• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろう.のブログ一覧

2023年12月29日 イイね!

12月24日(日)の朝活🤔

12月24日(日)の朝活🤔こんばんは🌃😦
今回は、12月24日(日)の朝活です😦

メリークリスマスでしたね😦
クリスマスも朝活でした😦

この日はまだ温いほうで過ごしやすかったです😊
スッキリ晴れててのんびりな感じで落ち着いてました🤭


こてっさんのエリクサー😊


テツさんの880😊


母上のパンドラ😊


じろうのアニバ😊


880率が高かったですね🤭


じろう家のみこちゃん😊


ポカポカ温そうです🤭


おててが可愛らしいです🤭





琵琶湖の水、あれからまた減ってますね?😨


湖岸でスタッドレスの試走もできてよかったです😊
しっかり履き込めてたからバッチリでした✊

年末年始は車の台数も増えるので事故には気をつけましょうね🤝


みなさん、今年もありがとうございました🥲
来年もよろしくお願いします🥲

よいお年を😊
Posted at 2023/12/29 22:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月27日 イイね!

5月20日(土)のRed400 琵琶湖ツーリング🤔

5月20日(土)のRed400 琵琶湖ツーリング🤔こんばんは🌃😦

今回は、もうかなり前のことになってしまいますが…😦


今年、うちの2台で母上と一緒に参加させてもらった7月22日(土)の「エスコペ前日祭(琵琶湖ツーリング)」のちょうど2ヶ月前の5月20日(土)は「Red400 琵琶湖ツーリング」に参加させてもらっていました🫢

この日はアニバ1台で母上と一緒に🤔
1日の運転は前半自分、後半母上でした🤔


母上がRed400の方たちと繋がりがあり、
主催者さんから「滋賀でツーリングをします。よかったら一緒に走りませんか?🤔」とお誘いを頂きまして🫢 話を聞いていたら益々ワクワクドキドキしてきまして、ちょっと一度参加させてもらおうかと🤔

せっかくうちにも赤の400 アニバがあるので、
一緒に走らせてもらうことになりまして🫢








名前の通り、
赤の400乗りのみなさんと一緒に走ります🚗💨😦

この日は12台でした🤔
遠方より群馬、埼玉、東京、神奈川、静岡からの参加も🫢
自分にとって生まれて初めての同色ツーリング、集まりでした🫢 なかなかすごかったです😦








それから、この日はドクターイエローが走る日でもありました😦「せっかくなのでRed400でコラボしましょう😃」という話になり、主催者さんから「どこかいい場所はありませんか?🥲 」と、地元の自分らに聞いて頂けまして🫢


パッとすぐに浮かんだ場所が、自分らの家のすぐそこ、
徒歩5分ほどの場所でした…(笑)

「先頭をお願いします😖」と、まさかのうちのアニバが先頭について、安土城考古博物館から家のすぐそこまでのまあまあの距離をみんなを引っ張ってきました😦 ミラーを見たら、ハイリフトのエクスプレイがいたりGRがズラリといたり、いかつい車がいっぱいいました😦 みんなそこまでついて来ました😦 マジでみんなすぐそこまで来ました😦(笑)





無事、ドクターイエローとのコラボは大成功でした🥲
コラボは時間厳守で1日の最後もワクワクドキドキでした😊 時間に余裕もあって到着でき、撮影の練習も十分できたのでよかったです😊 普段、自分らが散歩でウロウロする場所にたくさんの赤のコペンが並び、さらにドクターイエロー🥲 もう信じられない、夢のような時間でした🥹 こんなこと、もう二度とないかもしれません🥲 Red400のみなさんにも喜んで頂けて嬉しかったです🥲 ホッとした瞬間でした🥹


ここで解散となりました🥲

最後、ポツンとうちのアニバ1台だけがここに残った姿を見てちょっと寂しかったです🥲 でも、1日みなさんと一緒に長距離にわたって湖岸を走れたのも楽しかったです🥹 この日も自分らにとってとてもいい経験となりました🥹 また1つ、いい刺激を頂きました🥹


偶然ここを通りかかったバイクのにいちゃんが「みなさん撮りましょうか?🤭」と、撮ってくれた集合写真も見てたらなんか不思議です(笑) 遠方から来られた方たちがすぐそこまで来られたというのも不思議な感覚でしたね🫢


みなさん、自分らと同じで、赤が大好きなんだと🥲
コペンが大好きなんだと🥲 伝わってくるものがありました🥲 みなさん、お疲れさまでした😊 またうちのアニバと一緒に走ってやってくださいね🥹


ありがとうございました😊


妹子の郷 〜 マキノピックランド 〜 長浜黒壁スクエア
〜 安土城考古博物館 〜 家のすぐ近所
Posted at 2023/12/27 21:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

12月17日(日)の朝活🤔

12月17日(日)の朝活🤔こんにちは☀️😦
今回は、12月17日(日)の朝活です😦

この日も寒かったです🤧 風も強かったです🤧
けどいつもの景色はスッキリ見えてました🤭
10日(日)と全然違うしビックリしました😦
まだ山は白くなりませんね😦


こてっさんのエリクサー😊


母上のパンドラ😊


じろうのアニバ😊


この日はいつメン3台組でした🤔


じろう家のみこちゃん😊





パシャパシャ撮ってみました🤭




マジで減ってきてます😨 琵琶湖の水😨
どんどん底が見えてきてます😨
毎週琵琶湖を見てるし、もうぼくら、
琵琶湖の調査隊みたいになってきてますね😦


もう朝活も長くて1時間ぐらい〜で解散ですね🤧
寒なってきたらどっか走りに行く元気もなくなりますし😮‍💨







昨日、昼からアニバの足を替えてました🤔

とりあえず、冬仕様完成です🤔
純正のアニバでも車高は低いなと思いました😦

BBSのホイールありがとうと🤝🥲
また温なってきたら起きてもらいますね🥲

昨日は過去最速でできたかもです🤭


ありがとうございました😊
Posted at 2023/12/24 15:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月23日 イイね!

12月10日(日)の朝活🤔

12月10日(日)の朝活🤔こんにちは☀️😦

今回は、12月10日(日)の朝活です😦


この日は真っ白けでした😨
マジでなんも見えませんでした😅
日曜に霧って珍しいですね😦


パパさんのローブ😊


りょうさんのローブ😊


母上のパンドラ😊

車検後、11年目も順調です😊
しばらくはこの仕様でいこうかなと🤭


じろうのアニバ😊


じろう家のみこちゃん😊


マジで見えませんね😂



ありがとうございました😊
Posted at 2023/12/23 12:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

12月3日(日)の朝活🤔

12月3日(日)の朝活🤔こんばんは🌃😦

今回は、12月3日(日)の朝活です😦


この日は風もあって寒かったですね😨
やっぱ冬の湖岸はめちゃくちゃ寒いです😨
琵琶湖の水もかなり減ってましたわ😨


こてっさんのエリクサー😊


母上のパンドラ😊


じろうのアニバ😊


最近このいつメン3台組率も上がってますね😦


じろう家のみこちゃん😊

みこちゃんは母上のお友だちから頂いた、ちょっと早いクリスマスプレゼントのあったかアイテムにくるまって寝てました🤭 ホンマ、温そうです🥹

ありがとうございました🥲



帰りはお家方面までみんなでプチツーしてました🤭





この顔も久々ですね😃
ちょっと可愛らしくなったかと🤭

ホンマ、一気に表情が変わりましたね😦
優しくなった感じです🤭

しばらくは怒らせんとこかなと🤭


ありがとうございました😊
Posted at 2023/12/17 22:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あの日、会場でアームレスリング大会の勧誘が来た時を急に思い出してちょっと1人で笑ってしまった(笑)思い出し笑いです😂」
何シテル?   07/29 14:31
危険な過去車L880Kからガラリとモードを変えて、今は安全快適なLA400Kでおとなしく楽しんでいます(^_^)q
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
171819202122 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

COJ13に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 18:56:55
これが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 01:28:20
滋賀組定例会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 19:09:32

愛車一覧

ダイハツ コペン アニバ (ダイハツ コペン)
安全快適車両です🤭
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
今は亡き愛車。 自分にとって生まれて初めての愛車でした。
ダイハツ コペン パンドラ (ダイハツ コペン)
今は亡き愛車。
ダイハツ ロッキー ロッキー (ダイハツ ロッキー)
家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation