• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

第六回WOLビーナスラインツーリング 初日ツーリングの部

第六回WOLビーナスラインツーリング 初日ツーリングの部 諏訪まではいい天気でした

代車のGTLも快適で

こんなによいツーリングは滅多にありません。

腰の痛みも忘れそうです。

ツーリングと言う意味だけで言えば

午前中だけだぞ楽しかったのは

別の意味で夜も楽しかったけどww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/02 22:49:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第六回WOLビーナスラインツーリング ... From [ | ] 2012年9月2日 22:57
1年越しで楽しみにしていた長野ツーリング。 詳細は… ふぉっと① <a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/220644/car/18902
第六回WOLビーナスラインツーリング From [ オタクLIFE ] 2012年9月3日 07:01
またこの季節がきた。 待ち望んだこの何物にも代えがたい貴重な時間。 今年も本当に楽しかった。 これでまた来年のツーへ行くという目標が立った。 <img alt="" src="http: ...
ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2012年9月2日 22:55
乙♪

見事に天気に翻弄されましたねぃ。

阿鼻叫喚の地獄の宴の夜www

秋の群ツーで新車披露してね♪
コメントへの返答
2012年9月3日 23:17
乙♪

下見よりは天気良かったんですけどね

しっかり霧も下見しておきましたのでww
2012年9月3日 1:36
お疲れ様でした♪
長ツ~で初めて一緒に走れましたね。

ミラーに映ったGTLの迫力スゲェ~!
なんか怒られてるような気が・・・。ww
コメントへの返答
2012年9月3日 23:18
お疲れ様でした♪

乗っててつくづくでかいと実感

でも以外に狭い峠も楽だった♪
2012年9月3日 1:45
おつかれです!

あのマシンなら雨もへっちゃら??
コメントへの返答
2012年9月3日 23:18
おつかれです♪

ところが、不思議と雨の場合は

今のマシンのほうが濡れないような気がす
2012年9月3日 3:16
お疲れ様でしたー

次回は是非 新車馴らしに群馬であいましょー

またよろしくねー

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年9月3日 23:19
お疲れ様でしたー

すみません、群馬までは遠すぎるので
慣らしは滋賀・奈良・兵庫に行くです

群馬は慣らし終わってからねww
2012年9月3日 7:00
お疲れ様でした♪

いつもながらにしっかりと覚えておられますね(笑。

新しい愛車って同じ顔なんですか?

コメントへの返答
2012年9月3日 23:21
お疲れ様でした♪

色々と忘れたいことがあるんですが

あんなに堂々とDVD流されると古傷が・・・

今度のも顔は一緒です。
と言うか顔以外もほぼ見分けはつかないと思います。
今年のDVDクイズにしようか?
どこが違うかww
2012年9月3日 8:17
乙でした。

次似会うときは、6発様ですネ♪
コメントへの返答
2012年9月3日 23:22
乙でした。

《良》さんのに400ccの4気筒を1台分足すですww
2012年9月3日 8:24
おつかれさまでした

今後ともよろしくお願いいたします

♪ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2012年9月3日 23:23
おつかれさまでした

こちらこそご贔屓に ( ^^) _旦~~
2012年9月3日 9:31
お疲れ様でした♪
長ツーでは、いっつも視界の中に居たばぁさんが見えなかったので、
チョット寂しかったヨ。(^^;

下見も本番もアレな状況だったけど、
おかげでスタッフのコンビネーションは良くなった気がします♪
次の機会もヨロシクでッス♪
コメントへの返答
2012年9月3日 23:24
ことしは総殿クビになりましたからww

東北道行くときはまた連絡しますね
2012年9月3日 12:10
宴会、部屋ではお世話になりました。
モータースポーツ系の楽しいお話色々させていただきありがとうございました。

代車の顔、元祖イカリングがかっこいいっすね~!
次の新車が楽しみです^^
コメントへの返答
2012年9月3日 23:25
お部屋ではお騒がせいたしました

部屋でちゃんと寝ているいつさんを
見られたのも貴重な体験と喜んでいますww
2012年9月3日 15:25
架空のブログネタなのに、めちゃめちゃ詳細
なんですけど。( ̄- ̄)

N尾君、会社でしゃべりまくってクダサイ♪www
コメントへの返答
2012年9月3日 23:26
詳細すぎるところが
めちゃめちゃ架空っぽいでしょ?

土日は家でおとなしくしており
今日はちゃんと北海道に出張に行きましたww
2012年9月3日 18:09
お疲れさまでした♪

雨で自分のことで精いっぱいであまりしゃべれませんでした・・・
次回はもっとお話ししましょう。

今度はピカピカの新車見せてくださいね♪
コメントへの返答
2012年9月3日 23:27
お見送りできず申し訳ありません

すっかり部屋で寛いじゃって

またよろしくおねがいします
2012年9月3日 18:33
オラの画像が少ない像!


お疲れちゃん♪

早めに連絡しーや♪
コメントへの返答
2012年9月3日 23:28
なので、宴会編は

がっさん増量ww

納車日決まったら連絡します。
2012年9月3日 20:36
おつかれさまでした!

並んだときチョット覗き込んだら
いろんなボタンがあってびっくりしましたw

ばぁさんとは近いはずなんですがねー
やぱガレージゴリに来るには道が悪いですね・・・
コメントへの返答
2012年9月3日 23:28
実は乗っててどのボタンが何なのか

全然解ってませんww

これから勉強しなきゃ

いつの日にか必ずガレゴリに行ってみせる
2012年9月3日 21:03
悪天候続きでしたが、お疲れ様でした。
楽しかったですね!

また宜しくお願いします。

コメントへの返答
2012年9月3日 23:30
ブリス当たりました

磨きマニアなので前から試してみたかったんです

さて、何を磨こうかな?
ってスクタしか磨くもの無いんですけど
(他のはガラスコーティングしてあるので)

でも、車のコーティング
ちょっと落ちてきてるから
ボンネット塗っちゃおうかな
2012年9月4日 20:23
お疲れ様でした♪

そーか!何か物足らないと思ったらばぁさんが殿に居なかったからなのか・・・
コメントへの返答
2012年9月4日 20:34
お疲れ様でした♪

そうなんです。
やっぱり一番後ろがしっくりくるんですけど

でも携帯は拾いませんよww
2012年9月4日 22:14
お疲れ様でした~

天気はチョット残念でしたが

それを上回る衝撃的な楽しい宴ww

次の機会もヨロシクです!
コメントへの返答
2012年9月4日 22:57
いつも楽しい仲間たち

ごり夫とおかしな仲間たち

またねぇ
2012年9月6日 21:45
お疲れ様でしたー!

今回は毎度のメンバーなので絡み少なめでしたwwww


腰の調子はどないです?

コメントへの返答
2012年9月6日 22:23
乙です

まぁいつも会える人とはほどほどにして

滅多に合えない人と絡むようにしてました

腰はまぁまぁです
もう少しおとなしくしていないと
2012年9月7日 16:46
お疲れ様でした。
弐番隊殿ありがとうございます。

おっと、今年は高速でのオイラの画像がある♪

ありがとうございます。

また、来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年9月7日 20:26
総大将毎年お疲れ様です

何とか中央に納めることができました

来年も楽しみです♪

そのまえにリードで走ろうww

プロフィール

「とりあえずbremboついた」
何シテル?   06/03 17:40
長年愛用したVRから NOTE nismoへ 最初からオプションてんこ盛りなんで 弄りネタはないかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徒然なるままに十二輪暮らし 
カテゴリ:自分のブログ
2007/11/04 00:49:26
 

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
シフトカムってなんぞや?
日産 ノート 日産 ノート
慣らしも終わり絶好調 相変わらず足が硬くてスロットルが軽いけど 満足のいく車♪
ヤマハ PAS Brace XL 2016 ヤマハ PAS Brace XL 2016
6年ぶりの自転車♪
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
あまり乗ってあげられなくてごめんなさい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation