到着はしばらく後になりそうなので、楽しみに待っています。


説明読む限り、インプエッサスポーツにも使えるようですが、大丈夫かな?

Posted at 2021/03/17 07:13:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

アルミテープチューンの準備

 リアストレーキのテープが、昨日の大雨で剥がれてしまったので、アルミテープの準備をしました。


 が、この有様。

 やっぱり百均のハサミじゃ大変。
 通販でギザッコ買おうかな。


Posted at 2021/03/14 22:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フロントビューの写真を撮ってみた
ダミーフックが若干浮き気味
思ったより前に飛び出てるからかな?
リアの方はいい感じなのだけど。」
何シテル?   08/25 16:22
 愛車はIMPREZA STI Sport  20年間鈴菌のキャリアでしたが、2021年にスバリストになりました。  今までは自分の車とは言えファミリーカー扱い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCSM キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 13:32:26
不明 キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 22:07:05
STI テールゲートガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 23:28:58

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ IMPRETA (スバル インプレッサ スポーツ)
 好きに弄れる初めての車。夢は大きく。出来るだけ長い付き合いにしたい一台です。  スズ ...
スズキ ワゴンR C2 (スズキ ワゴンR)
ファーストカーです。親が乗っていた車を譲ってもらいました。(多少お金は払いました)確か4 ...
スズキ セルボ セルボ (スズキ セルボ)
自分で選んで購入した初めての車です。 親から譲ってもらったワゴンRを車検に出している間の ...
スズキ パレットSW パレットSW (スズキ パレットSW)
セルボから乗り換えました。 家族のリクエストで乗り降りしやすい両側スライドドア車。 後部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation