• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

ものは試し

ものは試し なので、バイク用のバッテリー充電器で
VRのバッテリーを充電してみようと思う。
この間リヤハッチ開けっ放しでタイヤ交換してたら
日ごろの暗電流とあいまって放電気味なのである。
エンジンはかかるが、そのたびにオーディオの設定が
リセットされている。
典型的なバッテリー上がりの症状なのだ。
さて、何時間で充電できるかなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/10 15:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社から連絡が……
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

テールレンズ②。
.ξさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年1月10日 19:14
あれ??
おらいつもバイク用やで・・??

半日?4時間設定でOKまで針行ってるけど・・・
コメントへの返答
2009年1月10日 20:07
安い車用充電器あるんですけどね
せっかく新しいの買ったんで
試してん見たいんです。

車も常時充電考えないと、
バイク以上に乗らないですからねぇ
2009年1月10日 21:18
うちのZも購入以来、1度もバッテリーを
変えてないし充電もしてない orz

最近寒いせいか力が弱くなってきてるので
充電しようかな、それとも寿命かな?
コメントへの返答
2009年1月10日 21:39
こいつで充電すると結構復活するみたい。
バッテリーの交換時期を延ばし
コストダウンにつながります。

何年使ってますか?
5年くらいはいけるみたいですが
2009年1月10日 21:31
ボクはアルミボートのエレキモーターバッテリー用充電器です。

充電電流が高すぎなのか、潮吹きまくりです!
コメントへの返答
2009年1月10日 21:39
潮吹きですか

なんかうらやましい?
2009年1月11日 1:20
潮吹いたらOK!!(爆

コメントへの返答
2009年1月11日 9:53
潮吹いたあとはちゃんと綺麗に洗いましょう。コベコベになります(謎)
2009年1月11日 8:07
忘れがちだがクルマの追充電は重要ですよね。

自己放電に因るサルフェーションを最小限に抑える為に。

充電充電~~♪
コメントへの返答
2009年1月11日 9:54
今度の車暗電流が大きいんですよ

常時充電考えないといけないですね

プロフィール

「AD09ってAD08Rよりライフ短いらしい」
何シテル?   09/01 15:39
長年愛用したVRから NOTE nismoへ 最初からオプションてんこ盛りなんで 弄りネタはないかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

徒然なるままに十二輪暮らし 
カテゴリ:自分のブログ
2007/11/04 00:49:26
 

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
シフトカムってなんぞや?
日産 ノート 日産 ノート
慣らしも終わり絶好調 相変わらず足が硬くてスロットルが軽いけど 満足のいく車♪
ヤマハ PAS Brace XL 2016 ヤマハ PAS Brace XL 2016
6年ぶりの自転車♪
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
あまり乗ってあげられなくてごめんなさい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation