• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

これって・・・

これって・・・ バイクに常時充電を心がけているが
最近充電してないような気がする。
なので、テスターで測ってみたら・・・
微妙な出力だ
トリクル充電ってこんなもの?
一応出力12Vを謳っているのだがね。
落っことしたり水に濡らしたりしたから
壊れちゃったかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/07 11:12:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】赤羽岩淵水門〜鹿浜までお ...
narukipapaさん

北海道へ
Amagasaki _HNU12さん

ジムニーの背面タイヤは必要?
tailslideさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

東海道五拾三次コンプリートしました。
waki8さん

この記事へのコメント

2009年1月7日 15:20
走ったら充電されたりしてexclamation&questionexclamation&question
因みにオイラのライフルのでバッテリーw三回しか使ってないのに壊れますた(笑)
コメントへの返答
2009年1月7日 16:05
もちろん走れば充電するんですけどね

充電器の不調みたいです

イモビとかついてるんで
1週間ほどでバッテリーに負担かかるんで充電器付けっぱなしにしてるんです。
2009年1月7日 18:28
測定器の誤差もあるし、カタログスペックは算数で出た理論値ですからねぇ………

とりあえずエンジンかかれば充電されるから電圧はあんま気にした事無いです(笑)

最近のバイクは電子パーツ多いからソーイウ訳にもいかないですかね~
(^-^;)
コメントへの返答
2009年1月7日 19:52
暗電流が大きいので
バッテリーのへたりが早くなってしまいます。
なので、常時充電は必須なバイクなんです。

放っておくとイモビの回路
自動的に切れちゃうし
困ったもんです。
2009年1月7日 23:45
この数値、ハーレーなら絶対にセル廻らない自信が有るw
コメントへの返答
2009年1月7日 23:53
バッテリーは走れば12Vまで回復します。
問題はこの充電器の出力ですねぇ
買い替えケテイ

プロフィール

「AD09ってAD08Rよりライフ短いらしい」
何シテル?   09/01 15:39
長年愛用したVRから NOTE nismoへ 最初からオプションてんこ盛りなんで 弄りネタはないかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徒然なるままに十二輪暮らし 
カテゴリ:自分のブログ
2007/11/04 00:49:26
 

愛車一覧

BMW R1300RS BMW R1300RS
えぇっ、トップケースとACCつかないんですか?
日産 ノート 日産 ノート
スポーツリセッティングtype3 オーリンズショックを投入して まだまだ現役ホットハッチ
ヤマハ PAS Brace XL 2016 ヤマハ PAS Brace XL 2016
積算10,000km超えました
BMW R1250RS BMW R1250RS
さらに乗ってあげられなくてごめんなさい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation