• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@IMPRETAのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

フライング

フライング明日、蔓防が明けますが、諸用でお街へ。


噂のプラモ公衆電話見てきました。
真ん中のはボタン押せますw



昼は五右衛門で。和風パスタは自分で作りませんが、今回食べた豚しゃぶパスタはなかなか美味しかった。和風パスタも今度作ってみようかな。

話は変わって、出かける前にエンジンルーム見てたら冷却水がだいぶ減っていることに気づきました。

納車1年ですが、こんなものでしょうか。とりあえずディーラーに相談のメール送ってみました。

あと1日休みがあるのは嬉しいなぁ。
明けたら怒涛の日々ですが。。

Posted at 2022/03/20 18:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月19日 イイね!

ポチりました。

ポチりました。 のれん分けハーネスを注文しました。今後の拡張を考えると、2口の物が適当だと思い、AXIS-PARTSのハーネスを購入。SHINING SPEEDの2口×2のハーネスも考えたのですが、使わない配線も4つあると流石に邪魔かなと。
 今のところ、レーダー探知機とアイストキャンセラーでイグニッション電源を2つ。ドリンクホルダーのLEDでイルミ電源1つ。アースの数が足りないけど、ボディーアースで対応すればいいだろうし。

 お金が貯まったところでレー探を付けようと思います。性能面で不明なところもあるけど、BLITZ TL311Rが最有力候補。やっぱ更新料無料は心惹かれます。OBD2接続はなくてもいいけど、WIFIは欲しいかな。

 パドルシフトカバーとマフラーカッターはもう少しお預け。今年中に付くかな。
Posted at 2022/03/19 20:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

今後のこと、アレコレ。

今後のこと、アレコレ。 もうすでに満開になってる桜の木もあったり。

 「ファミリーカー」ソリオのタイヤ交換をして100kmほど走ったので増し締めに行ってきました。ついでにいつものオートバックスへ。噂のBLITZのレー探売ってるかなと思ったのですが、残念ながら見当たらず。某有名サイトのレビュー待ちかな。コムテックの後継という話なので、性能面どうなっているかが気になる。性能面が保証されていて更新料無料なら導入考えてます。

 ドリンクホルダーのイルミ化ですが、色々なサイトを参考にしながら計画を練っています。久しぶりに使ったオームの法則。E=IR。抵抗と白色LED2個を繋いで行けそう。それらをどこで買うかだけど。
 風が強くて橋を走行中にふと思う。自作ルーフスポイラーやろうかと。エアロフィン付けるアレです。星光産業のエアロフィンで良いのを見つけたけど、黒いのないかな。流線形のやつはクリアタイプしか売ってないので。塗るしかない!?
 来週は超PayPay祭の最終週。多分何かポチります。在庫はあれば、パドルシフトカバーかな。
 その他の希望品は
・マフラーカッター
・アイストキャンセラー
・のれん分けハーネス
・キーホールマスク
 のれん分けハーネスは希望品が在庫切れ。来週までに入荷するかな?
 マフラーカッターは二本出し。跳ね上げタイプ。でも傾きアレで足りるのかな。もっと角度必要なんじゃないかとか思ったり。

 もうすぐ今年度もお終い。来年度は課題(やりたいこと)をどれだけこなせるか。
 亀の歩みになりそうだ。



あ、タイヤ交換と保管料を残しておかないと。。。。
Posted at 2022/03/13 22:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

もうすぐ春ですね。

もうすぐ春ですね。 今日はカットの日。学生時代から行っている美容院は片道30km。途中久能の海岸線も走るので、ドライブにも良いコース。先月の平均燃費は8.8km。今日は13km。ほんと、走る道によって全然違います。

 午後、時間が空いたのでフロントのドレスアップを。

もう少し濃い色がいいので、モールに変えるかも。でも、これはこれでありかな。

 トップ画像は久しぶりに行ったさわやかのげんこつハンバーグ。ただいまフェア開催中。今月から値段上がったけど、相変わらずの混雑。御殿場インター店は午後4時の段階で受付終了してたし。。。

 明日は日曜日。PayPayボーナスの日なので、なんかポチるかも?AXIS partsののれん分けハーネスは品切れだったんだよなぁ。パドルシフトカバーやマフラーカッターを再度検討しようかな。
Posted at 2022/03/12 19:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

暖かくなってきたので

春めいてきました。風強すぎますが。
今日はインターネット回線の変更工事もあったので、自宅待機でした。暖かいし空いた時間もるので、愛車のドレスアップを進めました。

リアに一本線が入っただけで少し印象変わりますね。


フロントグリル周りをやろうと思ったのですが、ノーマルグリルだとうまいこと貼れない気がしてやめました。周りはモールの方が良さそうです。余ってるインテリアモールも良さそうですが、すぐに日焼けで色落ちしそうなので、外装用のを買ってつけようと思います。

リアの方はあとマフラーカッター取り付けたいですね。チタン風2本出しがいいな。あ、理想はSYMSのマフラーですが。

内装の方は、ボトルホルダーのイルミ化とパドルシフトカバー。
イルミ化にはのれん分けハーネスが必須ですが、純正と社外とでギボシ端子の数が違うようですね。
将来レー探も付けたいので、社外にしようかな。

夢は広がります。広げるだけならタダですが、リアルに行動するとお金が。。。

どの順番で買おうかな。。。

Posted at 2022/03/06 22:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「シンクロウェザーの価格が下がるかも?

https://l.smartnews.com/m-5Y3Cf692/WUPBd4

秋か冬に購入予定なのでありがたい。」
何シテル?   08/09 06:51
 愛車はIMPREZA STI Sport  20年間鈴菌のキャリアでしたが、2021年にスバリストになりました。  今までは自分の車とは言えファミリーカー扱い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCSM キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 13:32:26
不明 キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 22:07:05
STI テールゲートガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 23:28:58

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ IMPRETA (スバル インプレッサ スポーツ)
 好きに弄れる初めての車。夢は大きく。出来るだけ長い付き合いにしたい一台です。  スズ ...
スズキ ワゴンR C2 (スズキ ワゴンR)
ファーストカーです。親が乗っていた車を譲ってもらいました。(多少お金は払いました)確か4 ...
スズキ セルボ セルボ (スズキ セルボ)
自分で選んで購入した初めての車です。 親から譲ってもらったワゴンRを車検に出している間の ...
スズキ パレットSW パレットSW (スズキ パレットSW)
セルボから乗り換えました。 家族のリクエストで乗り降りしやすい両側スライドドア車。 後部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation