• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ@いなかのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

ねたがない(T_T)

最近ネタがありません。仕事も忙しくて書く暇もままならない(T_T)
そういえば時々すれ違うFD2RがノーマルグリルからカーボンのT型のグリルで
シーカーのグリルのようなのに変わってました。自分は違うタイプでバックヤードのが良いかなと思っています。納車はまだ先です・・・
Posted at 2007/11/27 22:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

ショック!!

今日、会社をずる休みしてFD2納車の準備としてタイヤの入れ替えをスタンドでやっているときに、何気なくバランスを取っているホイールを見たら・・・
あれ?内側が歪んでる!! しかもスタッドレス用にしようとしていたOZが!!
仕方がないのでとりあえずそのまま組んでもらって泣く泣く帰ってきました。
これまで履いていても振れや振動はなかったのでまあいかぁ...(T_T)
Posted at 2007/11/21 22:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月15日 イイね!

新型インスパイアー

今日 ディーラーの営業が新型インスパイアーの勉強用資料を見せてくれました。
雑誌等に載っていた内容とほぼ同じでしたがV6の3.5Lで乗り出し400万くらいとのこと。マニュアルしか乗れない私にはいらないかな?と思いました。
FD2は待っている間にだんだんテンションが下がって来て、書くことも無いのでブログ更新が進まない(汗)。とりあえず、CL7のノーマルホイールとOZのアルミの夏タイヤとスタッドレスの入れ替えを行わなくちゃ(めんどくさいしお金がかかる)8本組み替えると12000円くらいかかるらしい。こまったもんだ。
Posted at 2007/11/15 17:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月08日 イイね!

足の硬さ

足の硬さ今のCL7の前に乗っていたCL1のユーロRです。
今のCL7も前のCL1もサスペンションには特に不満はなく
車高が高い以外に不満はありませんでした。
今度のFD2はちょっと硬すぎるようで(ちょっとの試乗での印象)
家族(特に子供)が車酔いをするのではないかと不安です。
ほかの方のページを見ると賛否両論あるのでどうしようかなと
悩んでいます。
どちらかというと個人的には硬い足が好きなので。、
以前 KP61にプロドラGのショックでダートを走っていたので
(歳がばれますが・・・・)
FD2はかなり硬そうですので、TEINのMonoFlex辺りを
検討中です。車がきたらしばらく乗ってみて決めようと思います。

どなたか、ご教授いただければ幸いです。
Posted at 2007/11/08 22:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

RRとフロントグリル

RRとフロントグリル今日は無限のRRに試乗してきました。
こっちのディーラーでは試乗車があるんです。
もう買えないのに太っ腹ですよね。
感想は470万円は出せないなというところですか。
サーキットに行く人には価値があるのではないでしょうか。
私はおやじなので、サーキットはちょっと・・・敷居が高いです。

ところで、フロントグリルを無限のFD1用のものを
チャンピョンシップホワイトに塗ってもらって付けようと思ってい
たのですが(でかいHマークが嫌いなので)、バンパーが違うらしくて
無限からできないとの回答が・・・ショックです。
しょうがないので、別のものを物色中です。
Posted at 2007/11/03 19:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パーツ投入 http://cvw.jp/b/332925/47707012/
何シテル?   05/08 08:47
初めまして。 シビックタイプR(FL5)に乗り換えました。 こんなオヤジですがよろしければおつきあいの程を! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4567 8910
11121314 151617
181920 21222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:25:53
RAYS 57Transcend REV LIMIT EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 01:07:28
YUANZHENG 流れるウィンカー全LEDテールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 21:28:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRの乗り換えです
ホンダ アコード ホンダ アコード
以前に乗っていたアコードです。 トルクもあって結構乗りやすかった車です。 でも、3年半で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
以前乗っていたアコードのユーロRです 大きなHマークが嫌いでグリルのみ替えました 次 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マニュアルに戻って来ました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation