• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wnl0911のブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

乗り心地は最高

見た目デザインが気に入って買ったのですが、燃費の悪さと買ってすぐ窓が開かなくなった以外は満足。運転もしやすく楽でした。
Posted at 2021/07/24 23:15:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月24日 イイね!

エアコン修理:良きディーラーでした。

昨日の通り、エアコンはやはり不調でしたが、原因が故障ではなく、フィルターの目詰まりでした。
まずは一安心なものの、うちのLIFEは古い車種で、
当時は、エアコンフィルターは入れなくても良かったタイプで、
後付けオプションで、フィルターを入れられるボックスがダッシュボード内にあるのに、
どんな入れ方か不明慮ですが、なんだか普通に簡単に取り付けられるはずが、
やっかいな入れ方だったそうで、新しいフィルターを取り付けるのであれば、
通常、ちょっとダッシュボードの爪の部分を、一部をカットする程度なのを、
下からダッシュボードの中に入れた為、
入れるとするときも、大きく取り外す事になるというのと、
フィルターは入れなくても、差し支えないという事で、
作業員さんが、少し隙間が空いた所から、フィルターをすべて取り除くという作業で終わり、
なんと工賃もすべて無償でやってもらいました。
それなのに、飲み物と娘にはお菓子まで(高校生なんだけどWWW)。

すっきりして、帰宅時には、また涼しくなりました^^。
Posted at 2021/07/24 17:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月22日 イイね!

ホンダライフ・・・いくら何でも冷たくない。

日々35度超えの地域とは言えど、6月も一時的に、
めちゃめちゃ暑い日があった時はガンガンに効いてたエアコンが、

7月に入った途端に、
朝夕方大雨の中でも、外気温が20度台でも、ずーーーっと、
生温かい風しか出てこなくなりました。。。

旦那さんに聞いても、

「夏なんて、暑いのなんか、エアコン入れても、軽自動車なんて当たり前!」


って、何度聞いても言うんです・・・。

過去に550㏄とは言え、アルト餅の時代も、
確かに効きは悪かった。。。多分あの時も、
点検も、整備もしてなかったけどw。

とはいえ660㏄は、
夏場も何度も、母の車も借りてきたし、
幾らなんでも、ここまで悲惨じゃなかった。

それでも、まだ言うんですけど・・・
これって、うちの愛車はどうでもいいんだろって言い方ですよねー。

前回、事故って廃車にしたんで、仕方なく、
希望してない、たった9万のライフを買いましたけどw、

旦那さんが単身赴任にもなるし・・・と、軽自動車を今年買い換えたら、
あっちは買って早々、エアコンが壊れてるー、夏場効かなかったら厳しい!!!と騒いで、
春に、修理出しておいて、私にはこんな事言い放つんか?
って思ったんですけどねぇ・・・。

先月、走行中どっかから、プツンって音も聞こえたなーと思った後、
しばらく、エアコンなく過ごせたから、
放置気味だったんで、発見が遅れてましたが、
やっぱりこれは故障ですよねー?。

あとは、数日前にも、
エンジンオイルフィルターも交換時に、
元々、オイルは分かったものの、
フィルターは何を入れればいいか分からなかったので
聞いたら、

「磁石なしで、安いの入れてくれ」
と言えばと言われたので、
黄色い帽子におまかせで頼んだんだけど、

え?高くない?wって言われたんだけど、

私は言われた通りにしたまでだし、
黄色い帽子が勝手に出してきたのも、
1500円程度だし、
相場なんか分かんないのに、この言われようは何?。

一応ねー、うちも、元トヨタ営業社員&系列の両親の娘なんで、

さすがにね、過去程詳しくなくなったのは、
悔しいですけどねー、旦那からの、この言われようは屈辱感、
侮辱感を感じました・・・。

ずっとエアコンのどこかが悪いかは、ググってます。
ライフは、エアコンのコンプレッサーが悪くなるという、
評判も知りました。

一応、バイク乗りではありますが、実は夏場乗り慣れてません。

真夏に、(中型)バイク教習中に、熱中症になって、
授業中止したこともあるし、数回熱中症経験者です。

ここ数日、車乗るのも死活なくらいで、保冷剤を首にのっけたりして、
マジで、買い物ごときの距離も厳しいです。

てんかんもち、他持病あっても乗るのは許可ありとはいえ、
熱中症経験者なので、運転中伸びたら危険でしょうw。

近いうちに、ホンダカーズ?でも行こうと思います。
どんだけ、かかるんだか・・・もうヤケなので、
徹底して、フィルターから、何から、直してもらおうかなw。

それとも、この期に及んで、まさか壊れてないとか?。

だから、くそ安い車なんて、後々色々かかるんだってーの。
デザインも、色も、価格も20万程度の、
後期モデルのLIFEが新しいし、良かったのになー。

夏用タイヤのホイルは変な黄ばみが取れないし、
タイヤもずっと後2本は、
もう溝なくて、ヤバイですよ!と言われ続けてるのに、
交換したいのに、無視されてます。

もうくそダサくて可哀そうな愛車ですよ。
これを2年後、免許取ったら娘は貰ってくれるんだろうか?。
Posted at 2021/07/22 23:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月28日 イイね!

カローラセレス

シルバーは、雨汚れが目立ちにくいというのがなんせかんせ、良かった♪。当時好きだった歌手の曲を聴きながら、あちこち、ドライブに走り回りましたね。仕事後、夜通し、時に長野や都心方面まで行ったのも、いい思い出でした。
Posted at 2021/06/28 11:53:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月28日 イイね!

カルタス

燃費も10キロ超え、ただの足にはw、良い所かな?。
Posted at 2021/06/28 11:34:44 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「あぁ・・・呪われてるのか、不満がたまってるんだか・・・ http://cvw.jp/b/3328767/45946518/
何シテル?   03/15 15:18
2度目ましてw久しぶりにインしたため、すべてのログインデーターを忘れました。 病気理由で、2022年早々、2度目の運転禁止令中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
昨年末新古購入したホンダLIFEと、夫婦とも体やバイクにガタが来てて休止中ですが、ホンダ ...
ホンダ フォルツァZ ホンダ フォルツァZ
自賠責切れ・バッテリー切れ・体力切れ?ここ数年、乗るのがめっきり減ったら、あれのこれも切 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン ゴルフワゴンちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
初の外車、ゴルフワゴンの登録を忘れてました(;^_^A。 本来はステーションワゴンタイプ ...
トヨタ カローラセレス セレス (トヨタ カローラセレス)
ちょうど、セダンにも興味を持ったところに、カルタスと共有してたアルトを、妹が事故って廃車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation