• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

第三回Wind of Lightning ビーナスラインツーリング 初日午前の部

第三回Wind of Lightning ビーナスラインツーリング 初日午前の部 楽しいツーリングです。
話すと長いので本ブログに書き込みました。
申し訳ございませんが、
詳しい内容は右下の
「徒然なるままにBMW」をご覧下さい。(手抜き)





事務連絡

ごりさん
愛車紹介の写真入れ替えておきました。
っていまさら!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/06 21:29:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 21:35
お疲れさまでした♪

同級生で感動(^^)

また一緒に走りまょう♪
コメントへの返答
2009年9月7日 12:05
同級生が3人も揃うとはwww

仲良くしましょうね

でも3人集まるには居住地が離れすぎ?
2009年9月6日 21:45
お疲れでしたー

ツーレポ 大作のヨカーンo(゚∀゚ )

続き 楽しみにしてますねーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年9月7日 12:06
3部作を予定してます。

群馬にもたまには遊びに行きますから
宜しくお願いします。
2009年9月6日 21:49
お疲れ様でした。

またヨロシクです!
コメントへの返答
2009年9月7日 12:06
武運長久を祈る!!
2009年9月6日 22:05
どうも、お疲れ様でした。

コッチは偽ブログ?(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 12:07
本来車用だもんで、

バイクネタは基本遠慮がちです。

っていうかいっぱい書く方法知らないもので・・・
2009年9月6日 22:09
こんばんは。

お疲れ様でしたぁ。

あまりお話出来ませんでしたが、バイクはマジマジ見させていただきました。

またお会いできることを楽しみにしております♪




コメントへの返答
2009年9月7日 12:19
お疲れ様でした

復帰最初のロングツー楽しめましたか?

疲れていたとしても心地の良い疲れでしょ?

ビーナス行くまでの道には
ベストサイズのバイクですよね
実はあそこ、学生時代のホームコースなんです。
250で毎週のようにうろうろしてました。
2009年9月6日 22:24
お疲れ様でした!

GTのアラーム感度良いですね(笑)

またヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2009年9月7日 12:20
乙!

震度5以上の地震でも鳴ります。

洗車中にも鳴ったりします。

また走りましょうね
2009年9月6日 22:45
お疲れ様でした♪

無事 到着された様で♪

また ご一緒しましょうネ

オイラも メッチャ 走りたかった!!
コメントへの返答
2009年9月7日 12:21
乗らないンだったらFJR下さい

お蔭様で事故らずに帰る事が出来ました。

首都高のすり抜けはキツかったけど
2009年9月6日 23:02
ども~。
お疲れ様でした~。
今回のツーリングを終えて何の不具合も無かったブーツ。
やはり現役続行させます。
23年目はもうすぐです・・・(爆)
また宜しくお願いしますね。
でわ~。
コメントへの返答
2009年9月7日 12:22
ブーツは壊れるまで立派なブーツです。

大事にしましょう。

今度のブーツも20年持たせるぞぉ~
2009年9月7日 7:52
お疲れ様でした♪

あっちのブログ、後ほど見させていただきます♪

また一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2009年9月7日 12:23
あっちのブログゆっくり見てやってください

一緒に走るんですか?

着いていけないので後ろからゆっくり行きますwww
2009年9月7日 9:25
おはよ!!

逢うといつも思うこと・・・・
何でおらが年上なんだよぉ~~~!!!!!

って♪

お疲れ様でした♪
このツーは欠席できませんな♪
めっちゃ損した気分になるから!!

また逢えること楽しみにしてます!!!
コメントへの返答
2009年9月7日 12:25
がす兄ぃ

我等シルバー隊はちゃんと若葉マークの面倒見にゃ

小忍者隊迷子にさせちゃいけまへん

そのうち関西ツーにも顔出したいと思います。

兄さんよろしく
2009年9月7日 10:53
おつかれさまでしたー(^^)

当日に書いてはるのが
スゴイですね

帰り道、混んでませんでしたか?

コメントへの返答
2009年9月7日 12:27
18時頃帰って、バイクしまって風呂入って
晩飯食った後にゆっくり書きました。

でも途中で眠かったです。

渋滞は予想よりチョットきつかったけど
(自然渋滞+事故X2箇所)
なんとか無事たどり着きました。
2009年9月7日 14:31
こんにちは♪

お疲れさまでした!

本編ブログも見させていただきました!

また一緒に走れるときを楽しみにしております!
コメントへの返答
2009年9月7日 21:43
250R良いですね

峠道は最高ですね

関西方面にも出没する予定なので

また走りましょうね。
2009年9月7日 17:01
乙でした♪

本編これから見てくるぜっ!

※いびき対策www
コメントへの返答
2009年9月7日 21:44
お疲れ様です

対策は貴方にて行った方が確実です(爆)
2009年9月7日 17:31
お疲れさまでした!
BMW・・・す、すっごく大きかったです。

本編はこれから見させて頂きます!!
コメントへの返答
2009年9月7日 21:45
大きすぎて大変なんです。

もう少し小さいバイクが欲しい・・・

でもそれだと高速大変でどこへも行けないし

困ったもんだ
2009年9月7日 18:25
お疲れ様です。

高速は、非常に快適に見えましたが、
美鈴湖付近の道は、走りにくそうでしたね。

今後は、あのヘルメットで白い車の後ろには、
なるべく付かないようにお願いいたしますwwww
コメントへの返答
2009年9月7日 21:47
じゃぁ銀色のセダンの後ろ走ります

バイク白く塗って青いジャケット

ってぇのもありですか?
2009年9月7日 18:46
お疲れ様でした!

しかし、隣にワタシのバイクを置くとワタシのバイクが本当に小さく見えます(;^ω^)

また、どこかご一緒の際はよろしくです!
コメントへの返答
2009年9月7日 21:48
だって排気量倍だもの

重量も倍ちかいのでは?

体重は倍はないぞぉ
2009年9月7日 23:29
排気量同じなのに大きく見えましたwww

あっちはこれから見てくるw
リンク有ったの知らんかったwww(;^ω^A
コメントへの返答
2009年9月8日 12:12
そう言えば同じ排気量なんですよね


えっ?
あっちはリンクから行かなくても
お気に入りに入れてもらってるんじゃぁ・・・
2009年9月8日 11:14
二日間お疲れ様でした♪

同級生のよしみで、またご一緒お願いします ( ̄m ̄*)

バックミラーに、いつもばーじょんあーるさんが映っていてくれて、
とっても安心して走れました!

シルバー隊はクセになりそう♪(爆
コメントへの返答
2009年9月8日 12:14
お疲れ様でした。

そのうちシルバーツーリングやりましょうね

参番隊の問題は隊長の教育ですねwww
2009年9月8日 21:31
お気に入りに入ってるのはAVってジャンル分けしたヤツだったwww(;^ω^A

どーりで更新しない訳だwwwww
コメントへの返答
2009年9月12日 23:16
なるほど

頭のページでお願いします
2009年9月9日 17:50
お疲れ様でした♪

ワイも長い文章書くの苦手~

最近では当日うpなんて
疲れ果てて到底ムリ_| ̄|〇

なので、うpするのが
溜まりに溜まって・・・(泣)

ばぁじょんさんを見習わなあかんな(゜▽゜)ノ

また、よろしくです!!
コメントへの返答
2009年9月12日 23:17
いやぁ当日にうpしないと

どんどん脳みそから思い出がこぼれていってしまいます。

それでも、最初に書きたかったことが抜けていることが多いです

プロフィール

「とりあえずbremboついた」
何シテル?   06/03 17:40
長年愛用したVRから NOTE nismoへ 最初からオプションてんこ盛りなんで 弄りネタはないかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徒然なるままに十二輪暮らし 
カテゴリ:自分のブログ
2007/11/04 00:49:26
 

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
シフトカムってなんぞや?
日産 ノート 日産 ノート
慣らしも終わり絶好調 相変わらず足が硬くてスロットルが軽いけど 満足のいく車♪
ヤマハ PAS Brace XL 2016 ヤマハ PAS Brace XL 2016
6年ぶりの自転車♪
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
あまり乗ってあげられなくてごめんなさい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation