• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ@いなかのブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

ブレーキディスク交換

今日はブレーキディスクとパッドを交換しました 交換後は、ディスクにスリットが入ってちょっと良い感じです (^^)/ ディスクが入っていた箱はこんな感じでした。 外したディスクです。0.5mmくらい削れて減っていました。まあ、しょうがないですね。 これまで、ブレーキディスクを交換す ...
続きを読む
Posted at 2010/12/18 23:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

パーツ交換中 (^_^)v

パーツ交換中 (^_^)v
ただいま、代車生活です。 代車はインサイト・・・ガソリンが減りませんね(^_^;) CIVICは入院中。そう、ブレーキディスクとパッドの交換です。 せっかくなので、無限製にしました。(^^)/ 耐久性があるかは不安ですが、まあ、いいやってな感じです。 それと、ボディメンテナンス。鉄粉取りとミガ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/15 23:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月04日 イイね!

車検のその後

車検のその後
先日の車検で、ハイビームが青すぎてだめだと言われて、ノーマルに戻していたのですが、今日再度付け直しました・・・すると、片方の光軸がずれていたので直していたら、片方が点灯しなくなりました(涙) そこで、ディーラーへ行ってみてもらったら、コネクタの差し方が甘かったそうです(^_^;) 手の入らないエン ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 23:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

今日は車検でした。

今日は車検でした。ショックなことがいくつか。 1.会社の駐車場は工場の横にあるので鉄粉が飛んでいるのですが・・・目には見えませんよ   車にもかなり付いているようで、通常のメンテナンスでは取れないのでミガキを入れなくては   だめだそうです(涙)。当然コーティングもやり直しなので10万円コースだ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 21:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

地デジ・タイヤ・・・悩みますね

地デジチューナーのその後 フルセグとワンセグの自動切り替えなのですが、ワンセグ固定の時より切り替えの時の方が受信状態が良くなるようです。・・・・ワンセグでは受信できないところでフルセグが入ったりします(不思議ですね) フルセグ→ワンセグ切り替え時には若干タイムラグがありますが、反対の時はなめらかに ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 23:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

地デジ化 (^_^)v

地デジ化 (^_^)v
金曜日に、TypeRが戻ってきてやっと、一安心です(^_^)v Fitに比べて操作系が重いのを実感しましたが、どっしりしていて安心感はやはりTyoeRの方が上ですね。 フルセグの地デジのレポートを少し、宇都宮市内ではほとんどフルセグのままきれいに映ります。ただ、アナログ入力なので、専用のモニタ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 23:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月23日 イイね!

ワンセグ(^^)/

ワンセグ(^^)/
まだ、代車のFitに乗っています。 ワンセグ付きのナビ(カロッエリア製)が付いています。 ワンセグの映りについてちょっとレポートします。 移動中でも音は途切れにくいです(サイドを引かないと、映像はでませんが・・・) アナログのようにノイズは入りませんが、いきなり途切れます(笑) アナログとワン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 23:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月19日 イイね!

代車

いま、車を板金に出していて、代車のFitに乗っています。(汗) 修理は10日くらいかかるみたいです。 Fitの感想は、かったるい・・・・まあ、TypeRに比べればしょうがないのですが。 ただ、燃費計が見えるのでついつい省エネ運転になっちゃいますね(笑) スタートでアクセル1/3踏みで加速して ...
続きを読む
Posted at 2010/10/19 22:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

地デジチューナー

地デジチューナー
今日、地デジチューナーを付けようとお店に行ったのですが、ピットがいっぱいで、予約だけになっちゃいました。 ディラーではワンセグを勧められたのですが、やっぱりフルセグがほしくて、これにしました。 本体は諭吉さんが4人弱だったので、まあ良いかなと思っています。 来週の日曜日に付ける予定です。(^_^)v
続きを読む
Posted at 2010/10/11 22:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

ぶつけられました (T_T)

ぶつけられました (T_T)
また、ぶつけられました (T_T) 近所のローソンで止めていたら、隣の車がバックしながら頭を振って、リアドアに・・・ 3cmくらいへこんで傷が付いちゃいました。 まあ、相手がすぐ保険屋さんへ電話して修理してくれるみたいなので、去年みたいにはならないかと、 なんだか去年から秋にぶつけられてますね ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 23:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パーツ投入 http://cvw.jp/b/332925/47707012/
何シテル?   05/08 08:47
初めまして。 シビックタイプR(FL5)に乗り換えました。 こんなオヤジですがよろしければおつきあいの程を! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:25:53
RAYS 57Transcend REV LIMIT EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 01:07:28
YUANZHENG 流れるウィンカー全LEDテールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 21:28:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRの乗り換えです
ホンダ アコード ホンダ アコード
以前に乗っていたアコードです。 トルクもあって結構乗りやすかった車です。 でも、3年半で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
以前乗っていたアコードのユーロRです 大きなHマークが嫌いでグリルのみ替えました 次 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マニュアルに戻って来ました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation