• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

もっとアドバイスいただくために

もっとアドバイスいただくために 元のフローリングですが
この様に分離してしまっています。

ボンドで貼って直せばよい?

なんか全部剥がして合板むき出しにして
貼り直した方が確実な気が・・・

3mmくらいの良いフローリングありませんか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/16 18:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

プリプリ。
.ξさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 20:23
だいぶ傷んでそうなので剝した方が良いかな。

http://www.diy-shop.jp/second/flooring_usugata.html#pusu_noda

健闘を祈る♪
コメントへの返答
2014年11月16日 20:54
やっぱり・・・

ホムセン行って来ようっと♪

ありがとうございます。
2014年11月16日 22:59
うわー思ったより凄いwww(^^;)
床が12mm高くなっても良いならフローリング材を直接張っちゃう力技もあるよ。
ウチの山岡ハウスはその方式のリフォームなんよ。
下地処理不要だから楽チンだwww
フローリング材は坪単価五千円位だから比較的安価だし、施工もフロア釘打ち込むだけだからそんなに難しく無い♪
ウチのはアウトレット品だから3800円だぜ~w
無論床面合わせのために剥がすのも有り。
根太迄露出させちゃったら合板の捨て張りはお忘れ無く。
コメントへの返答
2014年11月16日 23:10
床が高くなるのはいや

この下合板でそこは大丈夫っぽい

なので3mmのフローリング敢行

いまのやつは剥がしてしまおう

ありがとうございます。
2014年11月17日 7:38
CFは以外と難しい。 ちゃんとやらないとみすぼらしくなるし・・・・・・。

ローラーとか買った?
コメントへの返答
2014年11月17日 9:31
確かに難しそうで、フローリング並べた方がいい気がしますが
楽天覗いてたらサンゲツの3.5mmのやつが1540円/mだったものでつい

ローラーも隅っこカッターも買おうと思います。
2014年11月17日 7:39
また、漢字変換間違えた(汗。

CFのコツはおおまかに切って、手前から角をあてていくといいよ。慣れが必要やし、イキナリ本番はやめたほうがいいですよ。

検討を祈ります。
コメントへの返答
2014年11月17日 9:35
剥がしたフローリングを型にして
柱の部分を丁寧に切ろうと思います。

淵はぐるりとコーキングするから
多少小さくなってもOK

がんばります
2014年11月17日 16:31
更にエール送っときます♪
コメントへの返答
2014年11月17日 17:59
更にありがとうございます。
2014年11月17日 22:28
がんばれーp(^-^)q
↑遅かったかな(笑)
上手にできた?
コメントへの返答
2014年11月17日 22:45
まだまだ、作業はこれからどすぇ

プロフィール

「とりあえずbremboついた」
何シテル?   06/03 17:40
長年愛用したVRから NOTE nismoへ 最初からオプションてんこ盛りなんで 弄りネタはないかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徒然なるままに十二輪暮らし 
カテゴリ:自分のブログ
2007/11/04 00:49:26
 

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
シフトカムってなんぞや?
日産 ノート 日産 ノート
慣らしも終わり絶好調 相変わらず足が硬くてスロットルが軽いけど 満足のいく車♪
ヤマハ PAS Brace XL 2016 ヤマハ PAS Brace XL 2016
6年ぶりの自転車♪
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
あまり乗ってあげられなくてごめんなさい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation