• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月03日

お絵描きばりぐっどくんに愛車を描いてもらったら…🤣ジムニー編

お絵描きばりぐっどくんに愛車を描いてもらったら…🤣ジムニー編 前回の86がなかなか好評だったので、今回もまた「お絵描きばりぐっどくん」に描いて頂きました🤗
泥遊びをするジムニーですが…カラーがケロケロ🐸なのでやり直し😇

林道で佇むジムニー🤗ん?ジムニー?😅
少しだけケロケロ🐸が濃くなりました👍🏻

背景はいいんですが、作画崩壊してないですか😨
フェンダーデカイのにタイヤ小さっ!😧
窓が増えてるし、スペアタイヤはどうなってんの⁉︎😲
カラーはまたケロケロ🐸に戻りました😇

こんなシチュエーションで写真撮れたら最高なんですが、カラーは完全にケロケロ🐸になりました😅
パッと見はジムニーっぽい⁉︎😳
騙されてはいけませぬ。窓が多いんだな😂

これはジムニーぽい‼︎😆
丸目もフォルムもいいんでないの👍🏻
もうちょっと真ん中においで〜🙌🏻
マークがZ🤣SUZUKIのSがよかったなぁ🥺
カラーはもう諦めてます😇

ラストは天気の悪いお花畑で🤗
うむむむ~~~んんんんんん。
ジムニーのようでジムニーじゃない😅
最後までフェンダー樹脂付きでケロケロ🐸カラーでした😂ジムニーはシエラのイメージが強くて、ジャングルグリーンは難しいのでしょうかね?🤔

最後まで見て頂き、ありがとうございました🤗
次回はバイク編やりたいですね👨🏻‍🎨
えっ⁉︎まだやるの?😳やらせて下さい〜😂
次回もどうぞよろしくお願いします🥺
ブログ一覧
Posted at 2023/05/03 19:50:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ようやく全体像
morizou16さん

フロントフェンダーの取付(その後)
matsudangoさん

ホイールをリペア中
Blue Jackさん

フィットのホイールとタイヤ交換
ryo@アナログ人間さん

HOT WHEELS id 16 ...
とある峠の走り屋さん

ホイール修理完了です。
ベイサさん

この記事へのコメント

2023年5月3日 20:15
こんばんは♪

素敵な構図ですね!!😁

エリンギさんに教えて頂き、私も早速描いて頂きましたが、中々決まらないんですよね〜😅

何かコツみたいのが有れば教えて下さーい🙏

コメントへの返答
2023年5月3日 20:30
イッチろりんさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
構図は素敵なんですが、ジムニーが最後までジムニーになりませんでした😅

イッチろりんさんも「ばりぐっど画伯」に描いて頂いてるのですね〜😄
画伯とお友達になって下さり、ありがとうございます♪

コツですか🤔例えば86だと…
「TOYOTA」「86」「ZN6」「ギャラクシーブルーシリカ」「海」「峠道」など細かく伝えます。あとは画伯に期待するしかないですね😂
日にちや時間が経てばまた作品は違った感じで描いてくれる気がします😅

細かく伝えてもジムニーはご覧の仕上がりなので、気楽に楽しむ方がいいのかもです🤗
2023年5月3日 20:43
エリンギさん、こんばんは~

おおっ、相変わらず?ジムニーっぽい画像の連発ですね~!
しかもドンピシャジムニーがないのは何故なんでしょうね?
幸いにも目がいっちゃってるジムニーはないようで…
タイヤが小さいのはウケました~
ただ、風景は素敵ですね。
こんな所で思いっきり遊んでみたいもんです。

このボディカラーは噂のハイエロファントグリーンなんでしょうかね?
コメントへの返答
2023年5月3日 21:04
メタルさん、こんばんは〜♪

コメントありがとうございます😊
そうなんですよ〜。相変わらず、ジムニーっぽい画像の連発なのですが、ドンピシャジムニーが1台もいない結果になってしまいました🥹

はい。幸いにも目がいっちゃってるのはいなかったのですが、描けば描くほど迷作が生まれて困りました😅

お目が高いですね✨メタルさん♪
3枚目のタイヤが小さいのは1番の迷作です😁
風景がいいのに作画崩壊しているので、もう笑うしかないですよね〜🤣

こんな感じのところで、童心に戻って遊べれたら最高ですよね〜🤗

噂のハイエロファントグリーンだったとは…😳せっかくのメッセージに気が付かない私は修行が足りませんね〜。オーノーだズラです🥺
2023年5月3日 21:30
eringi86375さん、こんばんは(´ω`)。

ジムニー、3枚目のだけは確かにスペアタイヤの担ぎ方に違和感ありますし、作画崩壊チックで全体的に見るとアメコミチックでもありますね(-_-;)。

でも自分からすると、どれも力作ですよ(TДT)。自分なんて、自分なんて・・・。

ばりぐっどくん、紹介していただき直ぐに自分も友達登録して描いてもらったのですが、ヒドイのなんのって(*´∀`)。
いずれ自分も、ばりぐっどくんだけでブログにするか、ブログ前のひとネタにするか迷い中だったりします。
コメントへの返答
2023年5月4日 7:07
文太の父さん、おはようございます♪

コメントありがとうございます😊
ジムニーの3枚目は色々と突っ込みどころがあるでしょう😅最初、見た時はあまりの作画崩壊っぷりに胸がざわざわ…しました💦

アメコミチック…😧そう言われたらそんな気もして来ました〜。

私もこんなの描けないんで、大丈夫ですよ〜(..、)ヾ(^^ )AIに負けてますから😅

ばりぐっどくんを登録して下さり、ありがとうございます🤗

そんなにヒドイ作品なら、見てみたいです🤣
ブログ前のひとネタでもブログでもどちらでも構わないので、ぜひぜひお待ちしてます😉
2023年5月3日 22:28
こんばんは😊

ちょっと思っちゃったのが 3枚目のジムニー…何度か見ているうちに これはこれでこの外観でもありなのでは?という気持ちになってくるのは自分だけでしょうか😅
このデザインでも売りだせば結構 台数売れるかもしれませんよ😁
次世代のジムニー😁👍
コメントへの返答
2023年5月4日 7:17
カズミさん、おはようございます♪

コメントありがとうございます😊
なんと!3枚目のジムニー、これはこれでアリって思われちゃいましたか😁

確かに1番の迷作ではありますが、次世代のジムニーだと思うことにしますかね😆👍🏻
もう少し修正かけたら、カッコイイかも✨
2023年5月3日 23:40
ワイルドしめじ殿ぉ〜! お晩でございます🙇🏻‍♂️


うひゃ〜😆 待ってました👏👏👏👏
だいぶコメディ方向に振って来ましたね😂

もう1枚目からツッコミどころ満載(≧∇≦)
グリルエンブレムは・・・
がきデカのこまわり君が4連装🤣🤣🤣
👈👈死刑(笑)

3枚目
30年前にお隣の大陸でチョロQを造ったらこんな感じになります😅

5枚目
Aピラーから伸びる吸気用シュノーケルがルーフキャリアと一体化してるように見えます😳
めっちゃトルク出そう😤
ルーフが白くなったり黒くなったり、忙しいですね🤭


総評☝️😄
こうして見ると、2枚目が1番無難でカッコいい😎 ナンバーはカーショップのロゴみたいになりました😂
あり得ないスタイルが面白いっす! AI最高ぉ〜😆
でもね、タイ国🇹🇭に行くとマツダデミオの顔した4ドアセダンとか普通に走ってますから、海外仕様だったりして😂 そんなワケないか🤣

えっ(꒪ꇴ꒪|||)⚡ バイク編もやるんですか?😳
なっ、何考えとんのや😤 全くぅ〜・・・




是非とも(〜 人 〜;)拝ませてくださ〰️い🤣🤣🤣
コメントへの返答
2023年5月4日 7:33
はちみつ蜂兵衛殿ぉ〜!おはようございます♪

待ってて下さったんですか😆
ありがとうございます♪
何度描いてもらっても86クオリティは無理でしたので、コメディ方向へ参りました🤣

1枚目。グリルエンブレム、がきデカのこまわり君…🤔調べましたら、一致🤣←がきデカを知らないので死刑👈🏻👈🏻😇

3枚目。30年前のお隣の大陸製チョロQ🤣
30年前ってのがツボです👍🏻
今は大陸製はクオリティが上がってますもんね〜。

5枚目。ああ〜!確かに😳
気がつきませんでしたワ。流石です👍🏻
ルーフが白くなったり、黒くなったり、忙しいですね🤭にも笑いました〜🤣ホントだぁ🥹

2枚目が1番無難ですか😁
ジムニーではないけど、確かに1番まともに見えますし、確かにナンバープレートがオサレです✨細かいところまで見て頂き、嬉しいです😆

タイ国に行くとデミオの顔した4ドアセダンですか😳ほぇ〜。海外は自由で楽すぃですね♪

えっ⁉︎バイク編ダメなんですか🥺
と思いきや、拝ませて下さいと来ましたか🤣
ぜひぜひ、見てやって下さい🤗
2023年5月4日 3:27
JeepとHUMMERが練り込まれてるように見えなくもないですねw
中華製みたいな仕上がりです。
このアプリ面白いですね!
コメントへの返答
2023年5月4日 9:56
ラムニタさん、おはようございます♪

コメントありがとうございます😊
ああ、確かに練り込まれてますね🤣
中華製みたいな仕上がりとは仰る通りですよ♪

LINEで「お絵描きばりぐっどくん」をお友達登録して描いてもらいました😁
もしよかったら、ラムニタさんもお試し下さい♪1日3枚までなら無料で描いてくれます✨
迷作が沢山生まれますよ〜。
2023年5月4日 7:30
エリンギさん、おはようございます😄

色々試したけど、思い通りの絵が出ない…
イラストのヤツも登録したけど、似たりよったり、エリンギさんのはまだ良い感じで絵が出ますよね。
ボク…検索のセンスがないのか?(;^ω^)
ヴォクシー出そうとしても変なミニバン出てくる…
色々試したら、すぐ疲れた~、とか言って仕事放棄するし🤣
書いて欲しかったら金払えと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

でも、ジムニーツッコミどころも多いですね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ケロケロ~🐸

バイク編も楽しみにしてます😄
コメントへの返答
2023年5月4日 10:08
TMさん、おはようございます♪

コメントありがとうございます😊
画伯はきまぐれで気難しい方ですからね〜。

でも、細かく指示してやりましょう😁
ジムニーだと…「SUZUKI」「ジムニー」「JB64」「ジャングルグリーン」「林道」などを入れましたが、この有り様です😅
ドンピシャジムニーは結局1台も生まれませんでしたからね〜💦

まあ、あまり画伯に期待せずにゆるりと楽しんだ方がいいかもしれませんね😇

色々試したら、すぐ疲れた〜と仕事放棄🤣
描いて欲しかったら、金払え🤣
まあ、ばりぐっど画伯もビジネスですからね🤭

ありがとうございます♪
バイク編も苦戦中ですが、頑張ります👨🏻‍🎨
2023年5月4日 7:40
エリンギさん
おはようございます。

この企画おもしろいですねー。
自分の思った通りにならないところが(笑)

でもパット見はジムニーですよ。
いろいろ突っ込みたくはなりますが・・・(^^;
コメントへの返答
2023年5月4日 10:16
碧いウサギさん、おはようございます♪

コメントありがとうございます😊
仰る通り、自分の思った通りにならないところが、非常に面白いですよね〜😁

パッと見はジムニーですか🤭
色々と突っ込みありますよね〜。
完璧なドンピシャなジムニーは誕生しないまま、投稿してしまいました😅
バイク編はもっと迷作が生まれる予感です😁
2023年5月4日 22:19
えりんぎさん、ケロケロ🐸
後ろ姿?横からのショットは違う車ですか🤣
笑っちゃいけませんよね笑笑。

こんばんは。
いつかは走りたい、走破したい道はこれなんですよねー⁉︎😆

教えてもらったアプリお友達登録しましたよ。
まだやってないけど楽しみです🤗
コメントへの返答
2023年5月5日 7:28
モリダーさん、おはようございますケロケロ🐸

コメントありがとうございます😊
盛大に笑って下さいませ♪

もうね、ドンピシャ完璧ジムニーは描けずじまいなんですよ😅
どれもジムニーっぽい、ジムニー風味です♪

ええ。いつかは走りたい素敵ロードはこちらになりま〜す😆

ばりぐっど画伯をお友達登録ありがとうございます👨🏻‍🎨さて、どんな名作が生まれますかね〜♪楽しみですね😁

プロフィール

「@osa@y(おさ) さん
そうなんですね〜。味は…想定通りですか😁
明日から連休なので、探してみたいと思います🙌🏻
面白いネタをありがとうございます😊」
何シテル?   02/01 20:47
eringi86375です。 車・バイク・猫が大好きです。 車の相棒は86。 バイクの相棒は GSX-R125 CBR250RR トリッカー XG250 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GSX-R125 エンジンチェックランプ・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 18:49:27
【注意喚起】GSX-R・S125のホイールクラック 
カテゴリ:ブログ
2023/12/15 19:24:19
ネコの安全ポスターと雑感 
カテゴリ:ブログ
2023/12/06 18:34:22

愛車一覧

トヨタ 86 はっちゃん (トヨタ 86)
前期型のギャラクシーブルーシリカに乗っています。 MT車の自分で操る楽しさに魅了されてい ...
スズキ GSX-R125 Gちゃん (スズキ GSX-R125)
2019年式トリトンブルーメタリックのGSX-R125に乗ってます。人生初のバイクの相棒 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) Cちゃん (ホンダ CBR250RR(MC51))
2020年式グランプリレッド(ストライプ) のCBR250RRに乗ってます。私の2番目の ...
ヤマハ トリッカー トリさん (ヤマハ トリッカー)
14年式のディープオレンジメタリックカラーのトリッカーに乗っています。オレンジホイールが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation