• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろう.のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

光軸調整…

光軸調整…こんばんは🌃

昨日は温かったですね🤔
もう春は近いかなあ🌸😊 と思っていたのですが、夕方になると一気に気温が下がり寒くなり、やっぱ春はまだ遠かったかあ😫 まだまだ冬やなあ😫 って、なっていました😅 急に温くくなったり寒くなったりとですが、体には気をつけないとですね😖


木曜日は仕事のほうがお休みでした🤔 疲れ気味なので家でゴロゴロモードだったのですが「暇やしちょっとアレしてみよかな?」と🤔

光軸調整ですね、上下の角度です🤔



前に龍ボンさんにもお話したことがあるのですが、

黒目だと「夜走ってたら、いつも何台か対向車にパッシングされるんですよ😅 でも、前がめちゃくちゃ見えるんですよ😆」と🤔

実はもうかなり前からこのライトは常にハイビームしているような状態だったんですね💡😅 また朝活とかで1回見てもらおうかなと思っていたのですが、コロナでなかなか難しく…😫


なので…「どやろなあ?🤔 わかるかなあ?🙄」とネットで調べ出しまして🔍🤔


そしたらそれに関する書き込みがいくつか出てきまして、ある方の記事を読んでいました🤔

読んでいたら「あ、わかったかも?🤔」となり、いつもの車検後の作業を始めたわけなのですね👊🤔……………











いつもの、元オーナーさん仕様の完成です🤔

こういうのってなかなか時間がいっぱい空いた時にしかできないので😅 木曜日は休みでよかったです😖



それからその例の🤔……………




コレはもうずっと前から「絶対にやらなあかんこと」だったのですが、かなりの時が経った今に😅


ここでは母上の力も借りまして🤔
母上の車は白目であり、フロントも過去にいじった跡がないので「これはええ例になる」と🤔

自分の車のライトを触っては、また赤コペにお邪魔させてもらい光軸を見て🔍🤔 それを何回も繰り返していました🤔

本当なら光軸はライトを個々に外したほうがやりやすいのですが、もう先に付けちゃったので、そのみんカラのある人と同じやり方(フードを開けた状態で真上からライトを覗き込む体勢でボルトを締める)をさせてもらいまして🤔


今まで自分が全然気にしていなかったボルトにやっと触れることができたという感じです😅




結果、できました😉💡

自分がやろうとしていたこと、やりたかったこと、できました😊 写真ではわかりにくいですが、これで光軸はOKです😉 実際、夜に運転席に座らないとわかりませんね🤔


それから次の日の金曜日は仕事だったのですが、やはり光軸はOKでした😉 パッシングもされなかったので「OKか🤔 やり方合ってたか🙄」と😉

もうこれで光軸のバランスはOKです😉
ハイビーム状態からロービーム状態へ戻すことができました😉 よかったです😊 これで夜も周りの目を気にせずに走れます😊
一件落着です😉



この日はちょっと疲れましたが、あれこれ無事に直せたのでよかったです😊 まだまだ勉強しなければならないことはたくさんあると思いますが、少しずつやっていきます😉


この仕様は久々です😊 こう見ていると、やっぱり、この車は黒目のほうがしっくり来るような気がします🤔

年明けすぐにありました、車検が無事に終わってからしばらくは白目のままで毎日を過ごしてきましたが、この期間でまあまあと初心に返れたような気分です🤔 白目の時と黒目の時とで不思議と自分の気持ちも変わってきまして…🤔

自分は車検仕様で過ごすことも大事なようです😅



この先もいろいろ、不具合やトラブルもいっぱいあるかもしれませんが、自分の愛車としてこれからもよろしくお願いしたいと思いました。
Posted at 2022/03/06 22:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あの日、会場でアームレスリング大会の勧誘が来た時を急に思い出してちょっと1人で笑ってしまった(笑)思い出し笑いです😂」
何シテル?   07/29 14:31
危険な過去車L880Kからガラリとモードを変えて、今は安全快適なLA400Kでおとなしく楽しんでいます(^。^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

COJ13に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 18:56:55
これが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 01:28:20
滋賀組定例会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 19:09:32

愛車一覧

ダイハツ コペン アニバ (ダイハツ コペン)
安全快適車両です🤭
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
今は亡き愛車。 自分にとって生まれて初めての愛車でした。
ダイハツ コペン パンドラ (ダイハツ コペン)
今は亡き愛車。
ダイハツ ロッキー ロッキー (ダイハツ ロッキー)
家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation