• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

それでも元気に生きている

それでも元気に生きている 復興支援を目的として、あたしの会社の東北電力管轄と東京電力管轄地域で全面的に営業停止。工場も一時操業ストップ。

まともに仕事にならないので、どうせならと事業にかかわる電力の節電及び社員の通勤からの排除による社会貢献を決定したそうです。

こんな支援方法もあり?

たった六日間ですが、2000人規模が通勤をしなくなりますから、少しは電車も空くでしょうし、ガソリンの消費も抑えられます。工場を止めれば大幅に節電になるはずです。経営者の判断に脱帽
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/16 22:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2011年3月16日 22:46
すごいナー、、こんな支援のしかたもアリですね。

6日間、会社と現場行かなくなったら、アタシの会社は、、、、orz

コメントへの返答
2011年3月17日 9:47
車通勤も結構いたので

節電・節ガソリン効果はけっこうあるかとwww
2011年3月16日 23:22
イイんじゃないですかネ!?

立派な社会貢献やと思いますヨ♪
コメントへの返答
2011年3月17日 9:48
お客様が理解してくれるといいのですけどねぇ

営業はかなり怒られているそうです
2011年3月16日 23:40
社会貢献だね。ウン。
それに引き換えウチは…
どんな方向でもいいから早く会社の方針を提示して欲しい…orz
コメントへの返答
2011年3月17日 9:49
そもそも4割くらい自宅待機の緊急モード

だったんですけど

思い切ったよなぁ
2011年3月17日 1:23
親方、ト○タがやれば数十万人?規模!


やらんねぇ~・・・
コメントへの返答
2011年3月17日 9:50
うちは東日本メインなので出来たんだと思います
2011年3月17日 2:18
うちの会社、普通に創業…
休日出勤もやるみたい。

節電って知ってるのかな?
工場でデカイマシン動かすのに
どんだけ電力がかかってるやら…
コメントへの返答
2011年3月17日 9:52
仕事中、途中で停電させられても
対応できませんねん

なので、工場はすでに11日から停止中

事務職だけ4割出勤だったんですけど

思い切って全員www
2011年3月17日 3:38
賛否はあると思いますが、
難しい判断を毅然と下した会社は立派です。

ウチも大型連休の予感・・・。
納期回答が来ない!(汗)


コメントへの返答
2011年3月17日 9:53
社内でも賛否ありましたが
(特に我々はお客様窓口だし)

あたしは良いと思います。

どうせ中途半端な対応しか出来ないですもん

国家に協力しましょうってなことです
2011年3月17日 8:55
仕事が無くなって喜んでいいものか悪いものか・・・
灯油配達の電話が掛かりません・・・

っんが♪ 内心喜んでます♪
その分を被災地に回せてると思うと嬉しく思います。
マワセテルトシンジタイ・・・

配達に走らない分、ガソリンも使う事がありません。
3日に1回給油してましたので節約にもなってます。。


でも仕事がなくなると今度はこっちの生活に支障をきたします(;;)

でも・・・家が有る、ライフラインは普通、家族は元気・・・
なんら普段と変わりません・・・

被災した方の事を考えると、普通が幸せに思います・・・
コメントへの返答
2011年3月17日 9:58
うちが休むことによって

少しでも計画停電地域が減るとうれしいです

休みでも会社から給料出ます

通勤もしなくていいので、
電車も道路も少し空きます

ガソリンも電気も節約できます

当社製品をお待ちのお客様

事情を察していただいてお許しくださいませ
2011年3月18日 9:04
英断だとは思いマスが、会社の損失と復旧後の社員の負担を考えると、いかんともしがたい感じですね。

さっさと平時の生活に戻れると良いのですが・・。
コメントへの返答
2011年3月18日 13:27
平時の生活には戻りたいですが
電気水道ガスの心配の無い家で
暮らせるだけ文句は言うまいと思います

プロフィール

「とりあえずbremboついた」
何シテル?   06/03 17:40
長年愛用したVRから NOTE nismoへ 最初からオプションてんこ盛りなんで 弄りネタはないかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徒然なるままに十二輪暮らし 
カテゴリ:自分のブログ
2007/11/04 00:49:26
 

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
シフトカムってなんぞや?
日産 ノート 日産 ノート
慣らしも終わり絶好調 相変わらず足が硬くてスロットルが軽いけど 満足のいく車♪
ヤマハ PAS Brace XL 2016 ヤマハ PAS Brace XL 2016
6年ぶりの自転車♪
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
あまり乗ってあげられなくてごめんなさい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation