• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲーブルトップのブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

ドリンク剤注入(笑)

ドリンク剤注入(笑)梅雨入り間近、気温もあっさり25℃超えの日が続くようになりました。人様がドリンク剤に頼る季節はもう間近。

走行距離も60,000kmを超えロドにもエンジン内部の「凝り」をほぐすドリンク剤を注入せねば(笑)。


ドリンク剤は楽天で購入。1本2,438円。人様が飲む赤牛さんの10倍以上!

お食事直前に、空腹の状態で注入。
alt


そのまま満腹にすれば、体内でよーく混ざります。
alt


前回注入が30,000kmの頃。Webでは10,000kmごとがおススメという記載もありますが、30,000kmも放っておいたので、お食事ごとに2連続で注入。今回が2回目です。
alt


どのくらいリフレッシュしてくれるかはよく分かりませんが、次回は70,000kmで注入予定。年を取ってから老化が遅くなるとか、差が出てくれるといいのですが。

あ、ついでに今日、ワイパーゴムもDラーさんであらかじめ買っておいた純正品で交換しました。
Posted at 2021/05/29 17:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

【60,367km】エンジンオイル・オイルフィルター交換

整備手帳にアップしました。


Posted at 2021/05/05 17:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

城南島海浜公園

ヒコウキの写真を撮るためのロケハンのため、城南島海浜公園へ。

緊急事態宣言のため、駐車場は閉鎖。
皆さん路駐をしてました。
当然私も「右ならえ」。

昨日の好天と打って変わって厚い雲+強風の悪条件。
B滑走路、RWY22の着陸機がこんな風に見えるんだーって分かりました。
alt



20分ほど園内を見て回って車に戻ると、
おまわりさん、駐禁の切符切りを前から順に始めてました。
何事もなかったかのように出発…間一髪セーフ。
Posted at 2021/05/05 17:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月04日 イイね!

GW茨城買い出しツアー

4月に都内23区内に引っ越し、GWになりようやく落ち着きました。

今日は、今後我が家の恒例になるであろう茨城買い出しツアーへ。

東京都は緊急事態宣言が出ていますが…
現在も土浦ナンバー、ご当地へ行くなら卵や石を投げつけられたりしないでしょう。

朝7時すぎ、自宅を出発。高速使わずR6でのんびり北上。
道は割と空いています。

9:30すぎ、石岡市で休憩。
喜多方ラーメン「坂内」がありましたが、当然営業時間前。
alt


県道7号線からR355へ。
10:00すぎ、笠間市岩間のR355沿いにある農家の直売所が最初の目的地。
alt


朝掘りのタケノコ、1盛5本で700円+ワラビを買います。
ここのタケノコはかなりの人気で、10:30を過ぎるとどんどん車が入ってきて、
タケノコはあっという間に売り切れに。

旦那さんと久しぶりに会話。旦那さん北海道の出身と聞いてびっくり。
さらにロードスターが大好き、触らせてね、って
ドアとボンネットをそっと触って楽しんでおられました。
奥さんのスマホでロドと写真撮ってあげればよかったか…。

続いて鉾田市へ向かう途中、
水戸市元吉田にある「九州ラーメン」で早めのランチ。
ここは茨城在住時よく通った店。
豚骨ラーメンもいいですが、チャーハンがおいしい。

鉾田市の目的地は「仲田精肉店」
ここの味付けハラミを買います。
鉾田ではハラミ=豚のこめかみ
付属の辛みそを少し乗っけてビールと一緒にいただくと最高です。
今夜は自宅でBBQ。
alt


鉾田市のJA直売所にも立ち寄りましたが、
特産のメロンの販売が始まり、人だかりになっていました。
密を避けてササっと退散…。

あとはR354経由で桜土浦から常磐道で東京へ。
夕方の渋滞を避けるために、早めに帰京します。

途中、守谷SAで休憩。
今年のGWは休日割引適用外ですが、乗用車ゾーンはほぼ満車。
こちらもトイレを済ませたら密を避けて出発。
alt


約200kmのドライブでしたが…
GW初めの30日に左ふくらはぎの肉離れを起こし、
ようやく傷みが取れたところでのドライブだったので、ちと疲れました。

それにしても、茨城の道は空いていて走りやすい…。
天気も良く、最初から最後までオープンでのドライブは、
やはり格別です。

これからもちょくちょく出かけることになりそうだなぁ。
Posted at 2021/05/04 17:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝】111,111km http://cvw.jp/b/3329241/47412669/
何シテル?   12/17 16:03
2018年11月、海外赴任から帰国して現NDロードスターを購入。 オープンドライブたまりません!真夏&雨天以外はほぼオープンです。 週末はカメラを片...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

表筑波スカイライン…土浦ナンバーで初ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 22:18:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5万キロ達成を機に、愛車の記録をつけていくことにしました。年間走行距離2.5万キロ。純正 ...
マツダ クロノス マツダ クロノス
1993年7月、中華料理屋さんにあった新聞広告を見ていて気に入り、そのまま購入に至った車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation