
清武英利著『どんがら』二回目読了。
最近の読書ではダントツで面白かった。
86誕生の秘話。
非常に興味深く読んだ。
トヨタみたいなエクセレントカンパニーでも、いわゆる大企業病と言われるような事勿れ主義が蔓延っていることは驚きとともに、やはりトヨタといえども日本的会社なんだと思った。
そんな中、気骨あるカーキチエンジン達の奮闘ぶりには感動すら覚えた。
そのエンジニアの反骨精神とは、次のことばに端的に表れている。
「会社の中には、二割ぐらいのくそったれの奴がいないとだめなんだ。俺たちはそのくそったれだからな。」
また、その一方でトヨタには次のような素晴らしい文化が現存している。
「部下の意見は絶対に否定から入らずに、まず聞いてやりなさい」
この本を読了して、嫁の反対はあったけれども、新型BRZを契約したことは間違いでなかったと確信できた。
納車が待ち遠しい。。。
Posted at 2023/05/07 20:11:45 | |
トラックバック(0)