
1月14日に第三回SLMTツーリングに参加しました。初参加のレポートです❗️

金曜平日ということで会社は有休もらって参加です。朝に横集合場所の横浜に向かうので、渋滞するかもしれなので、かなり余裕をみて出発🚙
横浜ベイブリッジは先週も通った気がしますが、早すぎるので大黒PAで一旦トイレ休憩

大黒PAには立派なシュアラスターブースがありました。PAとは思えないかなりの品揃え
横浜のシュアラスターLABで集合して、レビュー用グッズを受け取って、千葉フォルニアを目指します。千葉フォルでは、参加者の車と写真撮影しました📸

千葉フォルニアの奥の公園に移動。
参加車が多いのですが、移動中はハイドラとLINEグループ通話で会話しながらの移動のため、ツーリング中心もワイワイしながら楽しいドライブです。
写真の前車は、光岡ラセード。初めて見ましたがインパクトがありすぎる車です。

一日中いい天気で、富士山まで含めて快晴でした。
参加した車もいろんなレパートリーが豊富でした。

反対からも、私のグレーのレヴォーグがこちらからだと1番手前

初参加でしたが、SLMTツーリングの特徴は、休憩時間にみなさんいただいたグッズを使って早速メンテナンスし始めるところ。
私は出発時に、ループパワーショットを入れて、この公園で、ゼロフィニッシュとレジンコーティングを使ってみました。

パーツレビューにもかきましたが、ゼロフィニッシュは手軽なのに、ツヤに深みが出たのが実感できて噴き上げ後が大変満足でした。
写真でわかるわかるくらい、ツヤツヤになりました。

千葉県南端の野島崎灯台へいきました。
平日だからか割とすぐに着きました

お昼は、お食事処みずるめさんで、海鮮丼をいただきました。美味しかったです🐟

シュアラスター清瀬さんのお車の横になったので、2ショット写真を撮影

歓談して、野島崎灯台で解散となりました。
初参加でしたが、私は大変楽しめた上、洗車やメンテナンスの知識も少し増えたのでとても有意義でした😸
ぜひまた参加したいです。有休は売りたいぐらいたくさん残っているので。

解散後、せっかく千葉の南端まで来たので撮影しながら帰りました、
うねうね道路が撮れるという、漁港食堂だいぼの近くでレヴォーグを撮っていたら、一緒にツーリング参加していた焼鳥麦酒さんが背景に登場🤣
他にもなかなか面白い写真がとれたたので、フォトギャラリーにそのうち公開します📸
ただ、愛車写真は時事ネタの割り込みもり未現像が残りまく。。まだ9月分を現像中。公開は少し先になりそうです❗️
ちなみにこの日は、朝6時半から20時過ぎまで途中何度も休憩してますが、1日車乗ってました。レヴォーグは乗り心地もシートも良い、高速は運転支援が優秀すぎ、快適で疲れにくいです。えーっ、単なる愛車自慢です😼
シュアラスター清瀬さん、貴重で楽しい機会を作ってくれてどうもありがとうございます😊
みなさまも最後までお読みいただきありがとうございました✨
ブログ一覧
Posted at
2022/01/17 21:48:19